新着ブログ記事トップ10
- 2008年09月22日 バタバタした週末と今日
土曜日の伊勢は良かった~ なにがって、仕事での打ち合わせはスムーズに済んだし、何より、帰りに寄った松阪にある「野崎」で食べた、松阪牛のステーキとビーフカツ。 いわゆる高級店ではないので、リーズナブルな値段で、超美味な松阪牛を食べることができた。 敷居が高...
- 2008年09月19日 ジョーシンがオープンしたぁ!
九条通りのジョウシンが20日にオープンだけど、今日は既存の会員向けにプレオープンということで案内のハガキが二日ほど前に来た。 今日は仕事が詰まってて行けないが、10時15分に車で走る道中、ちょうど前を通った。 どえらい数の車と客だったな。 ガレージに入り...
- 2008年09月18日 電子定款と経費節約と紙の定款
前にも書いたかもしれないが、私は電子定款はいやだし、しない。 紙の定款での代理作成もしない。 なぜなら、いろんな思い入れのある依頼者の方々が、やっとの思いで会社を設立される。 何かの申請依頼でかなり前の定款を持ってこられることがままあるが、黄ばんでいて...
- 2008年09月17日 大丈夫か?アリコ
リーマンが破綻とかAIGが破綻とか、対岸の火事だとのんびりニュースを聞いていた。 もちろん、大きく考えれば日本経済、世界経済に与える影響がかなりのものであり、我々一人ひとりにも何らかの形で及んではくるだろう。 !!ところが、!だ。 私はずっと生命保険を何...
- 2008年09月16日 初めての一泊研修会
日月の連休は、行政書士会主催の一泊研修会だった。 3連休は仕事漬けと言ったのは、この研修会の二日間も仕事のようなものだから。 国際関係つまり入管関係の申請取次としての一連の流れの研修会だった。 良かった、非常に有意義だった。 かなり勉強になったし参考にな...
- 2008年09月13日 3連休は仕事漬け
鍋はきらい、と何度も書いてる。 が、昨日の居酒屋で食べた鍋は美味しかった。 腹いっぱい食べた。 それは「カレー鍋」だった。 カレーうどんの出汁というかスープと似ているスープの入った土鍋の鍋だった。 そこに、鳥つくね、豚肉、アゲ、ネギ、しめじ、とうふ・・・ ...
- 2008年09月12日 間もなくジョウシンが新設オープンか?
今日、九条通りを東向いて通ったら、烏丸の交差点南西角にジョウシンの新しい店ができていた。 ちょうど地下鉄九条駅の出入り口階段の真横だ。 外装は既に工事が終わっているようだった。 あとは、商品の搬入と細かな仕上げか? ということは、来週あたり新規開店か? ...
- 2008年09月11日 松坂牛が美味しいのは、あると思います。
いやあ、昨日はホント懐かしかったなあ~ あかんあかん、昔を懐かしむのは、年をとった証拠。 まだまだ若い、気分は青年ですから。 とはいえ、やっぱり懐かしかった。 38年ぶりですよ。 妻は34年ぶり。 小学校の時に行った修学旅行の思い出がよみがえった。 内...
- 2008年09月09日 仕事は何のため?
周りの行政書士を見ていると、仕事のために生きているかのよう。 つまり、何事にも余裕がない。 どういうことかというと、仕事が最優先で、人との付き合いやいろんな集まり、楽しみなどなどに顔を出さない。 もしかしたら、行政書士に限らずそう考えてる人が多いのかも。 ...
- 2008年09月08日 信頼すること、されること
最近、信頼されてるなと感じる場面が何度かありました。 雰囲気で感じたり、直接ズバッと言われたり。 もちろん、こちらも相手を信頼しているからこそです。 そういった場面では、心の底から嬉しいですね。 事務所に帰っても、夜ビールを飲んでても、思い出して嬉しいで...
人気ブログ記事ランキング
-
2008年08月07日 行政書士としての夢(101876)
-
2009年03月25日 久しぶりの三田プレミアムアウトレットモールと巨大なイオンモール神戸北(20416)
-
2008年05月21日 IKEA家具と神戸三田アウトレットモール(17362)
-
2008年05月11日 安藤行政書士事務所プロフィール(13048)
-
2008年07月20日 IKEA家具大阪(12387)
-
2008年09月17日 大丈夫か?アリコ(12379)
-
2008年05月25日 自動車の職権抹消登録と会社の職権解散登記(11145)
-
2008年09月12日 間もなくジョウシンが新設オープンか?(10651)
-
2008年10月08日 自動車登録識別情報:6桁の英数字(10192)
-
2008年08月21日 iphoneはすごい。無料で使える・・・(9693)
-
2008年05月19日 消滅時効、債権譲渡、振り込め詐欺(9365)
-
2008年10月20日 阪神高速京都線と第二京阪(8412)
-
2008年06月18日 代理どころか代行でもなければ使者でもない(8309)
-
2008年06月04日 行政書士一本で食べていけるのか?(7993)
-
2008年06月20日 レンタルビデオ店は生き残れるか?(7667)
-
2010年01月14日 ケアマネ、社会福祉士(7666)
-
2009年09月23日 新米と「はやし」のホルモン(7280)
-
2008年06月14日 顧問契約(6943)
-
2009年02月24日 雨と花粉症(6681)
-
2008年12月17日 近江大橋の料金はイオンモール草津がオープンして・・・(6645)
-
2009年10月26日 仕事用の手帳とかカバンとか・・・(6545)
-
2008年07月08日 羽衣あられ(6354)
-
2008年05月26日 キャッチセールス(6070)
-
2008年07月24日 情報や書式は最新に(6039)
-
2009年02月20日 最高級炊飯器(5734)
-
2009年10月11日 忍法、え?マジ?ウソ?信じられなぁい~すごい!どうなってんの?の巻き(5553)
-
2009年12月13日 テニス肘?野球肘?(5450)
-
2010年01月13日 やばい申請や手続き(5436)
-
2008年05月21日 建設業許可申請は簡単なのか難しいのか(5322)
-
2008年11月15日 巨大なイオンと近江大橋の無料???(5139)