2009年 5月の記事一覧

«Prev1Next»
09年05月31日 07時02分22秒
Posted by: ando1212
昨日は、年に一度の行政書士会定時総会があった。
会社でいうところの株主総会のようなもの。
また、そのうち2年に一度は、役員改選で会長選挙もある。

2年前と昨日、私は会長選挙に立候補した。
結果は惨敗です。
現職会長159対私42でした。

もっとも、私の中では、すごいという結果なんですね、これが。
というのは、先方はかなりの選挙運動、多数派工作をしていて、117名の推薦状を作成し、会員たちにファックスするなどしていた。

それはそれで、かなりの努力であろうし、私なんぞはとてもじゃあないけど真似できませんな。

その117を159から差し引くと、なんと私と同じ42票です。

ある意味、無理やりこじつけですが、当日どちらにしようかななんて考えてやってきた人たちの数は全く同じだったということ。(?)

この数字に気がつく人はおそらく皆無でしょうけど、新執行部にはこのことを踏まえて、透明性のある公平な会務運営をしてほしいな。

言い訳でもあり負け惜しみでもあるけど、勝てるなどとは思ってもいない。
ただ、ある「思い」から、そういう行動に出ているだけ。

自画自賛だけど、その「思い」は、確実に実現しているし、もう私がピエロ役を演じる必要もないかな。

その一部を書くと、昨日の参加者は、199名だった。
私が最初に立候補した2年前は170名ほどだった。
3年前までは、選挙のある年が120名とか130名とか。
選挙のない年は100名ほどだった。
ちなみに、上に書いた選挙の票数と参加者の数が合わないのは不在者投票制度があるからです。

いろんな要素で参加者が増加しているんだろうけど、その一端を担っていることは間違いないだろう。

また、立候補者が一人だと、選挙なし(これは当然ですな)で決まってしまう。
信任投票制度がないからね。
これはいただけない。

そこを何とか変えたいし、それより何より対抗馬が出るべきだ。
そのほうが盛り上がるし、みんなの関心も高まるであろう。
2年前までは6年連続で立候補者が一人だけで、選挙がなかったから。

「こんな私でも立候補しているんですよ」「志のある皆さん、ドンドン立候補しましょう」みたいな。

ここだけの話、負けるとわかっていて、立候補をするというピエロ役を演じるのは、結構勇気と根性がいりますよ。
ま、私は自分自身にゆるぎない自信があるから、また、ピエロ役を演じようとも、理解していてくれる仲間がいるから、全く平気なんですけどね。

そういう意味では、780名の京都の行政書士の中では、オンリーワンかも。

私が唯一尊敬するO副会長が、閉会の挨拶の中で(彼はやはりすごい人で、私の立候補の趣旨をほぼ見抜かれていて)私のピエロ役を労ってくださった。
それだけで、報われた。
もちろん、応援してくれた42名の皆さんがいたことも嬉しかった。

今回、事情で副会長を降りられたが、いつか会長として戻ってこられるであろう。
間違いなく。
その時は、私は粉骨砕身お手伝いする。
いや、したい。
副会長でも理事でも部員でも何でもいいから、彼の元で会の為に手伝いたい。

もっとも、Oさんが「アンドウ、お前何か手伝え」と仰ってくださることが大前提ですけどね。

ま、何はともあれ楽しかったし、盛り上がったし、総会としてはそこそこ良かったんじゃあないかな。

それより今日は、親しい行政書士仲間の結婚式。
朝から3次会の夜まで、幸せな一日を楽しんできますよ~
09年05月28日 07時32分14秒
Posted by: ando1212
ほんとに、どうして9時(8時半のところもあるけど)から5時までなんだろう?
許認可にかかわらず、役所はそうですよね。

朝6時から夜8時ぐらいまでやっててほしいよね。

そうなれば、昼間、急いだりあせったりしなくてすむ。
もっとも、仕事以外の時間や睡眠時間は確保しないといけないから、結局一日30時間あればちょうどよいかも。

前回、ミスを防ぐために複数体制が必要かなと書いたけど、この限られた短い時間を有効に使うためにも同じことが言えそうだ。

一人だから移動の時間が目的箇所の数だけ必要になるけど、複数で手分けすれば移動時間も2分の1とか3分の1とかになるから、必然的に時間に余裕が生まれることになる。

やはり、どこかで前向きに考えないといけないようだ。

ところで、今日は午後から伏見区役所において、私も役員を務めている第六支部主催の、無料相談会があります。
何とか相談員として参加したいと思っていますが、時間が空くかどうかです。

場所の都合もあるだろうけど、昼間ではなく夕方以降ではだめなんだろうか?
又は、土日にするとか。
案外、ニーズはあると思うけどなぁ。
そうすれば、我々相談員側も参加しやすいし。

とりあえず、何とか時間を作って、1時間だけでも顔を出すようにしますわ。
09年05月25日 18時01分13秒
Posted by: ando1212
昨日のソフトボールは、またまた2試合とも負けてしまった。
残念でしたが、ま、楽しかったし、走り回って汗を流してストレス発散できたし、その後のランチも話題が多くて話が盛り上がったし、良しとしましょう。

ところで、先日来、ラッキー続きに浮かれていたせいか、先ほど書類をプリントアウトしようとしたら、突然プリンターが昇天した。

幸い、7台体制だったところ、少し前にシャープの営業マンの言葉に気持ちが揺らいだ際1台が昇天して、残る6台の中では最も古い、予備機として使っていたインクジェットだから、それほど「痛い」ということではない。

プリンターは仕方ないとしても、備蓄してあった「インク」が痛いね。
このプリンターは5年ほど使っていたから、インクの型式が古いというか現行機では使えない。
3eの「ブラック」「マゼンタ」「イエロー」「シアン」が合計10個以上ある。
ひとつ1,000円としても結構痛いな。

その他のインクジェットは7eとか9eだから、ジョーシンに持って行ったら替えてくれないかな?
無理だわね。

誰か、3eのインクを使うタイプのプリンターもってる人がいたら、半額で引き取って欲しいな。

これからは、備蓄もたいがいにしないといけないな。
ひとつずつだけ備蓄して、切れたらまた補充すればよいだけのこと。
それはもちろんわかっているんだけど、性分ですな。
少なくとも、1色につき2個以上ないと落ち着かない。

その上、在庫いっそうセールや新規オープンセールなんかの時に、4個目も5個目も買ってしまうから、今回のようなことになる。

安く買って喜んでたけど、結局はそれ以上に損をしている。
いつも同じことの繰り返しですね。

レーザーのトナーはインクジェットのインクに比べて値段は10倍以上だから、頼むから今ある2台よ壊れないでくれよ~
ロッカーの中をのぞいたら、トナーが5本ある~
ま、2台は現行機種だから、プリンター本体を買えば損せずにすむけどね・・・
09年05月24日 07時31分06秒
Posted by: ando1212
いいのか?こんなに幸運が続いても・・・
自分を勘違いしてしまいそうで、チョッと怖い。

昨夜、来週の結婚式の打ち合わせが終わって、深夜帰宅すると、ポストにハガキが届いていた。
ま、まさか?
こんなに早く?
もしかするとダメかも、なんてチラッと思っていたから。

うぬぼれはいかんけど、間違いなく自信にはなった。

依頼者もきっとチョー喜ばれるであろう。

う~ん、あれですな。
月曜日にメッチャ落ち込むミスをして、そのようなことが続いたんだけど、その時、真摯に反省したから、そのことを天がお褒めくださっているのかも。

これからも、誠実に優しくそして楽しく仕事を続けることを、ここに誓うのであった。

それではソフトボールに行ってくるのだ。

09年05月23日 09時42分44秒
Posted by: ando1212
嬉しい!
超嬉しい!

何がって?
あぁ、書きたい。
でも書けない。

軽くヒントだけ。
長く続いたある争いごとで、昨日結果が出て、私が勝った~
ま、当然といえば当然だけどね。
天は我に味方せり、ですな。

よし、この調子で来週の○○も勝つぞ、とは言わないけどね。

うぅん、気分がいいと、仕事も調子よくなる。
昨日は、許可が2件も下りたし、仕事の依頼も続いたし。
そのおかげで、今日も一日仕事だし。
明日も、午前中ソフトボールして、午後から仕事だ。

土日に仕事するのは、あまり望んではいないことだけど、ま、こんなご時勢だから、それも良しとしましょう。

今夜は、来週にある、仲良し行政書士同士の結婚式の打ち合わせだから、この嬉しさをみんなにぶつけて、奢っちゃうもんね。
たらふく飲むぞ~
09年05月21日 09時14分04秒
Posted by: ando1212
連日ニュースで取り上げられてるけど、どこか対岸の火事じゃあないけど、遠くの話のように感じていた。
弱毒性ということもあったし。

それが、昨日、ニュースでもやってたけど、BKCに通ってる私の次男が大学から帰宅して、開口一番「1週間閉鎖や」と。

そっかぁ、滋賀県で同じキャンパスに通う学生が感染発症したから、仕方ない。

しかぁし、その後の会話が問題だ。
「バイトのシフト入れてもらおう」とか「友達とカラオケ行こう」「買い物行くわ」などなど。

チョッと待て、違うやろ!
感染拡大を防止するための学校閉鎖で休講やろ。
もし、すでに感染していたら、周りに巻き散らかしに行くようなもんやろ。
とにかく、退屈でも、大学が再開されるまでは、おとなしく家にいろ。

もちろん、私の言うことをきくはずもないし。
息子が感染しているのがはっきりしていたり、発症していたら、言うまでもなく力ずくでも外へは出さない。
息子にすれば、おそらく自分は大丈夫だから、ということなんだろう。

なるほど、こうして、世の中に感染が広がっていくのかもね。

聴くところによると、神戸あたりでも、学校が休校になったのをよいことに繁華街に繰り出す学生生徒が多くて、それを阻止したり家に帰るよう諭すために先生方も繁華街に出て行っているとか。

現実生活においては、戒厳令でも発令しない限り、感染拡大を防止することは難しそうだ。

京都でも、買い物に行っても、役所に申請に行っても、どこもかしこもマスク姿が目に付いてきだした。
花粉症の時期以上に。

暑いから、大変でしょうね。

私もそのうちマスクをしなければならなくなるのかな。
マスクは大量に買い込んであるから、販売店で品切れであろうと、その心配はない。
ただ、人相が悪いから、そのうえマスクをするとなると・・・

早く治まらないかな~
09年05月20日 08時17分20秒
Posted by: ando1212
プロ野球の交流戦が始まりました。
ここ数年、楽しみが増えた感じで、いいですね。

そんな中、横浜の大矢監督が解任されましたね。
お気の毒に・・・
あのメンバーでは、どうしようもないでしょう。
ピッチャーしかり、バッターしかり・・・

そうは言っても、それを放置して、今年もズルズル最下位で終わらせるわけにもいかないか。
監督が悪いわけではなくても、交替させることによって、何かを変えないとね。

ジャイアンツのように金を積んで4番バッターやエースを片っ端から引っ張って来いとは言わないまでも、もう少し選手をそろえないとね。

ところで、京都府高校野球で、京都両洋高校が優勝しましたね。
福知山成美を決勝で破っての初優勝。
全くの無名だったのに。

有名監督を招聘したのかな?
ピッチャーはすごいようだけど。
それにしても、おめでとう!

夏が楽しみですね。
甲子園がかかってるから、他の高校もまた力の入れ方が違ってくるだろうし。

スポーツの夏到来、ですな。
私たちも、日曜日はソフトボールの試合が待ってる。
思いっきり、楽しむぞ~
09年05月18日 21時45分13秒
Posted by: ando1212
はぁ、自己嫌悪です。
今日は、何をやってもうまくいかなかった。
というより、失敗続きだった。

多分、名神が工事でずっと渋滞しているから。
と、他のせいにしておく、そんな自分がもっと嫌ですね。

それにしても、その失敗の原因のひとつは、一人で事務所を運営している弊害であることは、間違いないですね。

気楽でいいんですが、作成した書類に間違いがないか何度も見直すんですけど、自分の眼だけで見てるからでしょうね、間違いに気付かない。

申請に行って、窓口で指摘されて、間違いに気付くということがしょっちゅうですわ。

それでも、たいした間違いでなければ、その場で訂正したり、受理してもらって後日差し替えに行く、ということで済む場合が多い。

ところが、今日の間違いは、そんな小さなことではなかった。

なんせ、申請者の名前の漢字を、変換間違いで、違う漢字で申請してしまったんですよね。

訂正ではあきませんから。
そりゃあそうですわ。
自分の名前を間違って書く人なんていませんから。
それは、訂正の範囲を超えてますわ。

事務所に帰るまで全く気付かずに、帰ってから気付いたからさぁ大変。
顛末は書かないけど、3度手間になったことだけは確かです。
しかも、窓口は、他府県ですから。

はぁ、ふぅ、今、書いていても、あらためて自己嫌悪ですね。

やはり、いずれは、何人かで事務所を一緒にする必要があるでしょうね。
作成した書類のチェックを、他人の眼で行う必要がね。

ふんどしの締め直しばっかりだけど、改めて締めなおしますわ。
09年05月14日 19時36分12秒
Posted by: ando1212
昨日は早朝4時半に出発して、富山市へ仕事で行ってきた。
なぜそんなに早く行ったのかというと、富山県には行ったことがないので、ついでに観光しようと思ったから。

富山県といえば、富山湾、ホタルイカ、蜃気楼、立山などなど。
テレビで見たことはあるけど、初めて行くので楽しみにしていた。

平日だけど、高速は100キロメートルまでなら半額なので、一度途中でETCゲートを出てまた入りなおしたりしながら、行き帰り工夫もした。

朝から雨だったけど、仕事を終えた10時過ぎには雨も上がり、昼前からは日差しもでてきて行楽日和になった。

富山市内で仕事を終えた後、まずは砺波市に向かった。
そこで軽く用事を済ませた後、次に高岡市に向かった。

高岡大仏があり、でかい「大仏コロッケ」が名物とのこと。
土産に「大仏コロッケ」5個と「氷見牛コロッケ」5個を買った。
大仏コロッケはでかいよ~
手のひらの大きさだ。
味はシンプルで甘みがあっておいしかった。
氷見牛コロッケは普通のサイズだけど美味しい牛肉がたっぷり入っていて、これのほうが美味しかったな
値段も高いし。

その後北上して海沿いの港町、氷見市に向かった。
冬なら「氷見の寒ブリ」で有名な漁港だ。
氷見フィッシャーマンズワーフに行って、ちょうど昼時になったので刺身を堪能した。

そこの土産コーナーで魚介類をわんさか買った。
生魚に干物に佃煮などなど。
そうそう、花畑牧場を真似たのか、「生キャラメル」も売ってたな。
買わなかったけどね。

で、そこから一気に走って、帰る道中、金沢市にも寄ってきた。
「兼六園」を散策してきた。
超広い園内に手入れが行き届いていて、すごくきれいな池や花々。

平日なのに、真向かいの駐車場に観光バスが10台ほどと車が数十台。
さすがは兼六園
特別な時期でもないのにそこそこ観光客が来るんだね。
観光バスの団体は修学旅行生とある団体だった。

園内あちこちでガイドを受けて移動していた。
私たちもガイドを聞こうと近くへ寄ってみると、様子が違う。
そう、今じゃあどこでも目にする、「中国人」の団体客だった。

すごいね。
中国パワーは東京や大阪だけでなく地方の観光地にまで及んでいるわけだ。
もちろん、欧米人のアベックなどもチラホラいたけど、中国人の団体が圧倒的な存在感を示していた。

もちろん、土産物やでも同様だった。
伊勢に行った時もそうだったけど。
今や、中国からの観光客抜きでは成り立たないのでは。

金沢には20数年ぶりだったけど、初めての富山とともに観光を楽しめた。
兼六園を後にして、北陸道と名神をぶっ飛ばして、夜7時半頃帰ってこれた。
コロッケや魚が夕食に間に合ったわけ。

また行きたいな。
次は春先の雪解け頃に行って蜃気楼を見たいな。

09年05月11日 18時00分59秒
Posted by: ando1212
祝1周年!
何がって?
そう、このブログを始めたのが、去年の5月11日だったんですね。
今日から2年目突入~というわけですね。

それにしても、よく続いたなぁ。
子どものころから、日記をつけたことがなかった。
日記どころか、何をしても3日坊主。
継続は力なり。
だけど、継続が大の苦手。

備忘録代わりにこのブログを始めたわけだけど、結構楽しかった。
何はともあれ、1年続いたことが自分にとってとても自信につながったし、感慨深いことです。
俺もやったらできるんや、みたいな。

実は、5月11日というのは、私が行政書士登録をした日なのです。
平成13年5月11日です。
あれから8年かぁ。

8年前のあの日、登録のしばらく後に、大きな手術をして半年間入院した。
その年の暮に退院して、行政書士業務を開始した。

いろいろあったなぁ。
そんな思いをめぐらせて、去年のこの日から、ブログを開始したわけだ。

この1年間に比べると少しペースが落ちるかもしれないけど、2年目もボチボチ続けていこうと思う。

それにしても、連休の疲れが残る中、3日ほど前からのこの暑さ。
猛暑といえるような暑さの中、昨日のソフトボールで疲れがピークに達したようだ。

今日は朝から一日中からだがだるいし筋肉痛だし。
リポビタンDでも飲んで元気を出さないとね。

とりあえず、今夜は、食事会があるので、そこで冷たいビールをガボガボ飲んで、疲れを飛ばしますぞ。

昼間の暑さで汗だくだから、きっと美味しいだろうね。
2時間後が楽しみだ。

09年05月07日 21時13分48秒
Posted by: ando1212
長い連休だったなぁ。
歳のせいか、ものすごく疲れた。

仕事は完全にオフにして、毎日楽しく出かけた。

中でも一番良かったのは、4日のBBQだね。
「むらかみ」の肉は最高に美味しかったし。

滋賀県竜王の「妹背の里」での20人ほどで過ごした一日は、大人も子どもも汗だくになって遊びまくって、久しぶりに心の底からの笑顔がはじけた感じ。

家族や友人、知人入り混じってのBBQで、その日初めて顔を合わす人も多いけど、すぐにみんな打ち解けて、一緒になって遊んだ。

今回は、炭をおこすところから、肉や野菜を焼くのも全て小さい子どもたちにやらせてみた。
BBQに慣れてる私の息子たちが指導役になって。

子どもたちの目が輝いて、すごく張り切って頑張っていたな。

やはり、何事も「任せる」ということが大事なようだ。
それが「責任感」や「達成感」につながり、やる気が出るようだ。

小学生たちは、今後どこかでBBQの機会があると、率先して準備や進行ができるだろうな。

それにしても良くわからないのが高速料金だ。
京都南から竜王まででETC割引の結果、700円だった。
通常は1250円。
う~ん、どういう計算なのか?
ま、安くなってるんだからそれでいいんだけどね。

そんな連休の中、最後の6日に仕事の依頼があった。
知らない番号から携帯が鳴った。
おそらく事務所にかかった電話が携帯に転送されてきたのに間違いないだろう。
一度目は無視したが、しばらくすると二度目が鳴った。
少し考えた後、もしかしたら「仕事の依頼かも」と思い、着信番号に電話をかけてみた。

すると、大阪での建設業の新規許可の依頼だった。
先方によると、何軒かけてもどこもつながらなかったそうな。
そらそうですわな。
連休最後の日で、誰も仕事の電話に出たくないでしょう。
実際私もそうだったし。
ただ、過去に何度も土日に鳴った電話が依頼につながった経験から、もしやと掛け直したのが正解だっただけ。

連休が明けてから、7日の今日電話をすれば済んだかもしれないが、依頼者は、思い立ったそのときに連絡がとりたいものだろう。
それは逆の立場になって考えれば、よく理解できる。
私もそういう、いてもたってもいられない性格、だから。

先ほど、枚方までさっそく打ち合わせに行ってきましたよ。
すぐに取り掛かり、来週中には申請になりますね。

大阪での建設業は久しぶり。
かなり厳しいし、添付書類も京都とは全然違う。
気を引き締めてかからないと。

たまにこういった刺激があるほうが、マンネリによる怠惰な姿勢から脱却できて、自身にとってプラスなのだ。
連休ボケの体と頭にとって、ちょうど良いタイミングだね。

09年05月01日 08時14分40秒
Posted by: ando1212
昨夜は、知り合いの行政書士と3人でお好み焼き「どんぐり」へ行って、いろいろ打ち合わせなど話し込んだ。

どんぐりは、発祥の地である深草西浦町にあった「藤森店」が昨年秋に閉店になったから、私の足は遠のいている。
すぐ近く(徒歩圏内)新堀川通りに店舗があるにもかかわらずだ。

藤森店は美味しかった。
毎週のように食べに行っていた。
閉店後、仕方なしに、新堀川店に一度だけ行ったが、美味しくなかったし、店員の対応もあまりよくなかったから。

昨夜は、私の事務所に全員集合後「お好み焼きでも食べに行こうよ」ということになったが、他のお好み焼き店が思いつかなかったので、新堀川のどんぐりに行ったのだ。

席に案内されて、飲み物と、先ずは酒の肴に「げそにんにく、すなずりにんにく、すじにんにく、ネギ焼き大」を注文した。
メンバーみんながにんにく好きだね。

生ビールが3つとげそにんにくが運ばれてきて、乾杯したそのとき、ネギ焼き大が運ばれてきた。

おいおい、なんじゃこりゃ。
小さい!
大なのに。
3人が口を揃えて唖然とした。

バイトの女の子には悪いけど、思わず口走ってしまった。
「これが大か?小さすぎるやろ。店長に客が怒ってると言うておいで」

普通サイズの金額がいくらで、大がいくらなのか。
そんなことは一切気にしない。
っていうか、食事に行ってメニューを見る際、値段なんて見ないし。

店の構えや格で、高いか安いかは入店前に既にわかってるから、懐具合を考慮して、値段なんて見なくても注文はできるはず。
だから、金額で怒ってるわけではない。

すぐに店長が飛んできた。

そこからの会話や状況は書かないけど、我々3人は古くからのどんぐりファンで、だからこその苦言を呈したわけだ。

こんなことを続けているようでは、二度と行かないだろう。
飲食店業、サービス業の何たるかがわかっていないのだろう。

お客さんに喜んでもらって、リピーターになってもらわないと。
リピーターが別の客も連れてくる。
結果、売り上げも伸びるだろう。

ま、「ネギ焼き大」の一件は別としても、味も含めて全体的にイマイチだったな。
とは言いながら、その後もあれこれ注文して、腹いっぱいになったけど。
3人で一万円を超えたから、かなり注文したほうだろう。

客単価をいくらに設定・想定しているかわからないけど、おそらく3000円はいかないだろうから、まずまず食べたほうだろうな。

あぁあ、30年来のどんぐりファンとしては、がっくりだった。
もう次はないなぁ。
でもなぁ、そうすると、どこでお好み焼きを食べたらいいんだろう。

どっかに美味しい店あるかな?

«Prev1Next»