新着ブログ記事トップ10
- 2008年06月18日 代理どころか代行でもなければ使者でもない
行政書士法で作成代理や申請代理が認められてる。 許認可の申請のことね。 許認可は基本的には申請者本人がするべきもので、時間とやる気があれば、だれでもできる。 ごく一部特別なノウハウが必要な場合もあるがそれは稀でしょう。 我々行政書士が安くはない報酬をも...
- 2008年06月17日 デジャブゥ
「え、ここって、前に来たことある」とか、「え、これって前に見たことある」とか、「え、これって前に体験したことある」などなど、デジャブゥといえることが、」私は度々あります。 少し似たことが続いたので・・・ 日曜日、りんくうへ向かって車で高速走っているとき...
- 2008年06月16日 献血が趣味、そしてりんくうプレミアムアウトレット
土曜日は久しぶりの「休み」だったので、献血に行った。 何回目かナァ? 軽く300回は超えている。 「成分献血」をするので最大年間24回できる。 400CC献血だと年間2回までに制限される。 あまり世の中に貢献できていない私は、せめて健康な体をいかし、献血...
- 2008年06月14日 顧問契約
行政書士として、顧問契約を何件かさせてもらってる。 「覚書」や「顧問契約書」を交わして契約料として月々いただいている。 税理士や社労士はそういった顧問契約が主体で、ある意味安定収入が見込める。 一般的に、行政書士はそうではないので、顧問契約はできればとり...
- 2008年06月13日 受付の応対とは
ある警察署でのできごと。 玄関入って直ぐのカウンターに「受付」と書いた縦20センチ横60センチほどの大きな目立つプラカードを置いて、その向こうに「受付」の若い女性が座ってた。 私が声をかけて物事を訊ねたんですが、彼女はノートPCで作業をしていた。 普通...
- 2008年06月12日 ネガティブオプション
私の事務所に突然「あるもの」が送りつけられてきた。 10日以内に費用を振り込んでくださいということ。 やった~ラッキー 無視して14日経てば私のものや~ どうせなら「有名店のスイーツ」か何かを送ってきてよね。大歓迎なのだ。 これはネガティブオプション...
- 2008年06月11日 シュークリーム
私は甘党です。 少しはアルコールもいけるけど、ビール2杯かチューハイ2杯まで。 甘いものなら何でもコイです。 その中でも、志津屋のアンドーナツがこの世で一番好きな食べ物。 コトあるごとに買って食べてる。 糖尿なんて怖くない。 子どもたちには私が死んだら、...
- 2008年06月10日 書類の控えとバックアップ
みなさんは申請書類の控えはどうしてますか? プリントアウトしてファイリング?それともPCのHDDにエクセルファイルやPDFファイルなどデータとして保存? 私はその両方してます。 省資源ということではプリントアウトせずに電子データだけで保存するほうが良いの...
- 2008年06月09日 もしかして仕事が早いのかも
先日申請手続を協力してもらった滋賀県の知人行政書士からお褒めの言葉を頂戴した。 お手伝いいただいたので報酬を支払ったんですが、その分の領収書を郵送してくれた。 そこに件の言葉が書き添えてあった。 「仕事の早さに感激しました。今後見習いたいです・・・」 と。 ...
- 2008年06月08日 車で寿命が縮まった
今日は朝からソフトボールの予定だったが、昨夜の雨で朝7時前に中止になった。 その後天候は回復してきたのに、予定が何もない。 そこで、ドライブがてら昼食を家族で楽しもうと琵琶湖界隈へ行った。 その結果、寿命が縮んだわけだが、それは・・・ 次男が18にな...
人気ブログ記事ランキング
-
2008年08月07日 行政書士としての夢(101874)
-
2009年03月25日 久しぶりの三田プレミアムアウトレットモールと巨大なイオンモール神戸北(20413)
-
2008年05月21日 IKEA家具と神戸三田アウトレットモール(17357)
-
2008年05月11日 安藤行政書士事務所プロフィール(13045)
-
2008年07月20日 IKEA家具大阪(12384)
-
2008年09月17日 大丈夫か?アリコ(12376)
-
2008年05月25日 自動車の職権抹消登録と会社の職権解散登記(11143)
-
2008年09月12日 間もなくジョウシンが新設オープンか?(10650)
-
2008年10月08日 自動車登録識別情報:6桁の英数字(10190)
-
2008年08月21日 iphoneはすごい。無料で使える・・・(9693)
-
2008年05月19日 消滅時効、債権譲渡、振り込め詐欺(9365)
-
2008年10月20日 阪神高速京都線と第二京阪(8411)
-
2008年06月18日 代理どころか代行でもなければ使者でもない(8307)
-
2008年06月04日 行政書士一本で食べていけるのか?(7990)
-
2008年06月20日 レンタルビデオ店は生き残れるか?(7667)
-
2010年01月14日 ケアマネ、社会福祉士(7664)
-
2009年09月23日 新米と「はやし」のホルモン(7279)
-
2008年06月14日 顧問契約(6942)
-
2009年02月24日 雨と花粉症(6680)
-
2008年12月17日 近江大橋の料金はイオンモール草津がオープンして・・・(6644)
-
2009年10月26日 仕事用の手帳とかカバンとか・・・(6543)
-
2008年07月08日 羽衣あられ(6352)
-
2008年05月26日 キャッチセールス(6068)
-
2008年07月24日 情報や書式は最新に(6037)
-
2009年02月20日 最高級炊飯器(5733)
-
2009年10月11日 忍法、え?マジ?ウソ?信じられなぁい~すごい!どうなってんの?の巻き(5550)
-
2009年12月13日 テニス肘?野球肘?(5450)
-
2010年01月13日 やばい申請や手続き(5432)
-
2008年05月21日 建設業許可申請は簡単なのか難しいのか(5320)
-
2008年11月15日 巨大なイオンと近江大橋の無料???(5138)