新着ブログ記事トップ10
- 2008年10月24日 業務の結果のその後・・・
申請取次をしていると、外国人の招聘にも携わることが多い。 「在留資格認定証明書」だ。 日本人の配偶者であったり技能(コックさんなど)であったり技術者であったり。 家族滞在や定住者などなど・・・ 私も年に数人の招聘に携わり、結果、その申請者たちが日本に入国...
- 2008年10月21日 新しい道路
昨日も第二京阪や阪神高速京都線のことを書いた。 新しい道路の話しになる。 今日の午後、滋賀県の水口まで行ってきた。 いつも国道307で信楽を抜けて行き来しているので、今日も往路は307で行った。 距離は60キロほどで、1時間40分ほどで行けた。 用事を...
- 2008年10月20日 阪神高速京都線と第二京阪
だいぶ前に事務所のすぐ近く、新堀川通りの上空に、阪神高速京都線が開通した。そして、その後、十条通りの東の端から山科へ抜けるトンネルも開通した。このトンネルも同じく阪神高速京都線だ。 今は一旦一般道へおりる必要があるが、いつか繋がるんだろうか? 数年前に一...
- 2008年10月19日 満天の星
「花背山の家」は、とっても素晴らしいところだった。 雲ひとつない快晴で、澄み切った空気が爽やかだった。 また、オリエンテーションから始まって、スタッフの対応も素晴らしかった。 我が家の息子たちは小学校5年生の時、冬に学校行事で泊りがけで行ってた。 帰って...
- 2008年10月18日 さあ、楽しいBBQだ~
秋晴れで、さわやかな朝だなぁ。 今日はこれから、NPOアスクの活動で、BBQだ。 「花背山の家」というところで、チーム「わいわい母子クラブ」が行う行事の一環として、楽しんでくるのだ。 夜は天体観測もあるらしい。 BGMはバンプの「天体観測」と「プラネタリウム」で決...
- 2008年10月16日 初めての法定後見申し立て
初めて、法定後見の後見人候補者として、その申し立てを行ってきた。 家庭裁判所は混んでた。 申し立ては事前に予約していたのでスムーズに受付、手続できたが、受付窓口や各調停室は人がいっぱいだった。 世の中の人々は、いろいろ悩んでるんだナァ。 それでも、受け付...
- 2008年10月14日 セブンイレブン恐るべし
今日は久々に300キロ越えたなあ。 朝一6時に事務所を出て近江今津に始まり、京田辺や向日町や清水辺りや大津にも、あちこち走り回った。 そんななか、最後夕方に行ったのが、水口、今は甲賀市だ。 水口のハズレ307から水口橋を南へ渡って県道123を五分ほど走っ...
- 2008年10月12日 どうして雨が多いのか
昨日のソフトボール大会は、雨で中止になった。 非常に残念だった。 中止の連絡網を回した際も、メンバーはやりたがってたなぁ。 日ごろの成果を発揮しようと張り切っていたし、楽しみにしていた。 秋晴れのこの時期、良い天候に恵まれるはず。 現に今日も晴れてるし金...
- 2008年10月10日 京都市は産廃が忙しいのか?
う~ん。 最近、今日もそうだけど、産廃の申請で京都市の窓口に行くと、申請者がいつも多い。 待たないといかん。 ということは、京都市で許可を取る人や業者が、急に増えたということか? それはそれで、良いんだけど、慣れた人や行政書士が申請に来ている場合は、さく...
- 2008年10月09日 フラフラや~
いつものように朝6時に出て、一番乗りで大阪入管行ってきた。 駐車場が開くのが8時半なので、その入り口手前でパンを食べながら新聞読んで30分待った。 普段読まないページまでぜ~んぶ読んだ。 建物ドアーが8時半に開いて、2階へ上り、申請窓口に並ぶ。 窓口は9...
人気ブログ記事ランキング
-
2008年08月07日 行政書士としての夢(101876)
-
2009年03月25日 久しぶりの三田プレミアムアウトレットモールと巨大なイオンモール神戸北(20416)
-
2008年05月21日 IKEA家具と神戸三田アウトレットモール(17362)
-
2008年05月11日 安藤行政書士事務所プロフィール(13048)
-
2008年07月20日 IKEA家具大阪(12387)
-
2008年09月17日 大丈夫か?アリコ(12379)
-
2008年05月25日 自動車の職権抹消登録と会社の職権解散登記(11145)
-
2008年09月12日 間もなくジョウシンが新設オープンか?(10651)
-
2008年10月08日 自動車登録識別情報:6桁の英数字(10192)
-
2008年08月21日 iphoneはすごい。無料で使える・・・(9693)
-
2008年05月19日 消滅時効、債権譲渡、振り込め詐欺(9365)
-
2008年10月20日 阪神高速京都線と第二京阪(8412)
-
2008年06月18日 代理どころか代行でもなければ使者でもない(8309)
-
2008年06月04日 行政書士一本で食べていけるのか?(7993)
-
2008年06月20日 レンタルビデオ店は生き残れるか?(7667)
-
2010年01月14日 ケアマネ、社会福祉士(7666)
-
2009年09月23日 新米と「はやし」のホルモン(7280)
-
2008年06月14日 顧問契約(6943)
-
2009年02月24日 雨と花粉症(6681)
-
2008年12月17日 近江大橋の料金はイオンモール草津がオープンして・・・(6645)
-
2009年10月26日 仕事用の手帳とかカバンとか・・・(6545)
-
2008年07月08日 羽衣あられ(6354)
-
2008年05月26日 キャッチセールス(6070)
-
2008年07月24日 情報や書式は最新に(6039)
-
2009年02月20日 最高級炊飯器(5734)
-
2009年10月11日 忍法、え?マジ?ウソ?信じられなぁい~すごい!どうなってんの?の巻き(5553)
-
2009年12月13日 テニス肘?野球肘?(5450)
-
2010年01月13日 やばい申請や手続き(5436)
-
2008年05月21日 建設業許可申請は簡単なのか難しいのか(5322)
-
2008年11月15日 巨大なイオンと近江大橋の無料???(5139)