新着記事トップ10
- 2011年04月24日 さすがに、今日は走れない・・・
今日は、昨晩からの雨が1日中降り続き、週一のジョギングが出来なくなりました。明日は晴れそうなので、もちろん繰り出しますが、仕方がないので県立図書館に行って、籠っておりました。ところが、この通い慣れた図書館も節電の影響で、26日から当分の間・閉鎖してしまうそ...
- 2011年04月21日 波乱に満ちた一週間・・・
今週は、開業以来かつてない波乱に満ちていました。。詳しくは書けませんが、今もかなり披露困憊しております。。主に、お役所の説明責任不足による事業者・個人の苦情処理や、他の思いもしないトラブルが続出しました。。。幸い、当事務所の起因するものではないものばかりで...
- 2011年04月18日 今度は、9.2㌔を50分(でも納得いかず・・・)
先週、自宅近くで7㌔ジャストのコースを見つけて30分で走破したことは書きましたが、7日後の16日は10㌔?と思っていたコースを50分で走りましたので、1月に参加した葛飾柴又ロードレースの記録更新?(51分48秒)かと思いましたが、あとで車で測ったところ、実際は9.2㌔でした...
- 2011年04月13日 7㌔を30分でマラソン走破!
4月9日は、自宅から横浜高校グラウンド前の野口英世記念館前を折り返し、自宅まで戻る7㌔のコースに挑みました。比較的平坦なコースなのですが、30分ジャストで走破。最高タイムでした。。。マラソンは、あまり体が軽すぎても駄目そうらしく、今回は少しだるかったのですが、...
- 2011年04月11日 地震の音・・・・
日曜日の朝のことでした。。。。まだ夢から覚めきらないなか、ブーン・・・・といった鈍い重低音がしばらく続きました。咄嗟に、「地震が来る”!」と・直観して目を開けた途端、部屋中がカタカタ本当に揺れたのです。。。あの音は一体何だったのでしょうか????そういえば、...
- 2011年04月05日 義援金・物品・そして・・・音楽があった。
ひとりの日本人として、皆様と同じように・やはり被災者になにかしなければと思い、わずかながらも義援金と、避難場所への物品を差し上げて参りました。。。人間として最低限の仕事は出来ました。そして、ふと、ここ何年も仕事に打ち込んで忘れかけていた「音楽」を思い出しま...
- 2011年04月02日 今回の震災の正式名称は・・・東日本大震災
今回、東北関東地区に甚大な被害を齎した災害の名称が「東日本大震災」に決まったようです。これまで、「東北関東大震災」と2通り使用されてきたので、ようやく政府によって落ち着いたようです。その名称はどうであれ、今後心配なのは、原発事故による数年あるいは数十年単位...
- 2011年03月26日 予定の講義が中断してしまいました。。。
昨日、水道橋にて「契約業務」の講義の予定でしたが、収録担当の方が体調不良のため、延期となりました。まずは、ご当人の復調を祈念しております。ところで、このところ体調不調な方が続出していますね。今回の東北関東大震災は長引く余震等で、かなり日常生活と共に、健康に...
- 2011年03月25日 契約業務の講義をします。
本日、水道橋にて掲題の講義(収録)をします。先程レジュメが仕上がり、あとは当事務所で多数実績のある契約業務の中からサンプル教材となりうるものを抜擢して、個人情報・企業情報を白抜き処理したものを後半の講義で使用予定です。講義を聞かれる方は、現に私が実務で使用...
- 2011年03月20日 辟易とするテレビCM・・・
東北関東大震災直後から、TV各局が通常の民放CMを自重して、代わりにAC(民間の広告ネットワーク)という団体がCMをほぼ独占しておりますが、内容が被災者に相応しくないものもあり(子宮頸癌、脳卒中予防)問題になっています。そこで、国民から抗議が殺到したためA...
人気記事トップ30
-
2006年07月09日 旧横浜プリンスの跡地利用問題について(96348)
-
2006年07月23日 ワーキング・プアーについて(14938)
-
2006年06月25日 プロフィール(13838)
-
2006年07月05日 スコアは本当に金で稼げるのか?(9421)
-
2006年07月16日 TV収録無事終了。(9292)
-
2006年10月02日 旧横浜プリンスホテルの坂道が公開へ!(9171)
-
2006年08月04日 夏休みはどうします??(8498)
-
2006年07月01日 ありがとう。横浜プリンスホテル(8405)
-
2007年11月11日 磯子台住民環境委員会が結束!(旧横浜プリンス跡地開発問題)(8081)
-
2006年09月04日 ショートコース懲りました。。(7940)
-
2011年12月26日 橋本大阪市長の「生活保護改革」に期待!(7588)
-
2006年11月30日 仕事で使う車選びについて。。。(6990)
-
2011年04月02日 今回の震災の正式名称は・・・東日本大震災(6937)
-
2006年08月06日 横浜が負けた・・・(6791)
-
2006年07月29日 お恥ずかしい話・・・(6324)
-
2006年07月19日 少年に戻った今夜・・・(5205)
-
2006年06月30日 ハーフ・タイム(今年も半分終わりかあ。。。)(5188)
-
2006年08月19日 韓国はとても熱かった。。。(4961)
-
2011年10月30日 横浜プリンスホテル跡地(磯子台)に大型マンション(ピーク?)がいよいよ・・・(4804)
-
2006年11月20日 メタボリック症候群について(4724)
-
2011年03月13日 東日本大地震は横浜も飲み込みました・・(4685)
-
2011年03月17日 ガソリンスタンドに1時間並んでようやく給油しました。(4659)
-
2006年09月25日 帰化が続いて。。。(4534)
-
2010年05月06日 取締役の任務懈怠責任免除の特例(4456)
-
2006年10月26日 コンサートを主催しました。。。(4362)
-
2010年06月30日 パク・ヨンハさん ショック・・・(4327)
-
2007年06月10日 ネットカフェ難民について。。(4245)
-
2007年03月26日 国家試験予備校で恒例の講演をしました。(4150)
-
2006年12月29日 年末年始休暇に入りました。(4096)
-
2007年01月02日 謹賀新年-2007-(3869)