新着記事トップ10

5階の事務所で仕事をしており、トイレに休憩に向う途中、やたら煙くさかったので下の階に階段で向おうとしたら、さらに喉を塞ぐような煙が下から漂ってきました。直感「火事だ」と思いました。居合わせた方が「1階のレストランがボヤのようです・・・」とのこと・・・・その後...

お昼にある場所に出向いたときのこと。。。。おそらく50代~70代位の奥様方(医療関係?)が井戸端会議をしていました。「最近の若い人は働かないで何やってんの?私達はあんなに働いたんだからちゃんと食べさせてもらわないと!年金も税金があがったら不公平だよ。」「毎日政治家...

私の机上には松下幸之助先生の言葉をちりばめたカレンダーがあるのですが、今月の言葉が「懸命の上にも懸命に」です。「一所懸命にやってます」というのはたやすい。だが、それは果たして人に感銘を与えるほどの懸命さだろうか?との件(くだり)があるのですが、とても私にはた...

東日本大震災被災地の義捐金が、まだ3割程度しか送金されていないとの事実。 震災から3ヶ月でこの数字では、被災者の生活はますます経済的・精神的にも追い詰められるのではないでしょうか? 一体何をそんなに国はあれこれ会議を作って協議をしなければ送金できないので...

この3日は、不覚にも風邪を引いてしまい、とても大変でした。昨日は10時に就寝し、久々9時間も睡眠が取れたこともあり、ようやく今PCにも向かうことに。。。確かに最近は心労と、毎日深夜2時.3時まで起きていたこともあり、体が悲鳴をあげてしまいました。しかし、週一...

今週の木・金は当方のHPとメールの不具合により、事務所が大わらわとなりました。。原因が突き止められたから良かったものの・一時騒然・・・・あちこちから問い合わせもあり、いかに実務にWEBが浸透しているのかを身につまされました。。。もう・繰り返さないように・心...

今日は土曜でしたが、顧客様の事情により、建設業許可の更新手続きで鶴見まで1人で仕事に行きました。昨年からのお付き合いですし、税理士先生からのご紹介ということもあり、しっかり対応させて頂きました。元々ご多忙な社長様で、この2年位は実母の介護で心身ともに疲労困...

昨日、いつものように夜ですが5㌔を18分のペースで飛ばした帰り道・ある公園を通過して行動に出る出口を通過しようとした矢先・右足脛に激痛が走り、半身が宙に浮きました。わけわからず、頭を庇いながら肘から受け身の姿勢を取り、2回転半をして路上に横倒れになりました。...

本日、依頼者ご夫妻が警察から入管に送致され、ご夫妻と面会をしました。今後は仮放免の申請と共に、在留特別許可に臨みます。これまで、弁護士・依頼者関係者と当方3者で強く連携を続けてきた成果がいよいよ試される時が来ました。

日頃、何かにつけお世話になっております横浜大桟橋発のレストラン船ロイヤルウイング号で、知人主催の会食に参加しました。総勢50名。実は、このロイヤルウイング号も3月の大震災で壊滅的な集客のダメージを受けてしまったらしく、その救出というわけではありませんが、私も...

«Prev1 2 3... 12 13 14... 23 24 25Next»

人気記事トップ30

  1. プロフィール
    2006年06月25日 プロフィール(13838)
  2. 2007年01月02日 謹賀新年-2007-(3869)