新着記事トップ10
- 2008年03月05日 彼はオーバースティ、でも結婚したら・・・・
問 私の彼は日本に留学に来て、途中で大学をやめてフリーターをしています。今はオーバースティの身です。でも、東京の友だちに聞いたら、外国人でも日本人と結婚したら、そのまま日本に残ることができると聞いたんですけど・・・・・・・・? 答 ちょっと違うなー。問題...
- 2007年11月10日 友人の入国ビザ
問 私が中国西安の大学に留学していた時、同じ大学でとてもお世話になったハルピン出身の女子学生を日本に招こうと思い、中国の日本総領事館で「短期滞在」ビザの申請を行なったのですが、許可されませんでした。彼女が来日することは、もう無理なのでしょうか? 答 もう...
- 2007年11月09日 学生の彼女との結婚
問 僕の彼女は、日本語学校に通っている中国人学生なのですが、先日彼女から「来年3月で学校を卒業してビザも切れるので、できれば、あなたと結婚して日本に残りたい。」と言われました。僕は、とても嬉しかったのですが、そのためにはどうすればいいのでしょうか? 答 は...
- 2007年11月05日 母国にいる弟の入国ビザ
問 私の友人の牧場に嫁いでいる嫁さんが、中国にいる弟を日本に呼び寄せ「一緒に夫の牧場で働きたい。」と言うのですが、どうすればいいですか? 答 残念ながら、兄弟姉妹という親族の身分だけを理由に日本に入国が認められる在留資格は、現在のところ「短期滞在」(15、30...
- 2007年08月23日 Social Business ( 社会的に意義ある仕事 )
ボーダレス社会と言われて久しくなりました。これからは、日本の会社や学校にもますます外国人が増え、国内のグローバル化が更に一層加速して行くことでしょう。 私の知人で「北東アジアの人口動態」をテーマにしている大学の研究者は、「日本はこのまま少子高齢化が進み続...
人気記事トップ30
-
2020年02月06日 母を呼び寄せて一緒に暮らせますか?(93853)
-
2020年02月06日 うっかり更新し忘れてオーバースティになったのですが・・・(76874)
-
2012年11月12日 中国人妻との離婚手続きについて(66648)
-
2009年04月05日 短期滞在ビザから「日本人の配偶者等」の在留資格への変更はできますか?(46842)
-
2013年04月11日 永住資格が取り消されることはありますか?(29757)
-
2008年10月30日 離婚後の在留資格(15881)
-
2008年10月28日 国際結婚を取り消すことはできますか?(15612)
-
2008年03月05日 婚約者を呼び寄せて日本で結婚できますか?(15042)
-
2008年03月05日 日本人配偶者との離婚(13688)
-
2009年12月07日 ビザ取得の際の身元保証人というのは、例えば、借金の保証もするのですか?(13285)
-
2012年08月30日 産業廃棄物業に外国人技能実習生を受け入れることはできますか?(12707)
-
2009年06月01日 短期滞在ビザから家族滞在ビザへの変更はできますか?(11841)
-
2009年06月25日 両親の短期滞在ビザが不許可でしたが・・・・。(11200)
-
2008年03月05日 永住ビザが取れますか?(11105)
-
2008年03月05日 不法就労と雇用主への罰則(10734)
-
2020年02月06日 行政書士のプロフィール(10383)
-
2008年03月05日 無料相談のメールアドレス(10076)
-
2011年01月08日 留学生から帰化申請ができますか?(9211)
-
2011年06月23日 私の夫は刑務所です。どうすれば・・・(8478)
-
2008年03月19日 オーバースティと国際結婚と外国人登録(8043)
-
2008年03月05日 留学生と起業(7702)
-
2012年01月17日 留学生が会社を設立できますか?(7648)
-
2008年03月05日 大学生・専門学校生の卒業後の就職活動(7493)
-
2010年01月16日 卒業してすぐ起業することはできますか?(6966)
-
2020年02月06日 短期滞在資格から就労資格への変更ができますか?(6908)
-
2008年03月05日 「就労」ビザへの変更が不許可になる場合とは?(6880)
-
2009年09月23日 ビザなしで来日した彼と結婚できますか?(6873)
-
2011年04月12日 中国のマッサージ師やはり・きゅう師を来日させることはできますか?(6868)
-
2009年04月25日 日本で起業したいのですが・・・・・。(6761)
-
2009年04月27日 オーバースティの中国人との結婚について(6584)