新着記事トップ10

今年も昨年に引き続き 短期大学で授業を受け持っています。文章力アップのための単位認定のある授業なのですが、今年は昨年と違って、実践を重視した授業にしています。昨年はどちらかというと「国語」の延長みたいな内容でしたが、今年は社会人になったときに人前で正しい日...

3ヶ月の次男は今月から保育園に通っていますが、いまのところ皆勤賞です。まだ首が据わったばかりですので、慣れない環境である保育園に通いだしたらすぐにでも熱を出したりと、病気にでもなるのではないかと思っていましたが、今のところ元気です。出生時にちょっと異常があ...

だいぶ前にもこのテーマで書いたことはありますが、最近また、この士業の価格競争で嫌な思いをすることが多いので愚痴らせてください。 電話での問い合わせの際に「建設業許可申請はいくらですか?」とあった場合は まずほとんどと言っていいほど仕事として受託することは...

育児と仕事の両立のために、次男を今月から保育園に預けることになりました。まだ3ヶ月のわが子を保育園に預けるのは、母親としてフクザツな思いですが、子供はまだなあんにもわかっていない時期なので、きっと気がついたら「あれ、ボク お家以外のところにいるのかな」って...

住宅ローンの相談を受けていてかならず話にあがるのが保険の見直しです。現在加入している保険が適切なのかどうか、結婚に際して保険に入るべきかどうかなどかならず相談者にアドバイスを求められます。そのときは私もアドバイスするのですが、実際に「保険の加入までお願いし...

モーゲージプランナーとして住宅ローンに関する相談を受けていてよく感じるのは、みなさん住宅ローンの金利の低さにとらわれすぎていて、金利が低いかどうかのみでローン商品を選んでいる傾向があることです。昨日相談をうけたときにお話したことを以下書きます。住宅ローンを...

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100316-OYT1T00097.htm奈良市の5歳児虐待餓死事件は記憶に新しいところです。このニュース、聞いたときには、全身に震えがおこり、悲しくて仕方がありませんでした。きっとみなさんもそうだったと思います。私の長男も5歳です。5歳っ...

次男が来月から保育園に通うことになりました。 生後3ヶ月弱での入園なので、周りから「ちょっと早すぎるんちゃうの?」とよく言われますが、育児しながら仕事は不可能ですし、今みたいに事務所に連れて行って仕事の合間にお世話すると子供にとってもストレスではないかと...

毎週日曜日に放送されているドラマ「特上カバチ!」は面白いですね。自分の職業がドラマになっていると、そのドラマの見方がいろいろあって。毎回 身近に起こりうる問題を取り上げて、それを法律という視点から考察して行政書士が問題を解決していきますが、本当によくできた...

長男を保育園に入園させるのに苦労したので、今回は次男の入園申込をさっさとすませました。出生届と同時に。次男が生後3ヶ月近くになる今年の4月からの入園を希望していますが、0歳児クラスの入園まちがすでに15名とのこと・・・。産休明け復帰で申し込んでいるので、優...

«Prev1 2 3... 11 12 13... 28 29 30Next»

人気記事トップ50

  1. 2011年04月06日 長男の入学式(5228)