女性の仕事と育児の両立について パート2
ブログ投稿日時:2006年09月01日金曜日 14時41分29秒
記事投稿者:竹原 庸起子 カテゴリー: 行政書士としての業務日誌
今日はこのテーマでお話します。
以前から書かせていただいているように、私は1歳6ヶ月の息子を育てながら行政書士をやっております。育児と仕事との両立の難しさは、出産前は話でしか聞かなかったのが、今は身にしみて感じております。
保育園に預けているのですが、その保育園から「子供さんが熱があるからすぐに迎えに来てください」という電話がつきに2回は架かってきます。そのたびに仕事を調整してお迎えに行きます。仕事よりも子供ですから。事務所から保育所・自宅までは車で1時間以上かかるので、移動だけで大変です・・・。自宅を事務所の少しでも近くなるように引越ししたいのですが、主人の意見もあるし、そう簡単にはできません。この商売は夜に研修や急な仕事がはいる場合もあるので、そのときは保育所にお迎えにいってから、子供をさらに遠い実家に預けてまた仕事に行きます。そして夜中に実家に迎えにいきます。
そこまでして働かなくても・・・・っていう意見もあるでしょうが、どんなにしんどくてもやりたい仕事なんです。子供があっちこっち移動させられてかわいそう・・・という意見もあります。このような生活は、子供が就学するまでしか続けられないということはわかっています。でも、どうしたらいいのか解決方法がないまま、日々悩んでいます。
今日は働くママの苦悩でした。
以前から書かせていただいているように、私は1歳6ヶ月の息子を育てながら行政書士をやっております。育児と仕事との両立の難しさは、出産前は話でしか聞かなかったのが、今は身にしみて感じております。
保育園に預けているのですが、その保育園から「子供さんが熱があるからすぐに迎えに来てください」という電話がつきに2回は架かってきます。そのたびに仕事を調整してお迎えに行きます。仕事よりも子供ですから。事務所から保育所・自宅までは車で1時間以上かかるので、移動だけで大変です・・・。自宅を事務所の少しでも近くなるように引越ししたいのですが、主人の意見もあるし、そう簡単にはできません。この商売は夜に研修や急な仕事がはいる場合もあるので、そのときは保育所にお迎えにいってから、子供をさらに遠い実家に預けてまた仕事に行きます。そして夜中に実家に迎えにいきます。
そこまでして働かなくても・・・・っていう意見もあるでしょうが、どんなにしんどくてもやりたい仕事なんです。子供があっちこっち移動させられてかわいそう・・・という意見もあります。このような生活は、子供が就学するまでしか続けられないということはわかっています。でも、どうしたらいいのか解決方法がないまま、日々悩んでいます。
今日は働くママの苦悩でした。
Category: 行政書士としての業務日誌
Posted by: eityanmama