【General】カテゴリー記事一覧
新着記事トップ10
- 2011年12月30日 平安神宮のお札
今日、事務所の町内から平安神宮のお札が配られた。さっそく事務所に飾っておきました。家内安全、無病息災、商売繁盛いっぱいお祈りしすぎですね
- 2011年12月29日 雪の金閣寺
二、三日前に京都でも雪が降りました。私は、金閣寺のうっすら雪化粧をした姿が大好きです。金色を隠すかのように白い雪も中々いいものです。今年も、いい物を見ました。
- 2011年12月28日 京都大学、時計台
今から、京都大学の方に行きます。行きますといっても、入るのではなく前の近くのお客さんのところに行きます。近くにおじさんの家があったので、何か懐かしい気持ですが、西京区からはちょっと遠い感じです。吉田神社でも、お参りしてきましょうか
- 2011年12月26日 石清水八幡宮
今日、午後から、京都の南のほうで、八幡に行ってきました。京都では、八幡と書いて、やわたと読みます。滋賀県は、はちまんと読みます。所代われば言い方も変わりますね。そこに、石清水八幡宮これは、いわしみずはちまんぐうと読みます。勝負の神様だとか、以前はよくお参り...
- 2011年12月25日 北野天満宮:終い天神
今日は、菅原道真のつき命日で北野天満宮では、縁日が盛大に行われました。12月の25日は今年最後の月命日で、終い天神と言って、お正月用品などもたくさん露天が出ます。また、1月は、初天神といってこれもにぎやかなものです。私は、数年前に、こっとう品を半値で買った...
- 2011年12月24日 今日の嵐山
今日午後4時ごろ、嵐山を通って事務所に帰ってきました。午後4時になると、観光客も少なくなるのですが、今日は、連休でちょっと多かったみたいです。中でも、今の時期に浴衣を着て、写真撮影している方もありました。また、サンタの衣装を着てジョギングされている方も団体で1...
- 2011年12月22日 冬至
今日12月22日は冬至です。我が家ではいつも、かぼちゃを食べる。そして、ゆず風呂に入る。昨日は、終い弘法、東寺さんで、今年最後の、月命日の縁日です。昨日は、暖かいほうだったんですが、対象的なのが、もう1つの終い天神。京都では、どちらかが天気が悪いといわれています...
- 2011年12月20日 東西本願寺:すす払い
今日12月20日は、西本願寺、東本願寺ですす払いが行われた。毎年、20日に行われています。畳をたたいて、たたいてほこりを出して、大きなうちわで外に出す。京都の風物詩です。もう少しでお正月です
- 2011年12月19日 京のお漬物・すぐき
京都は、漬物がおいしい。中でもすぐき漬け、知っていますか?我が家では、私しか食べない。すぎき菜をお漬物にして発酵させた物です。程よいすっぱさがおいしい。以前、高いお漬物をお歳暮にして送ったんですが、先方から、せっかくいいものをいただいたんですが、すっぱくな...
- 2011年12月18日 保津川下り・冬期お座敷暖房船運行
私のふるさとは、保津川下りの乗船場の前です。いつも、お客さんを案内するアナウンスを聞きながら育った物です。宇和には、愛宕山からの川が流れていて、この愛宕山の水で産湯をつかり、保津川の魚を食べて育った。父が船頭だったのと、保津川漁業組合の理事をしていたので、...
人気記事トップ50
-
2011年05月20日 宇治茶は安全か?(8189)
-
2011年05月11日 春の交通安全週間(5243)
-
2011年05月05日 弁護士費用特約(4947)
-
2011年12月30日 平安神宮のお札(4670)
-
2011年05月21日 京都に来られている(4358)
-
2011年05月17日 地震保険(4156)
-
2011年05月03日 皆さん、これからもよろしくお願いいたします(4143)
-
2011年05月07日 弁護士と示談(4142)
-
2011年05月06日 食中毒はケガか、病気か?(4115)
-
2011年06月09日 ホタル(4025)
-
2011年06月20日 車庫証明の添付書類の省略(3990)
-
2011年05月19日 腐敗と、発酵派、どう違うのか(3939)
-
2011年12月13日 祇園・事始め(3838)
-
2011年06月22日 ガスから水が噴出した(3818)
-
2011年06月17日 京都で水無月といえば(3409)
-
2017年01月11日 今年初めての保険相談コーナー(3307)
-
2011年05月27日 まるたけえびす(3289)
-
2017年04月15日 京都行政書士会第6支部総会(3178)
-
2011年10月19日 神護寺の皿投げ(3150)
-
2017年01月02日 2017年明けましておめでとうございます。(3136)
-
2016年10月29日 観光客が多い(3118)
-
2016年06月24日 一般社団法人全国陸運機構(3105)
-
2017年03月15日 京都商工会議所 観光・運輸部会会員交流会(3099)
-
2011年05月24日 自粛で何が出来たか(3058)
-
2011年05月29日 美空ひばりの誕生日(3023)
-
2011年06月06日 交通事故(3015)
-
2011年11月04日 宇治の三室戸寺(3011)
-
2013年05月18日 久しぶりの投稿(3001)
-
2013年05月22日 嵐山(3000)
-
2011年12月14日 討ち入りそば(2995)
-
2011年05月18日 水曜日は、車やさんの定休日が多い(2975)
-
2011年06月28日 梅雨明けはまだ?(2973)
-
2011年05月22日 原発を考える(2972)
-
2011年05月15日 葵祭(2944)
-
2017年03月11日 損害保険代理業支部総会(2943)
-
2016年11月17日 洛南地区ビジネス交流会(2909)
-
2016年02月10日 くいな橋ってどんな漢字(2890)
-
2012年03月13日 お釈迦さん(2865)
-
2011年05月08日 母の日(2841)
-
2011年06月21日 弘法さん(2809)
-
2016年10月22日 鳥取地震!(2769)
-
2012年03月01日 トロッコ列車 ;嵐山(2744)
-
2011年06月02日 高速道路社会実験中止(2735)
-
2012年01月06日 京の底冷え(2696)
-
2016年12月28日 御用納め(2688)
-
2011年06月10日 宇治の三室戸寺(2687)
-
2012年04月21日 松尾大社(神幸祭)(2681)
-
2011年10月26日 桂坂の並木(2639)
-
2011年06月19日 青もみじ(2635)
-
2011年10月18日 大枝の柿(2598)