【General】カテゴリー記事一覧
新着記事トップ10
- 2016年01月19日 くいな橋
私の事務所は、地下鉄くいな橋から西に歩いて約5分のところの、陸運支局の中の自動車会館にあります。 東に歩けば、龍谷大学があります。も少し東に伏見稲荷大社があります。 小さな駅ですが、私にとっては、大切な駅です。
- 2016年01月18日 今日事務所調査がありました。
事務所を移転して、今日、支部長から電話があり、事務所調査に行きたいということでした。 どうぞ、いつでも来てください。 はやいものです、。今日の午前中に行かせていただきます。 午前中といってももう午前10時過ぎているから、すぐにこられるみたいです。 これで結構です...
- 2016年01月10日 事務所を移転しました。
平成28年1月より、事務所を京都陸運支局内の京都自動車会館3階に、事務所を移転しました。 住所は、京都市伏見区竹田向代町51-5です。 電話番号も変わりました。
- 2013年06月30日 水無月
今日6月30日は、水無月を食べる日です。近くの松尾大社で、茅の輪くぐりもしてきた。そして今日30日は、みな月を食べました。季節のものはおいしい
- 2013年05月22日 嵐山
私は、京都の郊外、亀岡市で生まれました。県外に行くと、、京都の保津川下りの保津町ですと、いつも言っていました。嵐山に行くと、いつも母なる川。父なる山。何か、観光とは別なお母さんの体内に戻ってきたような、とても安らぎを感じます。子供のときから、この川の魚を食...
- 2013年05月18日 久しぶりの投稿
京都は、5月15日が葵祭でした。 京都では、葵祭、7月の祇園祭、そして10月の時代祭を京都三大祭と呼んでいます。 明日、5月19日は、嵐山で三船祭があります。 青葉、若葉の嵐山に、優雅な時間があります。 嵐山には、船がたくさんでます
- 2012年11月03日 松尾大社
今日午後から、久しぶりに松尾大社によって見ました。私の事務所から、車で5分ぐらいのところです。さすがに11月になったので、七五三の方が多くなっています。そして、駐車場には、嵐山の紅葉で車を止めないか、本当に参拝さ確認するために、たくさんの門番がいました。私...
- 2012年10月11日 時代まつり
10月22日明治維新から平安時代にかけて時代をさかのぼり再現する、秋の一大風俗絵巻。維新勤王隊列を先頭に、各時代の人物が華やかなパレードを繰り広げます。行列参加人数2000余名の壮観なもの。雨天順延です
- 2012年10月02日 六角堂
今日、午後から健康保険のお金を払いに六角堂のパーキングに入れて支払いに行ってきました。今日も、観光客が来られていました。また、若い男性の方も、熱心にお祈りをされていました。本堂の左のところの額に聖徳太子と大きく出ていました。また、右に大きな額で、見真大師と...
- 2012年09月29日 御香宮 秋祭り
今日午後から伏見へ行ってきました。観月橋の少し北に御香宮という神社があります。前を通ると、今日9月29日から10月7日まで秋祭りだそうです。露店もたくさん出ていました。10月は、秋祭りがおおいですね
人気記事トップ50
-
2011年05月20日 宇治茶は安全か?(8189)
-
2011年05月11日 春の交通安全週間(5242)
-
2011年05月05日 弁護士費用特約(4944)
-
2011年12月30日 平安神宮のお札(4670)
-
2011年05月21日 京都に来られている(4357)
-
2011年05月17日 地震保険(4156)
-
2011年05月03日 皆さん、これからもよろしくお願いいたします(4143)
-
2011年05月07日 弁護士と示談(4142)
-
2011年05月06日 食中毒はケガか、病気か?(4115)
-
2011年06月09日 ホタル(4025)
-
2011年06月20日 車庫証明の添付書類の省略(3990)
-
2011年05月19日 腐敗と、発酵派、どう違うのか(3939)
-
2011年12月13日 祇園・事始め(3837)
-
2011年06月22日 ガスから水が噴出した(3815)
-
2011年06月17日 京都で水無月といえば(3409)
-
2017年01月11日 今年初めての保険相談コーナー(3304)
-
2011年05月27日 まるたけえびす(3289)
-
2017年04月15日 京都行政書士会第6支部総会(3176)
-
2011年10月19日 神護寺の皿投げ(3150)
-
2017年01月02日 2017年明けましておめでとうございます。(3134)
-
2016年10月29日 観光客が多い(3117)
-
2016年06月24日 一般社団法人全国陸運機構(3104)
-
2017年03月15日 京都商工会議所 観光・運輸部会会員交流会(3095)
-
2011年05月24日 自粛で何が出来たか(3056)
-
2011年05月29日 美空ひばりの誕生日(3022)
-
2011年06月06日 交通事故(3015)
-
2011年11月04日 宇治の三室戸寺(3010)
-
2013年05月18日 久しぶりの投稿(3001)
-
2013年05月22日 嵐山(2999)
-
2011年12月14日 討ち入りそば(2995)
-
2011年05月18日 水曜日は、車やさんの定休日が多い(2975)
-
2011年06月28日 梅雨明けはまだ?(2972)
-
2011年05月22日 原発を考える(2971)
-
2011年05月15日 葵祭(2943)
-
2017年03月11日 損害保険代理業支部総会(2941)
-
2016年11月17日 洛南地区ビジネス交流会(2907)
-
2016年02月10日 くいな橋ってどんな漢字(2890)
-
2012年03月13日 お釈迦さん(2864)
-
2011年05月08日 母の日(2841)
-
2011年06月21日 弘法さん(2808)
-
2016年10月22日 鳥取地震!(2768)
-
2012年03月01日 トロッコ列車 ;嵐山(2742)
-
2011年06月02日 高速道路社会実験中止(2734)
-
2012年01月06日 京の底冷え(2695)
-
2016年12月28日 御用納め(2687)
-
2011年06月10日 宇治の三室戸寺(2685)
-
2012年04月21日 松尾大社(神幸祭)(2681)
-
2011年10月26日 桂坂の並木(2639)
-
2011年06月19日 青もみじ(2634)
-
2011年10月18日 大枝の柿(2596)