【General】カテゴリー記事一覧
新着記事トップ10
- 2007年09月23日 人生初の熱中症にかかりました。
去る、21日に大箱根CCにてLEXUSカップに 私のお客様と同じ組で参加しました。。 標高800メートルの場所でしたので、さぞ涼しいかと思いきや、9月後半に拘らず炎天下の中でのプレイとなりました。 挙句には、今時カートすらなくて全て歩き通しのコースで、ラフも...
- 2007年09月23日 人生初の熱中症にかかりました。
去る、21日に大箱根CCにてLEXUSカップに 私のお客様と同じ組で参加しました。。 標高800メートルの場所でしたので、さぞ涼しいかと思いきや、9月後半に拘らず炎天下の中でのプレイとなりました。 挙句には、今時カートすらなくて全て歩き通しのコースで、ラフも...
- 2007年07月31日 夏期休暇について
ブログが久々の投稿になってしまいました。 今回は夏期休暇のご案内です。 8月13日から17日まで、全員休暇としました。 毎日多忙にくれる職員一同に、ゆっくり休んで欲しいからです。 私は、去年はソウルに久々に行きましたが 今年は北東北・特に白神山地方面に行って 手...
- 2007年06月10日 ネットカフェ難民について。。
毎日仕事と日課の民法の研究でバタバタしており、 久々のブログになりました。 実はつい先日、当事務所の求人記事をネットカフェから確認して問い合わせをしてきた方が一名いました。 彼はその後音沙汰がないのでご縁がなかったのでしょう。。 ところで、話が変わりますが...
- 2007年05月19日 経審(経営事項審査)の専門サイトを起案
当事務所所長は、経審・公共工事に関する実務経験11年の実績からかねてより経審に関する専門サービスの特化が重要と考え、新サイトの開設に踏み切ることとしました。 その第一弾として、ライセンシー(サービスの権利化)を図り、経審.comというドメインを2006中に取得し、...
- 2007年04月15日 「行列ができる行政書士事務所への道」で講師。
去る14日船井総研主催「行列ができる行政書士事務所への道」セミナーにて第3部にて講師を務めてまいりました。 開業5年で一定の成果を収めたという理由でのオファーでしたが、全国の行政書士先生の前で、自分の経験や経営手法について話すことはなかなか限られた時間の...
- 2007年03月26日 国家試験予備校で恒例の講演をしました。
今年で、4回目なのですが大手国家試験予備校にて 実務家講演会の講師をして参りました。。 私は5年前の3月に開業しましたので、毎年3月に将来の行政書士達に対して実務の実情なりをお話させて頂く機会は、初心に戻り、我が事務所の経営そのものを見つめなおす貴重なも...
- 2007年02月19日 民法の見直しを継続中・・・
昨年末から、今年の一大決心のひとつに 「法律をやり直す」があります。 最近では会社法をはじめ、法律の改正が頻繁であり、 ともすれば許認可に偏りがちな日常業務に没落する事無く、民法からまず・やり直しております。 現在はちょうど担保物権を勉強中で 条文・判例・...
- 2007年02月14日 ホームページを全面リニューアル
バレンタインデーである今日、 HPを全面リニューアルしました。 今回は「安心・爽やか・企業マインド」をコンセプトに、 コンテンツもより充実したものと自負しております。 依頼者が、「どういう事務所なのか?所長とはどんな人なのだろうか?なにを頼めるのか?」との問...
- 2007年01月31日 セミナー(講師)が続いて。。。
去る、25日そして今日30日と それぞれ「知らないと恥をかく漢字の話」「個人情報保護法」について講師をして参りました。 前者は中小企業経営者約30名・後者は当方顧客企業様約20名を前にそれぞれ1時間づつのセミナーでしたが それぞれ緊張感と、和やかさが良い意味で...
人気記事トップ30
-
2006年07月09日 旧横浜プリンスの跡地利用問題について(96345)
-
2006年07月23日 ワーキング・プアーについて(14936)
-
2006年07月05日 スコアは本当に金で稼げるのか?(9418)
-
2006年07月16日 TV収録無事終了。(9290)
-
2006年10月02日 旧横浜プリンスホテルの坂道が公開へ!(9168)
-
2006年08月04日 夏休みはどうします??(8496)
-
2006年07月01日 ありがとう。横浜プリンスホテル(8402)
-
2007年11月11日 磯子台住民環境委員会が結束!(旧横浜プリンス跡地開発問題)(8078)
-
2006年09月04日 ショートコース懲りました。。(7937)
-
2011年12月26日 橋本大阪市長の「生活保護改革」に期待!(7586)
-
2006年11月30日 仕事で使う車選びについて。。。(6987)
-
2011年04月02日 今回の震災の正式名称は・・・東日本大震災(6933)
-
2006年08月06日 横浜が負けた・・・(6787)
-
2006年07月29日 お恥ずかしい話・・・(6320)
-
2006年07月19日 少年に戻った今夜・・・(5202)
-
2006年06月30日 ハーフ・タイム(今年も半分終わりかあ。。。)(5184)
-
2006年08月19日 韓国はとても熱かった。。。(4958)
-
2011年10月30日 横浜プリンスホテル跡地(磯子台)に大型マンション(ピーク?)がいよいよ・・・(4803)
-
2006年11月20日 メタボリック症候群について(4723)
-
2011年03月13日 東日本大地震は横浜も飲み込みました・・(4682)
-
2011年03月17日 ガソリンスタンドに1時間並んでようやく給油しました。(4657)
-
2006年09月25日 帰化が続いて。。。(4532)
-
2010年05月06日 取締役の任務懈怠責任免除の特例(4454)
-
2006年10月26日 コンサートを主催しました。。。(4360)
-
2010年06月30日 パク・ヨンハさん ショック・・・(4324)
-
2007年06月10日 ネットカフェ難民について。。(4243)
-
2007年03月26日 国家試験予備校で恒例の講演をしました。(4147)
-
2006年12月29日 年末年始休暇に入りました。(4090)
-
2007年01月02日 謹賀新年-2007-(3866)
-
2007年04月15日 「行列ができる行政書士事務所への道」で講師。(3436)