2011年 2月の記事一覧

«Prev1Next»
11年02月28日 01時35分57秒
Posted by: kotake
今年2度目のレースは三浦市民マラソンです。と・言っても締め切りの関係で5㌔のコースしか間に合わず、比較的気が楽と言えば楽です。(前回は酷寒の葛飾柴又ロードレース10㌔でしたから。。)
また今回は、完走目的ではなく、タイムを念頭に行きます。順位も少なくとも真ん中より上を狙います!

実は昨日、地元で午後・自宅から海の公園柴口までの5㌔コースを信号待ちを入れて、23分でしたので、21分台は狙えるかな?と思います。
しかも、食後1時間半後のハンデを思えば、次回のレース当日は朝の8時30分スタートなので、出発前にバナナ位を食べればコンディションも軽く・好タイムを狙います!

また、昨日はゴール地からジョギングで朝比奈峠入口まで行きましたから、少なくとも都合8㌔は走った計算になります。
そういえば、昨日は東京マラソンでしたね。来年には、出ようかなと思います。せっかく、コネ?もありますので・・・(その前にホノルル??)

それにしても、鎌倉時代より歴史でも有名な「朝比奈切通し」はお勧めですよ!とても街中にはない霊験かつ静謐な雰囲気に包まれて、マイナスイオンたっぷりの新鮮な山の空気を吸うと・疲れが一気に飛んでしまいました。そこからしばらく進むと「熊野神社」に行きつきます。ここがまた、和歌山の熊野古道さながらで、横浜市と鎌倉市境にこんな山深い神秘的なスポットがあるとは知らず、夕方でしたが暫く、往事に思いを馳せてしまいました・・・
11年02月26日 02時03分34秒
Posted by: kotake
2月25日、資格スクール東京教育者様にて「会社設立業務」について2時間の講義を致しました。

前半は、会社設立に際しての一般注意事項を・後半は何と!当事務所で実際に会社設立を実施した資料を元に「会社設立シミュレーション」を致しました。

常日頃、参考書でしか目にしない会社設立において、生の資料を目にしながら、私と一緒に実際の会社設立を相談から完了まで学べるので、受講生にとっては「目から鱗」の講義かもしれません。。

興味ある方は、上記資格スクールに問い合わせくださいね・・・
11年02月23日 01時05分47秒
Posted by: kotake
唐突なタイトルですが、私の顧客様がどうやら韓流アーテイストのプロモーション(専属マネジメント)をしそうで、その契約書作成を当事務所でお引き受けすることになり、昨日その打ち合わせがありました。
既に韓国ではデビユーしていて、ルックスも音楽スキルも抜群!

現段階では名前は言えませんが、歌モノというよりも、「楽器を弾きながら、ダンス!」という新たなムーブメントを起こすこと必至です。
なお、この会社様はカラのプロモーションビデオ(TSUTAYA等にあり)も売り出しており、ブレイク間違いないでしょう・・・!
11年02月20日 00時38分08秒
Posted by: kotake
2月19日、リフォームを得意とする顧客様のお誘いで、掲題のバスツアーに事務所から2名で参加しました。参加者の大半は、顧客様のお得意様のようでした。
バス貸切と、桜木町のワシントンホテルでのランチが付いて、見学先の東京ガス・東京電力・パナソニック電工と、名立たる大企業のショールームを廻るというもので、
普段見聞きできない最先端技術・商品を目の当たりにしてまいりました。今後の、建築関連での私の許認可実務にも活きてくる貴重な体験でした。。。S社長様、お誘い・深謝しております!
11年02月17日 22時09分21秒
Posted by: kotake
この時期になると、行政書士会も新人向けの講習などで、明日を夢見る新人が続々と入会?と思いきや・最新の会報によると、神奈川会でも退会者が入会者を上回っている事実に気づきました。
なかには、同期の開業者もいて、せっかくお互い10年目に突入したのに・・・と寂しさが増しました。

希望に満ちた新人たちも、これからの「現実」を目の当たりにして、どう凌いで行かれるのか?人の心配をする立場ではないにしても、現行政書士会の役員としては気になるところです。

中には、「登録をすれば、会が仕事を回してくれる」と真剣に思っている人がいたり、資格があれば、先輩事務所への就職に有利だと勘違いをしている人も多いとか???                         念のため申し上げますが、いずれも見当違いであることは間違いありません。

まず、前者はあり得ませんし、後者でも、ほとんどの有力事務所は「人間性が大事。さらに、即戦力が欲しい!」のです。つまり、資格があっても、実務での戦力にならなければ、所詮人件費が増えるだけのことで、それほど新人教育に熱心な、余裕のある事務所は私の知る限りは現在のところ皆無です。

資格はあくまでも、「個人の財産」であって、顧客や第3者から必要とされる「スペシャリスト」とは別の次元なのです・・・

11年02月15日 23時02分23秒
Posted by: kotake
昨日はバレンタインデーでしたね。
男性諸氏は、そわそわしていた方も多かったのでしょうね・・・・

実は、面白いもので、当事務所の女性群は決まって、事務所員の他に、お客様用の分も幾つか感謝チョコ(義理?)を用意しているのですが、ご来所のお客様はやはり「嬉しそう」なんです。
わざわざ「どうも。。。」と電話までくれる社長様までいたりして・・・

かくなる私も、年々甘いものはダメになりつつかるものの、それなりに頂きました。韓国の方から頂いたチョコは、その場で(他の女性も含め)分けたりして頂きました。これで良いのです。
さて、来月のお返しを思うと些か・・・・ですが、しっかりお返しをして、また仕事も頑張ろうと思います!

ちなみに今日は建設業許可の相談員を午後しておりましたが、5件も対応し、正直バテバテでした。
11年02月06日 16時26分59秒
Posted by: kotake

先週の金曜日から、昨日にかけて近親者に不幸があり、落ち着かない状況に至りました。
被相続人は天寿を全うした女性で、葬儀そのものは悲しみの中にも不思議な明るさがあり、また近親者での葬儀ということもあって、参加者全員が同じ気持ちで旅立ちを見送ることが出来ました。

私も、相続は仕事上多々お手伝いしている立場ではありますが、今回はひとりの身内として参加し、「相続当事者」の気持ちに自然と至っておりました。
確かに日頃は「争族にならないためにも、遺言をしましょう」「遺産分割協議書が出来たので、順に押印を願います」等、仕事として助言なり、段取りを早目に立てるのですが、
やはり「当事者」の視点に立つと、自分を取り巻く多数の近親者や、それまでの生活環境、個人的な親しさの度合いなどが複雑に絡み合って、なかなか決心が困難であることも今回でより理解が出来ました。

そして、何よりもその複雑な心理のなかで、手続を託せる第三者である「専門家」の存在は「唯一無二の存在」として、選択されるわけですから、単なる手続屋を超えて、やはり人間としても安心されるような存在にならねばならないと思いました。。。


11年02月02日 22時01分34秒
Posted by: kotake
当事務所は、今年で創業10年目に突入しました。
これまで、私どもを支え続けて頂いた顧客様・毎日勤務に来てくれる従業員・当事務所を必要としてくれる地域社会には感謝の念に堪えません。

そこで、その節目にと・毎日試行錯誤しているのですが、事務所内では、本年度の業績が前年比プラスすれば初の海外社員旅行があり、行政書士としては、同期開業者との記念祝賀会を企画しています。
思えばこの10年・経営者としては四苦八苦の経済情勢(デフレスパイラル・リーマンショック)でしたが、その苦労話や成功談を同期と分かち合いたいと思います。

最後に、個人的な課題は・・・まあ・秘密としておきましょう。。。。
«Prev1Next»