「行政書士って仕事あるの?」という質問 2
ブログ投稿日時:2009年10月21日水曜日 13時14分37秒
記事投稿者:竹原 庸起子 カテゴリー: 行政書士としての業務日誌
昨日のブログの続きです。
続編にしようとは思わなかったけれど、昨日のブログが話のネタになって
信頼できる友人と話が膨らんで、ちょっと思い出したことがあって。
以前、初対面のかたから「行政書士って食べていける職業じゃないよ。どうせテレビの影響で資格とって開業しただけでしょ?」とめちゃめちゃ失礼なことを言われて腹が立ったことがあります。名刺交換しただけなのに、私のことなあんも知らんくせにそこまで言うか??って。続いて、私が他の資格も持っていることに触れて、「行政書士じゃ食べていけないからほかにも資格とったんですよね?」と、これまた失礼な。
私はマンション管理士や、FPやらMPやら他の資格をとったのは、その資格が魅力的だったからです。
行政書士のみでは仕事がなくて、他の資格も持っていないとダメだと思っているひとは多いですが、決してそんなことはありません。
実務家講演会の参加者には、行政書士試験は合格したけれど、ほかにも資格がないと開業できないと思って、躊躇しているひとが多くて、よく相談を受けます。
私はほかの資格は行政書士を開業したあとで取ったのであって、ただ、その資格に魅力を感じてトライしたかったから。
行政書士は試験の難易度よりも、開業後 ビジネスとしてやっていく難易度のほうが高く、そして挑戦しがいがあります。
11月8日は行政書士試験。私は試験実施委員ですので、当日大阪のとある会場で試験監督員業務の責任者として従事しています。
大きなお腹でうろうろしている本部員らしき者がいたら、私です。
受験生のかた、頑張ってください。
続編にしようとは思わなかったけれど、昨日のブログが話のネタになって
信頼できる友人と話が膨らんで、ちょっと思い出したことがあって。
以前、初対面のかたから「行政書士って食べていける職業じゃないよ。どうせテレビの影響で資格とって開業しただけでしょ?」とめちゃめちゃ失礼なことを言われて腹が立ったことがあります。名刺交換しただけなのに、私のことなあんも知らんくせにそこまで言うか??って。続いて、私が他の資格も持っていることに触れて、「行政書士じゃ食べていけないからほかにも資格とったんですよね?」と、これまた失礼な。
私はマンション管理士や、FPやらMPやら他の資格をとったのは、その資格が魅力的だったからです。
行政書士のみでは仕事がなくて、他の資格も持っていないとダメだと思っているひとは多いですが、決してそんなことはありません。
実務家講演会の参加者には、行政書士試験は合格したけれど、ほかにも資格がないと開業できないと思って、躊躇しているひとが多くて、よく相談を受けます。
私はほかの資格は行政書士を開業したあとで取ったのであって、ただ、その資格に魅力を感じてトライしたかったから。
行政書士は試験の難易度よりも、開業後 ビジネスとしてやっていく難易度のほうが高く、そして挑戦しがいがあります。
11月8日は行政書士試験。私は試験実施委員ですので、当日大阪のとある会場で試験監督員業務の責任者として従事しています。
大きなお腹でうろうろしている本部員らしき者がいたら、私です。
受験生のかた、頑張ってください。
Category: 行政書士としての業務日誌
Posted by: eityanmama