【渡邉繁事務所】タグに関する記事一覧

- 2008年05月19日 毛は生える!
40才になる少し前に、床屋で髪を切った帰り際に、かつらのカタログを渡されました。 確かに私の家系ははげが多いし、兄弟もすでにはげているが、私はまだ大丈夫だろうと思っていました。 しかしその頃、子供が撮影したビデオに偶然私の頭頂部が映っていて、すでにカッ...

- 2008年05月09日 バナジウム温泉と富士宮やきそばに月見そば
四月にブログネタと写真を撮りに富士宮方面に行った折、収穫なしで帰る途中に、富士山の天然水・バナジウムを温泉にしている「風の湯」という施設がありました。 ここではバナジウム水を廉価で販売したり、バナジウム温泉でくつろいだお客が食事をする場所もあります。 ...

- 2008年05月06日 富士の芝桜
連休は出かける計画はなかったのですが、地元SBSラジオで朝霧高原に富士芝桜まつりがあると知りました。 そこで、子供が帰省するという事で相模原に迎えに行った帰りに、寄って見ることにしました。 静岡ではあまり宣伝をしていないけど、首都圏ではかなりしているみ...

- 2008年05月01日 若葉の頃
今日の事務所横です。 静けさを取り戻し、若葉の頃となりました。 ここに居ると世の中の喧騒を忘れることができます。 とはいっても、仕事が入ってこない状態が続いています。私だけではないようなのが、せめてもの救いですが。 セルフのガソリンスタンドでは、釣銭切...

- 2008年04月07日 宿屋が全焼!
雨が降り、花びらのじゅうたんが出来たときの数年前の画像です。 今日と明日は雨なので、果たしてこんな光景が見れるかどうか。 さて正月に家族でスキーに行ったときにお世話になった、草津の旅館が昨日全焼に! 新聞で知りびっくりしてしまった。 いろんなことが起き...

- 2008年04月04日 桜吹雪
今日の事務所前です。開花して二週間。 昨日、一昨日と桜吹雪の状態だったので、半分ほど散ってしまいました。 昨日用事で来ていたお客様が、居ながらにして見る桜吹雪に感激していました。 月曜日が雨の予報なので、事務所前の桜は日曜日まででしょう。 なお堤の...

- 2008年03月31日 2kmの桜トンネル
瀬戸川左岸は2kmのトンネルとなっています。 29日の画像です。まだ満開ではないので、今週末まではなんとか持ちこたえるか。 平日は車の通行ができるので、一度通ってみる価値はあります。 今日は雨で、そのせいか事務所前は、ひらひらと散り始めています。 天気...

- 2008年03月28日 桜のトンネル完成
桜が咲き始めて、一週間でトンネルが完成しました。 この画像は事務所の横です。今日はまだ車で通れますが、明日から通行止めとなります。 ライトアップも26日から始まり、その中を毎日歩いて帰ります。 夜にライトで浮かび上がった桜が一番綺麗かな。 次は瀬戸...

- 2008年03月26日 桜が咲いています。パート2
桜が5分咲きになりました。その画像はまた後にして、今日は太い幹からも、けなげに桜が咲いている画像を載せました。 やはり桜は綺麗ですね。

- 2008年03月21日 瀬戸川・金比羅山公園の桜が咲きました。
事務所の前が一番早咲きで、今日の暖かさでソメイヨシノが数輪咲きました。昨年とほぼ同じ日ですね。 他にも開く寸前の木があるので、明日はパッパッと咲くでしょう。 これからの二週間が心和む日々となるのですが、事務所の前の人通りも大変なものになります。仕方ない...