2011年 11月の記事一覧
«Prev1Next»
11年11月24日 08時29分41秒
Posted by: conpirasan
河口湖の湖畔に、もみじの大木が連なったところがある。
紅葉も終りかけであったが、沢山の観光客が訪れていた。
今年の紅葉は気温が安定せず、北八・昇仙峡と訪ねても鮮やかさはなかった。
今年一年を象徴しているかのようだ。
ここの紅葉ももう終わりでしょう。
鮮やかなもみじの画像をお楽しみください。
11年11月22日 11時08分58秒
Posted by: conpirasan
今年の冬の暖房は石油ストーブに切り替える家庭が多いようだが、当事務所では暖房用の灯油代が意外とかかるため、今年はガスエアコンを使ってみようと思う。
日々お湯を沸かすくらいの使用だったため、月のガス代は最低料金をも下回っていた。
せっかくガスエアコンがあるし、新築時から15年間使っていて、まだまだくたばっていないので、今年の冬は頑張ってもらい、灯油代と比べてみたいと思う。
日々お湯を沸かすくらいの使用だったため、月のガス代は最低料金をも下回っていた。
せっかくガスエアコンがあるし、新築時から15年間使っていて、まだまだくたばっていないので、今年の冬は頑張ってもらい、灯油代と比べてみたいと思う。
11年11月02日 09時54分05秒
Posted by: conpirasan
浜名湖の北の、国の重要文化財の寺院・五か所を湖北五山といいます。
摩訶耶寺・大福寺・方広寺・龍潭寺・初山宝林寺です。
この夏、このうちの4か所を訪ねました。
その訪ねた帰り道で寄った袋井市の蕎麦屋さんで、近くの龍現院を勧められた。
拝観料は無く、ここは天井に龍の絵が描かれており、その真下で手を叩くと龍の鳴く音がする。
共鳴するようにしてあるのだろうが、以前テレビで紹介していたのを思い出す。
京都でも同じく天井に龍が描かれていた寺がありましたが、こちらはそれだけ。
その龍を見たとき思い出しました。
先日隣組を代表して、秋葉神社にお札を買いに行ったとき、やはりここにも龍の彫り物がありました。
神社仏閣に龍はつきものなのだ。
摩訶耶寺・大福寺・方広寺・龍潭寺・初山宝林寺です。
この夏、このうちの4か所を訪ねました。
その訪ねた帰り道で寄った袋井市の蕎麦屋さんで、近くの龍現院を勧められた。
拝観料は無く、ここは天井に龍の絵が描かれており、その真下で手を叩くと龍の鳴く音がする。
共鳴するようにしてあるのだろうが、以前テレビで紹介していたのを思い出す。
京都でも同じく天井に龍が描かれていた寺がありましたが、こちらはそれだけ。
その龍を見たとき思い出しました。
先日隣組を代表して、秋葉神社にお札を買いに行ったとき、やはりここにも龍の彫り物がありました。
神社仏閣に龍はつきものなのだ。
«Prev1Next»