わが子は7ヶ月 身の回りには危険がいっぱい
ブログ投稿日時:2010年09月01日水曜日 15時14分14秒
記事投稿者:竹原 庸起子 カテゴリー: 行政書士としての業務日誌
次男は7ヶ月を過ぎ、寝返りは余裕、ずり這いを始め、たまに四つんばいでピクピクしています。まだハイハイはできませんが、もうすぐできそう!!
表情が豊かで、毎日カワイイ。
動きが活発になってきたので、身のまわりのものを何でもつかんで口に入れます。
昨日は長男が置いていたミルキーの飴を、次男はいつのまにかつかんで口にいれていたので、私がすぐに
「これはダメダメよ。ないないよ。」
と奪いました。
あんな固いもんが万一のどに詰まったら取り返しの付かないことになってしまっていた!
目が離せませんし、部屋もきれいにしておかないと。
育児中は気が張っちゃいます。
仕事中のほうがリラックスしているかも。
表情が豊かで、毎日カワイイ。
動きが活発になってきたので、身のまわりのものを何でもつかんで口に入れます。
昨日は長男が置いていたミルキーの飴を、次男はいつのまにかつかんで口にいれていたので、私がすぐに
「これはダメダメよ。ないないよ。」
と奪いました。
あんな固いもんが万一のどに詰まったら取り返しの付かないことになってしまっていた!
目が離せませんし、部屋もきれいにしておかないと。
育児中は気が張っちゃいます。
仕事中のほうがリラックスしているかも。
Category: 行政書士としての業務日誌
Posted by: eityanmama