【公的融資・債務】カテゴリー記事一覧
新着ブログ記事トップ10
- 2009年11月06日 貸金業法改正 H22年6月
平成22年年6月18日の貸金業法改正法完全スタートに向けて、貸金規制がますます厳しくなってきました。総量規制により、年収の3分の1までしか借り入れできなくなるため、これ以降は、借りては返すことが不可能になります。借金100万~200万円の働く女性にとっては緊...
- 2009年04月09日 配偶者の債務
夫婦関係に関するご相談を受けていると、「もしかすると相手は借金を抱えているのでは?」というケースによく出会います。お金のことに神経質になったり、いきなりキレるようになったり、あるいは、電話や郵便物を気にするようになったりなど、ケースによって状況は様々です...
- 2009年02月26日 クレジットカウンセリング
借入れの可否を年収によって制限する総量規制の実施の前に、各社は自主規制の中でこれを前倒して始めました。そのため一種の貸し渋りの現象が起き、借入れができなくなり破綻する方が増えてがいます。また、こういった貸金業法の改正にともなって、マスメディアは今まで以上...
- 2008年12月27日 お金は道具?
今年もあとわずかとなりました。「今が良い」とは決して言えないかもしれません。でも、ダメを出すだけではなかなか変わりません。とりあえずは、そんな今を受け容れて、来年は「もっと良く!」を目指したいところです。 年末は、お金の問題に関する相談が増えます。お...
- 2008年10月21日 多重債務の増加
近年、借金で破綻する多重債務者の増加が社会問題になってきています。法律や制度の不備を訴える人も多いようです。たしかに、いろいろな点で借金をめぐる法律や制度には問題点もあります。しかし、それ以上に、お金を借りる人の心の部分を考えていくことも大切なことではな...
- 2008年10月09日 詐欺、不正請求、要注意!
今の世の中は、残念ながら、人を騙すことで私服を肥やしている人が大勢います。いろいろな相談を受けている中で、人から騙されて大切なお金を失ってしまったかたによく出会います。うまい話には気をつけなくてはなりません。 そして、お金のある人より、むしろ、困ってい...
- 2008年08月15日 生活資金無料相談
生活資金や家族の借金などに関する、特に女性からのご相談が増えています。物価の上昇、低賃金など今の社会は生活していくうえで困難な面が多数あります。母子家庭や高齢者の世帯では、年々格差が広がる傾向にあるようです。そのような状況の中で、止むを得ず消費者金融など...
- 2008年07月23日 配偶者の債務
夫や妻が作ってしまった借金を、その配偶者が支払わなければならないといった法律はありません。また、子どもが作った借金を親が支払ったり、あるいはその逆に親の借金を子どもが支払わなければならないといったこともありません。相続が起きた場合でも、相続放棄の手続きを...
- 2008年06月11日 多重債務のカウンセリング
先日の新聞に、多重債務者から全国の消費生活センターに寄せられた相談が、昨年過去最高を記録したという記事が載っていました。しかも、一昨年と比較すると約1.5倍に増加しているそうです。この傾向の原因の一つとして、今、消費者金融各社が来年度に予定されている法改...
- 2008年05月08日 借金と心
多重債務に陥る方が大勢います。法律面では、そういった場合の解決法が整備されていて、解決手続きをしてくださる弁護士さんや司法書士さんもたくさんいるようです。 以前に比べれば、そういった相談場所の数も増えています。ただ、法的解決だけでは根本的な解決にいたら...
人気ブログ記事ランキング
-
2007年08月25日 貸金業法:総量規制の前倒し(12070)
-
2007年01月26日 低金利融資制度(東京都公的融資)に思う(9291)
-
2007年09月04日 生活立て直しのための資金(7471)
-
2008年04月02日 家族の借金への対応(6490)
-
2007年07月08日 消費者金融の総量規制(6377)
-
2008年12月27日 お金は道具?(5987)
-
2008年07月23日 配偶者の債務(5835)
-
2007年06月11日 家族の借金・多重債務(5745)
-
2007年12月06日 生活立て直し資金と公的融資(5189)
-
2009年11月06日 貸金業法改正 H22年6月(5014)
-
2007年02月01日 公的融資と相談体制(4573)
-
2008年06月11日 多重債務のカウンセリング(4517)
-
2008年01月23日 リボ払いの問題点(4299)
-
2009年04月09日 配偶者の債務(3920)
-
2009年02月26日 クレジットカウンセリング(3918)
-
2008年08月15日 生活資金無料相談(3758)
-
2007年03月02日 キャッシングと価値観(3628)
-
2007年10月27日 融資保証金詐欺被害(3450)
-
2008年02月27日 ブラックリストに載った?(3440)
-
2008年03月04日 生活相談と公的融資(3317)
-
2008年05月08日 借金と心(3303)
-
2008年10月21日 多重債務の増加(3259)
-
2008年10月09日 詐欺、不正請求、要注意!(3209)