【公的融資・債務】カテゴリー記事一覧
新着ブログ記事トップ10
- 2007年03月02日 キャッシングと価値観
ある方から、「キャッシングできる人と、できない人の違いは?」というご質問を受けました。キャッシングの良し悪しは別として、比較的気軽にできる方と、止むを得ずする方、絶対にできない方などいろいろなタイプがあるようです。また、過去の経験によってもそれは変わるよ...
- 2007年02月01日 公的融資と相談体制
多重債務の方の債務超過を救済する公的融資と相談体制に関する記事が昨日の新聞にも掲載されていました。前回のブログにも記載したとおり、今、平成21年度の法改正に向けていろいろな問題点が指摘されているようです。 私たちの相談室には、多重債務を含め「家庭内の...
- 2007年01月26日 低金利融資制度(東京都公的融資)に思う
数日前の新聞で、東京都が今年4月から、公的融資として低金利融資制度を創設するという記事が掲載されました。 貸金業規正法の改正により、借り手の年収の3分の1以上の融資を原則禁止する総量規制が導入されますが、すでにこれに先立って、貸金業者による貸し渋りが始まって...
人気ブログ記事ランキング
-
2007年08月25日 貸金業法:総量規制の前倒し(12071)
-
2007年01月26日 低金利融資制度(東京都公的融資)に思う(9292)
-
2007年09月04日 生活立て直しのための資金(7472)
-
2008年04月02日 家族の借金への対応(6490)
-
2007年07月08日 消費者金融の総量規制(6377)
-
2008年12月27日 お金は道具?(5988)
-
2008年07月23日 配偶者の債務(5835)
-
2007年06月11日 家族の借金・多重債務(5745)
-
2007年12月06日 生活立て直し資金と公的融資(5189)
-
2009年11月06日 貸金業法改正 H22年6月(5015)
-
2007年02月01日 公的融資と相談体制(4573)
-
2008年06月11日 多重債務のカウンセリング(4517)
-
2008年01月23日 リボ払いの問題点(4299)
-
2009年04月09日 配偶者の債務(3921)
-
2009年02月26日 クレジットカウンセリング(3919)
-
2008年08月15日 生活資金無料相談(3759)
-
2007年03月02日 キャッシングと価値観(3628)
-
2007年10月27日 融資保証金詐欺被害(3450)
-
2008年02月27日 ブラックリストに載った?(3440)
-
2008年03月04日 生活相談と公的融資(3317)
-
2008年05月08日 借金と心(3303)
-
2008年10月21日 多重債務の増加(3259)
-
2008年10月09日 詐欺、不正請求、要注意!(3209)