【カウンセリング】カテゴリー記事一覧

新着ブログ記事トップ10

カウンセリング無料講演会のおしらせ ☆『新しい時代の生き方の選択』☆平成23年2月25日(金)10時~12時:参加無料/要予約(70名)※立川市民会館(アミュー立川)にて(立川市錦町3-3-20)生活の悩みや家庭問題が多発する現代、その解決法を探りながら、コミュニケーションのあ...

 児童虐待など、このところ悲惨な報道が頻繁に見受けられます。子どもの虐待という親の身勝手な行為を許すことはできません。ただ、豊かな時代の中で、親子関係のあり方が以前と大きく変化し、そのことで深い悩みを抱える親、そしてそういった親に育てられている子どもが日本...

 カウンセリングやカウンセラーの勉強というと、心理学の難しい学問を思い浮かべる人が多いようです。たしかに、カウンセリングには心理学の知識が必要です。特に、治療的なカウンセリングを行なう場合には、心理学や医学、そして脳科学といった知識も必要とされます。 しか...

あけましておめでとうございます。  昨日から、事務所を開室しました。年末年始のメール相談がたまってしまい、昨日一日はそのお答えを返信するのに朝からずっとかかりっきりでした。2008年がどのような年になるかはわかりませんが、やはりいろいろと変化が多い年になる...

 何の落度もないのに、いじめやハラスメントの被害に合う方からのご相談がよくあります。仮に、落度があったとしてもそういった行為は許されないのですが、家庭や学校、あるいは職場でまったく身に覚えがないのに中傷を受けたり、無視され続けるといったことを耳にします。そ...

 カウンセリングでは、見かたを変えることを「リフレーミング」と言います。例えば、のろまはおっとり、ケチは節約家、臆病は思慮深いなど、あまり良くない見かたを、良い見かたに変えていく手法です。 クライアントは、相手や自分にダメ出ししていることが多いため、カウン...

 日本語には「泣き面に蜂」といった言葉があって、どうも不幸な事が続く経験をする方が多いようです。身近な話の中で、家の電気製品の何か一つが壊れると、たて続けに他の製品が壊れだすという事を耳にしました。 そういえば、私どもの事務所でも、つい最近、コピー機が不調...

社会的ないじめやハラスメントについて前回書きましたが、数件のお便りをいただいきました。誠に有難うございました。 アメリカで以前、差別や女性蔑視といった問題が起きていたとき、アサーティブという言葉が話題になりました。 アサーティブとは直訳すれば「自己主張」...

私たちの相談室にも、いろいろないじめやハラスメントの相談が入ります。最近、学校でのいじめが大きな問題として取り上げられていますが、大人の社会にも根深いいじめの体質が横たわっている気がしてなりません。 いじめられる側にも問題があるという見解を出す方もいますが...

最近、いろいろなところでカウンセリングという言葉を耳にします。私自身もカウンセラーを名乗っておりますがよく、「相談とカウンセリング」はどう違うのかと質問を受けます。カウンセリングの種類と質によって答えは様々だと思いますが、私たちの視点としては、基本的には相...

«Prev1Next»

人気ブログ記事ランキング