★ 通勤に要する交通費や通勤手当の非課税はいくらまで? ★ その1 基礎編
ブログ投稿日時:2010年04月05日月曜日 11時06分55秒
記事投稿者:行政書士・税理士 溝江 諭 KSC会計事務所 カテゴリー: General
札幌市豊平区の 行政書士・税理士 溝江諭(みぞえさとし) です。
さて、今回は「通勤のための交通費や通勤手当」の非課税についての基礎編です。
貴方のところでは、十分に検討もせずに、形式的に非課税扱いにしていませんか?
Tuukin tuukin
なお、ここで言う「非課税」とは、所得税法上の非課税所得に該当する場合を指します。
次の場合、所得税法上どのように取り扱われるかご存知ですか?
① 交通機関を利用する人に支給する交通費や通勤手当、所得税法ではいくらまでが非課税とされているのかな?
② 自動車(マイカー)や自転車などを使って通勤する人に支給する交通費や通勤手当、非課税限度額は交通機関を利用する場合と同額でいいのかな?
③ 自動車(マイカー)で有料道路を使用して通勤する場合、有料道路の使用料も非課税になるのかな?
④ 非課税限度額を超えて支給する交通費や通勤手当、課税対象とされるのは支給額全体?それとも、限度超過部分だけ?
⑤ 通勤距離が2km未満の人に支給する交通費や通勤手当、非課税にできる部分はあるのかな?
⑥ 通勤距離が2km以上、徒歩で通っている人に支給する交通費や通勤手当、非課税にできる部分はあるのかな?
いかがですか、すべてに正しく答えられましたか?
すべてに答えられるという貴方。あなたの「交通費や通勤手当の非課税」に関する知識は完璧です。お見事!!
残念ながら答えられなかった貴方。正しい知識を「あなたの財産」とするために、ここで吸収しちゃいましょう。
以下のサイトの「お知らせ」にある次の記事をご覧下さい。
≪交通費や通勤手当、非課税はいくらまで?≫ その1 基礎編
http://www.ksc-kaikei.com/news/index.cgi?no=85
≪交通費や通勤手当、非課税はいくらまで?≫ その2 応用編 も どうぞ!!
http://www.ksc-kaikei.com/news/index.cgi?no=86
(注) 根拠条文等
(所得税法9①5、所得税法施行令20の2)
◎重い社会保険料負担!
平成22年4月以後の社会保険(雇用保険を含めた広義の社会保険)の保険料率の引上げにより、あなたの負担はいくら増えるのでしょうか?では、会社の負担は?
以下の記事をご覧下さい。
『社会保険料率引上げ』 個人負担と会社負担いくら増加する?
http://www.ksc-kaikei.com/blog/
*******************************************************
『ズバリ節税99 一問一答』 好評 無料進呈中!!
『予約制 30分無料相談』 実施中!!
TKC全国会会員
税理士・社会保険労務士・行政書士 溝江 諭 KSC会計事務所
Tel 011-812-1672 http://www.ksc-kaikei.com/
札幌学院大学 客員教授 税務会計論担当(学部)
税務会計論演習担当(大学院)
*******************************************************
さて、今回は「通勤のための交通費や通勤手当」の非課税についての基礎編です。
貴方のところでは、十分に検討もせずに、形式的に非課税扱いにしていませんか?
Tuukin tuukin
なお、ここで言う「非課税」とは、所得税法上の非課税所得に該当する場合を指します。
次の場合、所得税法上どのように取り扱われるかご存知ですか?
① 交通機関を利用する人に支給する交通費や通勤手当、所得税法ではいくらまでが非課税とされているのかな?
② 自動車(マイカー)や自転車などを使って通勤する人に支給する交通費や通勤手当、非課税限度額は交通機関を利用する場合と同額でいいのかな?
③ 自動車(マイカー)で有料道路を使用して通勤する場合、有料道路の使用料も非課税になるのかな?
④ 非課税限度額を超えて支給する交通費や通勤手当、課税対象とされるのは支給額全体?それとも、限度超過部分だけ?
⑤ 通勤距離が2km未満の人に支給する交通費や通勤手当、非課税にできる部分はあるのかな?
⑥ 通勤距離が2km以上、徒歩で通っている人に支給する交通費や通勤手当、非課税にできる部分はあるのかな?
いかがですか、すべてに正しく答えられましたか?
すべてに答えられるという貴方。あなたの「交通費や通勤手当の非課税」に関する知識は完璧です。お見事!!
残念ながら答えられなかった貴方。正しい知識を「あなたの財産」とするために、ここで吸収しちゃいましょう。
以下のサイトの「お知らせ」にある次の記事をご覧下さい。
≪交通費や通勤手当、非課税はいくらまで?≫ その1 基礎編
http://www.ksc-kaikei.com/news/index.cgi?no=85
≪交通費や通勤手当、非課税はいくらまで?≫ その2 応用編 も どうぞ!!
http://www.ksc-kaikei.com/news/index.cgi?no=86
(注) 根拠条文等
(所得税法9①5、所得税法施行令20の2)
◎重い社会保険料負担!
平成22年4月以後の社会保険(雇用保険を含めた広義の社会保険)の保険料率の引上げにより、あなたの負担はいくら増えるのでしょうか?では、会社の負担は?
以下の記事をご覧下さい。
『社会保険料率引上げ』 個人負担と会社負担いくら増加する?
http://www.ksc-kaikei.com/blog/
*******************************************************
『ズバリ節税99 一問一答』 好評 無料進呈中!!
『予約制 30分無料相談』 実施中!!
TKC全国会会員
税理士・社会保険労務士・行政書士 溝江 諭 KSC会計事務所
Tel 011-812-1672 http://www.ksc-kaikei.com/
札幌学院大学 客員教授 税務会計論担当(学部)
税務会計論演習担当(大学院)
*******************************************************