2008年 5月の記事一覧

«Prev1 2Next»
08年05月31日 07時56分32秒
Posted by: ando1212
さあ、今日は総会です。
多くの出席者がくるかな?
自分の中でいくつか企画を練っていて、出席者の目を覚まさせるんですが(というのは従来年配者はたいくつだからか居眠りしてるんです)、そうなるかな?
若い人たちには是非出席するべきですよ、と事前に話してはいたのですが・・・雨模様だし、少ないかも。

ところで、皆さんは、依頼された許可がおりた際、いわゆる金看板をどうされてますか?

私は昨日もそうしましたが、許可証を役所で受領したあと、お客さんのところへ直ぐに届けるのですが、その際、金看板のパンフレットをいっしょに渡します。

私が取引というか発注するのは名古屋の業者ですが、行政書士が紹介することによりお客様に対しても少し安くしてくれるし、私にも少しキャッシュバックがあります。

一石二鳥ならぬ一石三鳥ということで、いつもそこに作成してもらいます。

看板、正式には法定標識とでも呼ぶのでしょうか、には、銀色と金色の2種類あるのですが、ほとんどのお客様は金色を選ばれます。建設業でも宅建業でも。
やはり、どこかで見かけた際、それらのほとんどが金色だからでしょうね。

話変わって、昨日打ち合わせと説明に訪問した依頼者さんの経営業務管理責任者としての経験年数が問題でした。
5年なければ許可申請そのものができないし、反対に7年あれば28業種全ての許可申請ができる。

依頼者は一級建築士をお持ちなので、最大6業種申請できるんです。依頼者もそれを希望なさってましたが、前職(以前の株式会社での取締役)がどれくらいの期間だったかはっきりわからない、ということでした。

もちろん、前職である法人の謄本や閉鎖謄本を調べるわけですが、幸い管轄法務局が10分程度のところにあるので、直ぐに車でひとっ走り、初めて就任されたときまで遡って閉鎖謄本をあげました。

ラッキーなことに、7年と2ヶ月経過してたので、ご希望通りの申請ができることになり、私もホッとしましたね。

いくら申請の要件が法定されているとはいえ、依頼者の要望に沿えることは嬉しいことですし、やりがいもありますよね。

それにしても、相変わらず、滋賀県の申請は京都と比べてかなり違う。
しょっちゅう依頼があればそうでもないけど、たまにすると戸惑うし大変な感じがします。
ま、それも刺激になっていいかも。

やはり「慣れ」というのは怖くて危険で、いつも京都で申請してると時々「ポカ」をしてしまいますから。
幸い不許可云々ということは今までなかったけど、窓口で恥ずかしい思いをしていやな汗をかくことになるしね。

なにごとも、「初心忘れるべからず」です!

08年05月30日 07時38分41秒
Posted by: ando1212
さあ、先日依頼のあった滋賀県の法人さんへ打ち合わせと写真を撮りに行って、その足で住民票(住所地市役所)、身分証明書(本籍地市役所)、登記されていない証明書(地方法務局)、不動産取得税納税証明書(地域振興局内県税事務所)、法人登記簿謄本(履歴事項証明書・法務局)を集めてまわるぞっと。

なんせそれらの発行場所が草津界隈だから一度に済まさないとね
登記されてない証明書だけは京都の本局か大津の本局になるけど。

ちょうど雨もあがって写真も写せるし、いい感じ~

ところで明日は私が所属する京都府行政書士会の定時総会です。

そういえば昨日アデランスの株主総会で取締役の選任案が否決されたそうな。
株主が関心を持つことはそのことに議論があるにせよ良いことでしょうね。

京都会の総会は概ね出席者が100名強で、2年に一度の会長選挙のときで140か150名ほど。
会員数が760名ほどだから多くて2割ということ。
選挙がないと1割5分かぁ。

この出席率はどうなんでしょうね?少ないよナァ。
株主総会も以前は出席者が少なかったようですが、ホリエモンや村上ファンド効果でここ数年は出席率がかなり高くなった。

つまり、普段は無関心というか選挙と同じで自分が出席や投票しても大して変わらないからわざわざ出席はしないでおこう、ということでしょうね。
でも情勢が変わって、関心を持てばみんな出席するんですね。

おそらく京都会も今までは、いわゆるシャンシャン総会でつまらないものだったから、みなさんわざわざ出席まではせずにいたんでしょうね。

多くの質問や提案をして紛糾させることが良いとはいいませんが、シャンシャンはよくないでしょう。ますます会員が無関心になっていくし・・・

というわけで、今回私は15枚の質問書を事前に提出しました。
これらには基本的な質問も含まれていて、執行部に答えさせることで説明をさせることになることを狙ってのもの。
何かにつけて説明不足や情報開示不足は否めませんから。

特に若い会員や入会の浅い会員は関心が高くはなくても、とりあえず総会には出席するので、わけ分からないまま総会が終わるより、その会員たちの理解の助けになればということです。

面白いというか興味深い総会にしていって少しずつ出席者が増えて、会員が執行部や京都会のすることに関心を持つようになって欲しいものです。
08年05月29日 16時37分08秒
Posted by: ando1212
今日は朝から車庫証明何件か回って、その途中、NPOやソフトボールで一緒に活動している若い(年齢ではなく開業暦が浅いという意味)行政書士のところに寄って、お茶しながら、「これから京都入管に許可がおりた在留資格認定証明書をもらいに行くけど、興味があるなら一緒に来る?」と誘うと「いいんですか。入管には行ったことがないので是非そうさせてください」
ということで、入管見物と説明を兼ねて私の車でご一緒したんです。

昼前には「証明書」を受取り、入管の隣で事務所を構えている仲間の行政書士のところへ二人で寄って、またまたお茶しました。

同行した彼にとっては、いろいろ勉強や参考になったことでしょう。

で、そうこうしている最中に、土木事務所から電話があり、先日申請した建設業許可ができた、とのこと。
昨日の入管からのハガキといい今日の電話といい、ともに許可の連絡でしたが月末だからなのか?


そんなこともないでしょうねぇ。やはり偶然でしょうか。

二人で「証明書」を中華料理店へ届けに行って、一緒にお昼を食べました~美味しかった。
お土産までもらいました。もちろん、同行した彼の分まで。
そのオーナーさんが「コックさんが来日したら、奥さんと子どもも家族滞在で呼んであげてね」という依頼で、またまた仕事になりそうです。
同行した彼に勉強がてら手続をしてもらうことにしました。

彼を事務所まで送っていく道中、以前コックさんを招聘申請した中華料理店のオーナーから電話があり、もうひとり中国から呼びたいとのこと。
ありがとうございまぁす。

以前許可がでてるので、その後売り上げも伸びてるだろうし、許可はいただけるものと思う。
また、以前の資料があるので、作成もわりと楽だし。

そっかぁ、月末云々というより、今日同行した「彼」がラッキーボーイなのかもね。
彼とは今後も良いお付き合いをしようっと。

きっと「福の神」にちがいない。

え、なぜ、若い人に世話を焼くの?って。
おせっかいかもしれませんが、最近特にそういうことをしていますね。
それは、私が開業間もない頃いろいろ先輩方に教えてもらったり助けてもらったから。
その方たちにも有形無形で恩返しをしているけど、最高の恩返しは「同じようなこと」をすることだと思うから。

また、そうすることが良いことだと信じているしね。
良いことをすればいつか自分に返ってくるし・・・

今後も自分の利益より相手の利益、目先の利益より将来の利益、を考えて、何事も積極的に動こう。
08年05月28日 19時51分11秒
Posted by: ando1212
今日はなんだか知らないけど、一日滋賀県に行ったりきたり。高速を使って2回往復しちゃった。
滋賀県ばっかりというのは段取りがいいのか、2回も行ったりきたりというのは段取り悪いのか。

もともと朝一大津入管に在留期間更新の申請の予定だったところ、昨日夕方草津のお客様から建設業と宅建免許の申請の依頼があった。

京都ではバンバン許可申請してるけど、建設業や宅建は大阪や滋賀はたまにしかなく、しかも申請書が京都とは少し違うので、事前準備のつもりで建設業も宅建も用紙と手引きをもらいに行ったわけ。
しかも、添付書類や確認資料が京都に比べてはるかに多いときてる。

とくに手引きや様式は新しくなってる場合が多いので、事前準備は結構重要です。

ま、幸い、大津入管と滋賀県庁は目と鼻の先だし、全日不動産協会滋賀本部は、入管の隣のビル。

午前中早い段階で京都に戻って来たところ、草津市役所へ用事ができて、2回目の名神高速とあいなった。

明日交付予定の草津警察署の車庫証明があったので、草津市役所での業務が済んだ後、試しに寄ってみると、できあがっていて交付してくれて、メチャラッキーでした。明日またもや草津まで行かなくてすんだので。
草津警察の窓口の女性は優しいですよ。ありがとうございました。

その後、ちょうどいい機会だから、京都への帰り道、知り合いの大津の行政書士さんのところへお茶を飲みがてら、業務についての質問と打ち合せに寄って、結果、少し手伝ってもらうことにしました。

やはり、書類集めなどは、京都からだと大変なので、近くの人に頼むほうが合理的ですよね。
また、その地域地域による特性があるので、もちは餅屋で、慣れてる人の助力を得るほうが間違いもないしね。

で、京都へ帰ってきて、名刺が切れかかってるので、いつもの印刷屋さんに500枚発注しました。
15、750円です。安いでしょ~
行政書士のあの金ぴかのマークもついてます。

開業当初はあちこちで名刺を配りまくり、あちこち顔を出して名刺交換するからあっというまに500枚なくなったけど、ここ最近はあまり減りませんね。
それでも毎回500枚の発注で、今回が4回目です。
ということは、今まで6年ちょっとで1,500枚使ったということかぁ。
多分、行政書士としては少ないほうでしょうね。

朝、8時に大津に向かって事務所を出発して、途中昼はコンビニでパンとサンドイッチを買い、運転しながらぱくつき、なんだかんだで、夕方事務所に戻った。

ポストを見ると、先月末に申請した京都入管での中華料理のコックさんを招聘する在留資格認定証明の許可ハガキがきていました。
今回は早かったナァ。ちょうど1ヶ月ですね。
お店のオーナーに電話すると、たいそう喜ばれました。
明日午前中に入管に証明書をもらいに行って、昼ごろお店に届けに行きます。
その時、お昼ご飯をご馳走になります。

コックさんはハルビンなので、地震の影響もないでしょう。
来月中にはビザをもらって来日するでしょうね。
そのときは、家族で食事に招待されます。
中華料理のコックさんを招聘する仕事はそれが楽しみですね。
役得といえますね。新人の皆さんも是非手がけてくださいね。
ただし、メタボ体型になりますけど・・・


08年05月27日 12時05分24秒
Posted by: ando1212
最近当ブログを見てるよという知人から言われました。
「ちょっと自慢話が多いで」と。
いいんだよ~携帯電話の色もグリーンだよ~
だって、自分大好きですから。

新人行政書士の皆さんも、自慢話ができるようにがんばって追いついてきてくれれば嬉しいし、そうなって欲しいが為の自慢話でもある。

さて、多くの許可に絡んでその要件として「あるもの」を求められます。
それは産廃での「認定講習会修了証」であったり、派遣事業での「派遣元責任者講習」であったり・・・

その必要性の建前はともかくとして、これらの講習会は「安く」はなく、結構「高い」ですね。
また、日程の都合なんかで、遠方に泊りがけで行く必要があったり、受講者にとってはかなりの負担になる。

これらの「講習会」を主催しているのはほとんどがその業界がらみの「財団法人」とかなんかで、いわゆる「天下り」の受け皿でしょうね。

ま、これらを何とかならんかと愚痴っても、反対にそれらを受講さえすれば、要件が充足できて許可がもらえるからいいじゃん、という声もありそうではあるけど・・・

ところで、我々行政書士にとっても、同じような「講習会」があるよね。
それは申請取次に関する「事務研修会」と「実務研修会」。

新規に登録するための「事務研修会」と既に申請取次者である会員の更新のための「実務研修会」。

京都の私は、大阪会場が当然近くて、この6月にある「実務研修会」に昨日申し込み、本日先方から返信があったのでさっそく6千円を振り込んできました。


6千円の受講料はたいした金額ではないけど、今回も平日の昼間に行く必要がある。
まるっぽ一日つぶれるわけ。

今までもそうだったけど「ああ、受講してよかった。勉強になった」なんてことは一度もなく、
「何で、こんなつまらん内容のため6千円も払い仕事を休んでまで大阪くんだりまでこなあかんねや。やってられんわ」というのが正直なところです。
おそらく他の皆さんも同様でしょうね。
更新のための添付書類として必要でなければ、お金をくれても行きませんな。

ただし、入国管理局の職員の方の講義もあって、これは入国管理業務の現状や外国人の情勢などが聞けて、ためになる。

これもいわゆる「天下り」に近い、日行連の何とか委員会かなんかの小遣い稼ぎみたいなもんでしょうね。
たいした話もできないのに、日行連の役員がいくら日当をもらってるか知りたいものです。
ぎょうさんもらってるんやろね。

せめて、内容には期待しないから、平日なら夕方以降にするとか、土日にするとか、我々参加者の負担を減らして欲しいものです。
ゆっても、日行連の年寄り役員は平日昼間暇だろうし、我々の迷惑や負担なぞ、考える由もないでしょうけど・・・

散々ぼやいて、少しはすっきりした。
6月の「実務研修会」で今ぼやいたことを、質問というか提案してみようかな。
思いっきりひんしゅくを買うかも。
それならまだいいけど、更新させてもらえなかったりして。
先にそういう不利益があるかどうかを質問してから、当該質問をしようかな。
16日まで日があるから考えときますね。

当日申し込みをしている人は、期待していてください。
また、もしそうなったら、「そやそや」と応援よろしく。



08年05月26日 16時51分06秒
Posted by: ando1212
訪問販売法から特定商取引法へ進化(といえるかな)し、なおかつ消費者契約法施行からも数年たちましたが、あいかわらずいろんな悪徳商法が横行してるようですね。
私も行政書士として、いわゆる敷金問題を解決したり、クーリングオフをしたりと被害者を救ったり被害を未然に防いだりしています。

みなさんもそうでしょう。
と、偉そうに書きましたが、実は二十数年前に私自身が「キャッチセールス」に引っかかりました。

思い起こすと、河原町を何か(買い物だったかデートだったか、覚えてない)の用事で歩いているとき、若くかわいい女性から声をかけられ、お茶しました。

典型的なキャッチセールスのパターンですな。
当時私は女性に全く縁がなかったわけでもなく、何故ついて行ったかは今となっては思い出せませんが、今でも世の中に横行しているということは、みなさんホイホイついて行くんでしょうね。

その中身はというと・・・

会員制クラブの会員権です。
結果から先に言うと、実は結果オーライ、メチャラッキーでして、今では財産といえるほど、家族や友人と利用していて、良かったなと思えてるんです。

リゾートトラストという会社が展開しているエクシブです。
当時はまだエクシブではなく、サンメンバーズクラブでした。
確か100万円だったかを、3年つまり36回払いで買いました。
わけも分からなかったけど、当時京都市内に2ヶ所ホテルがあったので、まいいか、と買った次第です。
もちろんその若くかわいい女性の魅力に負けたわけです。
しかし、すぐに祇園にあったホテルが閉鎖され、また最初利用料が一泊900円だったのにすぐに1200円、1500円と高くなっていったので、だまされたようなもんだと思ってはいました。

ところが、年月が過ぎると、今ではTVコマーシャルも打つし、上場もしたし、新しいエクシブがあちこちにできるし、いいことずくめで、しょっちゅう利用して喜んでます。

このことは、先にも書いたけど、本当に結果オーライで、自分の悪運の強さに今さらながら驚くばかりですが、いつもラッキーなことがあるわけでもなく、どちらかというと本当にだまされることのほうが多いので、皆さん気をつけないとね。

また、今後も相談者が助けてと来たら、直ぐに助けますよ。

それにしても最近できた京都八瀬のエクシブ京都離宮はすごい!
豪華だし食事もエステも高いし、何より予約が取れない。
値段聞いたらびっくりするよ。
なのに、予約が取れないということは、世の中の二極化現象はほんまもんですね。
とびきり安くてお徳か、正反対にとびきり高くて豪華なものが流行る。

上から下まで全身ユニクロの私としては、ユニクロから卒業することが当面の目標ですな。

がんばろうっと。


08年05月25日 08時38分28秒
Posted by: ando1212
昨日のイベントでの相談会は、午前中雨が降らなかったことも幸いし、盛況(?)でした。

毎回思うけど、世の中にはいろんな悩みを持った方々がおられるんだなあ。
似たような悩みや不安でもその人によっていろんなパターンがあり、解決法も複数あるし。

話変わって、何故か私のところには(他の行政書士のところもそうかも)変わった案件や困難そうな相談がよくきます。

少し前にも、「職権で解散登記されちゃった株式会社を何とか復活させたいんですが」という相談と、「職権抹消されてしまった自動車を再登録して乗りたいのですが」という相談がたてつづけにありました。
会社のほうは司法書士法がらみなのでここでは避けますね。

自動車のほうは、実は私も職権抹消登録というのは初耳でした。
一時抹消、永久抹消、輸出抹消しか知らなかった。

依頼者にいろいろ尋ねると、依頼者も1年前から複数の業者などに依頼していて、運輸支局にも確認し、どうすればよいかはご存知でした
かつて清原もバブルの頃乗っていた超高級車です。
何とかして乗れるようにしたいものです。

簡単に言うと、所有者の印鑑と印鑑証明書があれば「職権抹消回復願い」という手続をして元どおり回復できるというものです。

じゃあ、なぜ他の受任者が1年半もかかって解決できなかったのか?
詳しくは書けないけど、所有権がついていて依頼者は使用者であった。
その所有権者である法人が既に無い、というものでした。
受任者たちは方々手を尽くしたらしいが、社長に会えないし、したがって印鑑(委任状)も印鑑証明書も手に入らない。

1年半も経過して埒が明かないので、依頼者はひょんなことから、私に依頼したんですね。

物事を解決するには発想や着眼点が重要ですね。

詳しく書くと話しても1時間ほどかかる内容なので、はしょるけど。
偶然と幸運が重なり、依頼された翌日、私はホントに偶然というか奇跡的に所有者である法人の社長さんと出会いました。
世の中には不思議な出会いってホントにあるものですね。
事情を説明し、私を信用してもらえ、結果、1週間後に全てが解決し車検証も復活し、めでたしめでたしとなりました。

依頼者はたいそう私に感謝され、「すごいですね。他の専門家たちは1年半以上何の結果も出せなかった。安藤さんの発想は信じられない」とも言われました。
「えっへん」ではなく、なにより私は自分でも「なんと私の運はすごい」と実力ではなく幸運を喜びましたし、不思議さを実感しました。
ただ少しの発想は私だけがなせたことかもしれませんが・・・

充分な報酬もいただきましたが、しばらくぶりに連絡がありその方が「あの時のお礼に食事に招待したい」とのことで、私も「日曜日なら」ということで、今日招待を受けることになりました。

以前は遠慮してお断りすることもあったのですが、もちろん報酬は遠慮しませんよ、あるときある人から言われました。
「お礼をしたい人にとっては、その気持ちを伝えたいのだから、形はいろいろあれ受けるべき。自分ならどう思う?」と。

それからは「なるほど」と考え、どんな形でも他人の好意は受けることにしました。
また、その後偶然にも、申請取次の仕事が増え、中国人の方々の依頼がかなりあります。
中国人の方々は、感謝を表すのに、食事に誘ってくれます。
ですから中華料理を食べる機会がメッチャ多いですね。


さあ、きっと今日は美味しい料理に違いありません。
いただいてきまぁす。



08年05月24日 08時00分57秒
Posted by: ando1212
さて、今日はイベントでの相談会が10時から3時まで。
多くの方々がこられるかな?

それが終わったあと、ひと・まち交流館京都に行きます。
ここに私が仲間たちとともに活動しているNPO法人「アクティブサポート京都」の本部があるのです。
通称ASK。ひと・まち交流館の中にスモールオフィスという貸しスペースがあるんですね。そこを借りて本部をおいてます。

で、20数名の仲間(会員)が順番に当番を組んで、そのオフィスに詰めるわけです。
今日が私の当番というわけ。
郵便物の整理や来訪者があればその対応などなど・・・

ASKでは毎月第一土曜日にひと・まち交流館の会議室を借りて、無料相談会を行ってます。
結構多くの相談者が来られますね。
6月の相談会は7日の土曜日、9時半から12時までです。
相談や知りたいことなんかがある方は、どうぞお気軽にお越しください。
予約なしでもOKですから。

法人設立登記待ちの分の登記が完了して、週明けにも事業開始届けを提出されるようです。
また、先日相談を受けた法人さんも経管のあてがついたようで、どちらも直ぐに申請となるでしょうから、来週も忙しくなりそう。

ま、忙しいといっても、朝から晩までずっと仕事というわけではなく、あちこち走り回るから忙しい。
事務所で待ってるスタイルではなく、こちらから依頼者のところへ出向くし、書類も全てこちらで集めるし、遠方でも車で走って申請に行くし・・・

そうですね、いろんな業務がありますが、近畿一円は全て車で走って自分で申請に行きますね。
それに加えて東では名古屋までは行きます。
西では岡山まで。

それより遠方の場合は、現地の行政書士を手配します。
本当は一泊してでも自分で行きたいのですが、そうする時間が無いから。
車関係を行ってる以上、京都を一日留守にするということができませんから。
水曜日と土日は大丈夫ですけど。

初めて走る道や土地、初めて見る風景など楽しいし新鮮です。

まだ行ったことのない地域の仕事は大歓迎です。
依頼が来ないかな?待ってます。

さ、9時になったら西陣まで出かけようっと。
それまでに、先日買ったレーザー複合機を開封してセッティングしなくちゃね。





08年05月23日 07時27分59秒
Posted by: ando1212
それにしても昨日のジョウシンはお客さんの勢いがすごかった。
みんな、買わなきゃ損、損みたいに片っ端から買ってた。
私もぎょうさん買いましたね。
大丈夫か?支払い!
ま、なんとかなるっしょ。

なにせ、全商品2割引でしょ。
そのうえ、一部商品は3割引。それも大物が。
展示品はほとんど3割引で、同じものの在庫がある場合も3割引。

前から欲しかったレーザーの複合機(もちろんキャノン)を3割引でゲットしました~箱がでかい。80センチ四方の立方体。
家族の年賀状ぐらいしか使わないけど、カラーのインクジェットプリンターの最上位機(いうまでもなくキャノン)も3割引でお買い上げ~
小物もたくさん買ったし、その他カバンまで買っちゃったし~
カートに乗りきらんかったから店員さんも車まで運ぶの手伝ってくれた。いいサービスですね。

どちらも既にあるけど、3年と5年以上使ってるからいつ壊れてもおかしくないので、予備として買っておくのも「危機管理」みたいなもの。そういえば今ある5台とも1台が3年少しで4台は5年以上になるな。
ま、そうはいっても、直ぐに使うけど・・・

さて、明日はある全国チェーンの○○会館の京都西陣会場でイベントがあり、そこで「無料相談会」を行います。相続遺言がメインテーマですが、法律なんでも相談ですね。

私を見てやろう(そんな人はいないでしょうね)、とか、相談したいことや知りたいことがある方は、是非お越しください。
よくある綺麗な葬儀屋さんです。

年に数回新聞に折込を入れてイベントを開催されます。
前回は、地場野菜の即売会等に加えて私たちのセミナーと相談会でした。
明日もいろいろイベントが企画されてるでしょう。
私の地域はかなり離れていて新聞に折込が入らないんですよね。
雨にもかかわらず多くの方々が来られてました。
明日も予報では雨ですね・・・
このイベントのときは雨が多い・・・

有志で行ってるNPOとしての相談会もそうですが、相談や悩みを持って来られた方々が、帰りはスッキリしたりほっとしたり、そういう表情が読み取れます。
感謝の言葉を我々にかけて帰られるので、やりがいがあります。
本音ではそこから実際の依頼に繋がればいいな、というのもあるんですが、純粋にやってて良かったなと思えます。

新人の行政書士の皆さんも、機会を見つけて相談会の相談員として参加されたら良いと思いますよ。
なによりスキルアップになりますし。
人助けにもなるし。
いいことばかりです。

さ、今日も仕事がんばろっと。

08年05月22日 08時11分58秒
Posted by: ando1212
いつも買い物は「そこ」ですると決めている、ジョウシン宇治店から、先日案内ハガキが届いた。
今日22日から6月1日まで、2日からの店内改装のため、展示品・在庫品の売りつくしセール。

全商品20パーから50パーオフとのこと。
初日は20パーオフで、後の日ほど割引が多くなり最終日は50パーオフになる。
いつものパターン。
パソコンやテレビなど展示品はいくら安くても買わないけど、消耗品は在庫品もあるから大丈夫。新品だ。

しかし、後の日ほど商品が無くなっていき、必要なものがないのもあたりまえだから、いつも初日に行き、20パーオフでよしとする。

5台あるプリンター、もちろん全てキャノン製で2台はレーザー、2台はインクジェット、1台はインクジェットのFAX複合機。
それらのトナーやインク、CDやDVDメディア、その他の消耗品などなど、こういう機会にどっさり買い込んでおく。

インク切れや紙切れなどで仕事がストップする心配はないし、ロッカーや物入れが埋まっているのを見ると、なんかしら嬉しく満足な気分に浸れる。
小市民やねぇ。

お金は汚く(コツコツという意味。決してケチではない)節約して貯めて、綺麗にスカッと使う。

今回も総額1万円買えば2千円貯めた気持ちに慣れるし、10万円買えば2万円儲かった気持ちになる。
で、週末2万円分イタリアンかお好み焼き食べる。

節約できた分もスカッと使わないと、世の中にお金を回さないと、みんながそうしないと全体の経済がまわらないから。

さあ、午前中は車庫証明走り回って昼一にはジョウシン行くぞ~
阪神タイガースグッズもらうぞ~
ちなみに私は巨人ファン。
08年05月21日 21時49分51秒
Posted by: ando1212
水曜日は自動車ディーラーが休みなので、車庫証明関係が無いから、遠方の業務や普段できない時間のかかる打ち合わせなどを行いますね。
たまには休んでどこかへ行ったり・・・

で、今日は神戸入管に行く予定を入れていたついでに、かねてより行きたかった神戸ポートアイランドにできたIKEA家具と、そこから足を伸ばして神戸三田にできたアウトレットモールに、妻とともにドライブがてら行ってきた。
メチャ楽しかった。抱えきれないほどのあれこれを買いましたよ。ええ、買いましたとも。

お金は無いけどカードはJCBにVISAに・・・と10枚以上あるし。口座は一つなのにね。
請求書が回るの再来月でしょうか、支払いが怖いけど。
ま、破産をさけるためにも自分を追い込んで仕事に精を出そうっと。

どちらもオープンの噂を聞いて、ゴールデンウィークに行くつもりだったけど、TVニュースの映像を見て「こらあかんわ。すごい行列。ほとぼりが冷めてから行こう」と、今日になった次第。

まず、IKEA家具。
ここはすごい、いや、すんごい!
でかい!
ここはアメリカか?って、アメリカ行った事ないけど。
平日なのにそれでも「どえりゃぁ」人で、店員さんに聞くと、連休が終わった今でも土日は入場するのに2,3時間待ちらしい。
しかし、このすごい数のお客さんたち、仕事は?
ほとんどが神戸ナンバーだったけど、京都ナンバーに奈良ナンバー・・・あちこちから来てる。

買い物のシステムからして従来無かった形式で、田舎者(今日うろうろして京都は田舎だとつくづく思った)の私たち夫婦は右往左往しましたね。
なにせ、入り口で大きな買い物袋とメモと鉛筆と店内図面とメジャーを手渡される。

で、気に入ったテーブルやイスやなんやかやと大きな物をメモに書き留めて倉庫へ行くと、なんじゃ、全部在庫切れ。やっぱ、売れ筋は誰もが買おうとするんやね。
結局、売り場においてる小物(鍋や雑貨など)で直接買い物袋に入れたものだけが買えた。

全体におしゃれだし、安いし、また行きたいなっと。
でもまた在庫切れで買えないかも。
店員のおねえさんは「ちちんぷいぷい」のせいだと言ってた。

気を取り直して、神戸を海から山まで北へ縦断して、三田のアウトレットモールに行った。
すごいぞ、神戸。
新神戸トンネル!
10数キロもトンネルの高速有料道路で、その後阪神高速7号線であっというまに三田に着いた。

ここはわりと空いていた。
しかし、ここもどえりゃぁ敷地でしかも向かいはイオン!
両方の駐車場は想像もつかない。端っこが見えない。
京都の伏見がまるっぽ入るんちゃう?というぐらい広い。

ここはもう行かないほうがいい。
いやもちろんまた行きたいけど、お金がいくらあっても足りない。
欲しい物がありすぎるぅ。
メチャ、安いし。
途中2回駐車場の車に荷物を置きに行って、3時から閉場の8時まで5時間過ごした。

フードコートのピッツァ、美味しすぎやろ。
三田屋の生ハムサラダにメンチカツ、やられました。

カードの控え伝票が何枚あるんや?
50パーオフとかで安く買っても、ちりも積もれば山となる。
考えると鬱になるか心拍数が上るので、気にしないで寝ることにしよう。

でも子どもたちが声をそろえて「次は僕たちも連れてってね」
いよいよ破産か?

08年05月21日 21時11分22秒
Posted by: ando1212
何かの理由で誰かが削除したのかと思った昨日の記事に関して、本日当ブログの管理者の方から連絡があり、サーバー移転に伴い消えてしまったとのことでした。

再度アップしておきましょう。
せっかく書いたので。

10本書いたことで、そろそろブログというのにも慣れてきたので、これからは徐々に自分の口調や書き方でいきますね。
丁寧に書こうとすると、舌をかみそうで・・・

昔から、良いことも悪いことも続く、といいますよね。
交通事故なんかもそうやね。

今日は日常ある車庫証明に加えて、建設業の新規許可申請を提出したんやけど、夕方仲間の行政書士の事務所で、建設業の新規許可申請の相談と打ち合わせをしてきた。
その仲間の知り合いからの紹介で、依頼者(法人の代取)の方が来られて、いろいろ要件を説明した。

他にも株式会社設立登記完了待ちの新規許可申請もスタンバッてるし、なんかしら建設業が続いてる。
それが専門でもないんやけど。
何かしら、続くんやね。

さて、行政書士なら知っている許可要件の中の、専任の技術者と経営業務管理責任者が問題だ。

どちらも満たしている場合は何の問題もなく、その他の要件もクリアーしていれば、ささっと申請して40日後に許可とあいなるわけ。
そういう場合は建設業許可申請は簡単といえるかも。

今日の相談では、技術者はクリアーだが、経管が現状満たせていない。
そこで、その要件を満たす人を取締役に迎えて役員変更登記すれば、晴れて申請となるわけ。

ところで、つい先月だったか、京都で建設業者とその関係者が逮捕された。
更新許可申請に関して虚偽申請したから。
しかも、経管に関して。所謂「経営業務管理責任者証明書」の偽造ですな。

そういえば、3年ほど前だったか、私が京都府行政書士会の役員(理事兼高度情報部長)をしているとき、当時同じく理事の男が、やはり逮捕された。
これは大きな事件で、新聞やネットでは右や左の大騒ぎだった。
これも建設業許可申請に関する虚偽申請だった。
しかも、やはり経管だった。おまけにやくざ絡みやったし・・・
彼は、逮捕後起訴され、有罪判決がでて、行政書士をやめた。
これらを見ると、建設業許可申請は難しいといえるかな。

つまりあれやね、要件を満たせばなんでもないけど、なかなか満たせないから「創る」んやね。
これはあかんやろ。
満たせるまで、つまりそういう人を役員にちゃんと迎え入れることができるまで待てばいい。
それができないなら、申請しなければいい。

そんなこと、百も承知ってか。じゃあなぜ「創った」のか?
報酬目当てか?
本人に訊いてみないとね。

新人のみなさんは、決して「創って」は、だめよだめよだめなのよ。
先ずは基本に忠実にね。
工夫はいいけど、合法的にね。
自分にもあらためて言い聞かせて、綺麗な仕事をしまっせ、と。

それにしても、今日も朝から時間に押されて、昼も食べてないし、充実してるというのか、貧乏暇なしというのか、動きすぎですな。
かといって、事務所でデンと構えて依頼者に「必要書類持っていらっしゃい」というのは、私のポリシーに反するから。
フットワーク軽く、依頼者にはゆっくりしてもらってこちらから動き、でも実は仕事はええ仕事しまっせ、みたいな。
それが私のポリシーやもんね。

明日も走り回って、私の車は年間3万キロ!
08年05月21日 08時34分17秒
Posted by: ando1212
え?20日の記事が削除されてる!
こういうことがあるんですな。

おそらく、京都府行政書士会の役員が立て続けに犯罪を犯して逮捕されたことを書いたからかなあ。
でも具体名は伏せてるし、なんでやろ?
公序良俗に反するから?
そのことを知らなかった行政書士の倫理観向上にも役立つと思うけどね。

ま、いいか。
とりあえず、朝開いたら削除されてたのでこれだけ書いておこうっと。
でもあれやね、今後は内容を気にしながら書かないと、削除されるということか。本音が書きにくくなるな。

今日は神戸方面、仕事の後あれこれあるから、帰ったら書きますわ。
08年05月19日 07時25分21秒
Posted by: ando1212
たいそうなタイトルをつけたけど、内容としては似たような相談が昨日ありました。

それはさておき、京都府行政書士会にランパワーというソフトボールチームがあり、私もその一員です。
昨日練習試合が2試合あったんです。
私は冠婚葬祭以外はソフトを最優先していて、ほとんど参加してきました。
先日の事故で昨日はやむなく残念ながら欠席したんです。

昨シーズンから、十数連敗中で全く勝ててなかったんですが、昨日は2連勝したらしい。
ということは、もしかして私が欠席したから?
これからも私は試合に出ないほうがいいのか?
自問自答しましたが、やはり楽しいからこれからも参加して試合にも出してもらいますよ。

ああ、ソフトボールで走り回りたかったナァ、とか考えながら事務所で書類作成していたんですが、一本の電話が入りました。
それは、知らないところから変な書類が届いたので、見てくれませんか?その上で相談に乗ってほしい、というものでした。
私は、日曜日に電話をかけてくるということはよほど心配なんだなと思い、今事務所にいますから直ぐに来てください、と答えました。

ほどなく持参された書類を見て、相談に応じた次第です。
その中身はというと・・・

相談者は平成3年に京都市内のHという金融業者(免許あり)から10万円を借りた。
利息は約35パーセント。
10回払いで元金と金利を合わせて返済予定。
担保として当時のNTTの電話の債権を差し入れ、契約条項には、1回でも返済が遅れると、代物弁済に供する。
そのための印鑑証明書と同意書も差し入れた。
ざっと、以上の内容の契約で借りたんですが、2回返済したところで(残額利息コミで8万円強)返済できなくなって、その後何の連絡も請求もなく現在に至った。

すると、17年経過した先日突然神奈川県のC企画という債権回収業者から、債権を譲り受けたから直ぐに当方に返済せよ、という文面が届いて、驚いたというあらましです。

A4サイズの封筒の中身を見ると、当時の金銭消費貸借契約書(相談者とHとのもの)のコピーと、内容証明書に似せた書き方の「支払え」という通知状、それに、これが笑うのですが、債権譲渡通知書(これも内容証明書風の書式)のコピーが同封されてた。

相談者に確認すると、2回の返済後、このような通知書や内容証明書など一切届いたことが無いし、電話の一本も無いということで、当時Hは電話債券で相殺したと思われますね。だから、残債があっても極少額なので、ほっといたのでしょうね。

この債権譲渡通知書の笑えるところは日付が平成19年4月とつい去年なんですね。しかも、あきらかに、他の文面はPC作成なのに日付けだけが手書きでしかもやけにクリアーで、いかにもそれらしく片っ端から作成してコピーしました、見たいな感じがありありです。

ということで、これは最近流行の振り込め詐欺の一種でしょうね。
片っ端からこういう文面を送りつけて、何がしかの割合の人たちが振り込み返済するんでしょうね。

私は相談者に答えました。
1.債権譲渡という制度が法律上ありますが、そのためには債権者から債務者への通知が必要でそれを満たしていません。債務者の承諾というのもありますが、それを狙ってるかもしれませんね。それをこのコピーで装ってるだけですね。だから、C企画は関係ないです。
2.当時の契約どおり、電話債券で代物弁済させられたので、おそらく債務も無いでしょう。
3.1,2はおまけみたいなもので、そもそもが消滅時効が成立してるので、援用することで、債務はなくなります。5年で時効ですよ。
4.したがって、無視してほっときましょう。

心配なら、こっちからHに対して時効を援用する旨の内容証明を送ることもできますから、今後繰り返し何かが送られてきたらその時対処しましょうか。
まさか神奈川から集金や脅しに来るとはとても思えませんが、もし来たらすぐに警察呼べばいいですよ。

これらに加えて、雑談や他の相談でいろいろ話しました。
相談者は安心して帰られました。

しかし、それにしても、いろんなことを考え付いてお金にしようとする輩が後を絶ちませんね。
我々行政書士はそういう「悪」に対して立ち向かって、困ってる人たちを助けることで、市民の認知度をあげていきましょう。

さあ、今日も、一日頑張るぞぉ。
08年05月18日 13時27分36秒
Posted by: ando1212
ベスパ・・・故松田優作世代ならみんな結構好きなはず。私もそうです。車派ですが、ベスパはかわいいし、格好いいし。

我が家は3人息子がいますが、私と妻も含めて全員イタリア好きです。とは言っても、食べ物ですが・・・
ピッツァ、パスタ、などなど。
安いイタリアンですけどね。
ですから、夜、外食のときは、「お好み焼きどんぐり」→「カプリチョーザ」→「どんぐり」→「キアッソ」→「どんぐり」→「シェーキーズ」→「どんぐり」→「洋風居酒屋」・・・
という流れになります。

どんぐりは月に最低1回は行かないと我慢できません。それほど美味しく病みつきになってます。どんぐりのことはまた次の機会に。

3人の中でも次男が特にイタリア好きで、先日18になって教習所に通ってますが、免許を取ったら「ベスパ」を買うとずっと言ってます。
そのためにアルバイトをして費用もためてるようです。
将来はイタリアへ留学するとか、そこで暮らすとかいう夢もあるようですね。
私は、「ベスパはかなり古いし買うなら専門店で買ってしっかりメンテをしてもらわなあかんで。家に近くにハーレーの店あるやろ。ああいうイメージや。しょっちゅうお客さんがだべってるやろ」
次男「わかった。調べとくわ」
というようなやりとりをしたこともあります。

前振りが長くなりましたね。
私も家族もラーメン好きです。ラーメン嫌いな人も珍しいでしょうけど。
いろんなところへ食べに行きます。

「天下一品」は別格で、ここはどことも比べず、永久欠番のように、永久に好きです。
北白川の駐車場で屋台でやってたときから食べに行ってた私は、体の底から好きです。

天一を除くと、「杉千代」が一番美味しかったです。
過去形ですが・・・
2ヶ月ほど前に久しぶりに杉千代へ行ったら味が全く変わってた。我が家からは車で一時間かかるけど、食べるだけでもわざわざ行ってたし、近くを車で通ることがあれば少し寄り道してでも食べに寄ってましたが、二度と行きませんね。
また別の美味しい店を開拓しないと・・・

そうなる少し前、冬に家族で杉千代に行ったとき、相変わらずの行列で並んでたところ、1台の「ベスパ」がプルプルエンジンを鳴らして、客としてやってきました。
かなり改造してあって、乗ってた兄ちゃんも少し怖そうな若い兄ちゃんでした。
普通ならみんな少しよけるようなそういう感じです。

ま、私は歳も年だし、そういう外見でビビッたりということもないです。

以前より次男から前記の話を聞いていたので、チャンスと思い話しかけました。


私「兄ちゃん、それベスパやろ?メチャ格好いいな」
少し褒めるのは常套手段で、相手と直ぐに打ち解けられます。
兄ちゃん「はあ・・・」驚いた様子。
私「それどこで買ったん?この息子がベスパにあこがれとるねん。友達になったってくれんか」
兄ちゃん、少し嬉しそうに「え、そうなんや。ベスパ好きなん?店紹介するわ。直ぐ近くの円町の辺りやし」

ラーメンの順番を待ってる2,30分の間、次男と息子達はその兄ちゃんとメルアド交換したりベスパについて話し込んだりと仲良くなってました。
3,4ヶ月たった今でも連絡取り合ってるようです。

自分の趣味に関しては誰でも人に聞いて欲しいし、趣味が合えばすぐに仲良くなれるし。

人は外見によらないという事、外見で判断してはいけないことを、実地で子どもたちに教えることができたようなもんです。

食べ終わった帰り道、車の中で子供達が言います。

子「それにしても、オヤジはよう話しかけるな?びっくりするわ。それもあんな怖そうな人に」
私「ま、ガラは悪そうな兄ちゃんやったけど、結果的にはいい人やったやろ。それに、案外人というのは、話しかけられたり挨拶されたら悪い気しないもんやで。おまえらもグローバルな時代、どんどんいろんな人に話しかけて、仲良くなったらいいねん」
子「そうはいうても、なかなか話しかけることなんてできひんで。オヤジは特殊や。どこへ食べに行っても必ず隣の席の人と話すやろ。特に外国人がいたら、必ず話しかけるし。こっちはどれだけ恥ずかしいかわかってるか?」
私「何が誰に対して恥ずかしいねん?お前らこそ小心者や。俺は普通や。そやから韓国人、中国人、アメリカ人、スリランカ人、バングラデッシュ人、ペルー人などなど、食べに行って友達になった人がいっぱいいるやろ。その国の文化に触れて、話してるだけでメッチャ楽しいぞ」
子「楽しいのはわかるけど。わけのわからん英語と日本語のちゃんぽんで、しかも大きい声でしゃべるから、店中の客がこっち見てるし。店員も笑ってるし。それが恥ずかしい。それだけ全く知らない人にも話しかけて、帰るまでに友達になってるというのは、ある意味すごいけど。だれにもまねできんわ。」

そうかなぁ?みなさんはそうではないですか?
私はそれが普通だと思ってますが・・・
今後も話しかけるぞ、っと。

«Prev1 2Next»