【税制】タグに関する記事一覧

- 2011年08月30日 ★ 雇用促進税制とはどんな制度ですか? ★
札幌市豊平区の 行政書士・税理士 溝江諭(みぞえさとし) です。 民主党が自民党から政権を奪い取り、閉塞感に覆われていたそれまでとは違った「新たな政治が始まる」と多くの国民が高揚感を持って、期待したのは2009年の8月末。あれから僅か2年。それまでは、...

- 2011年04月12日 ★ 被災した取引先への見舞金、売掛金免除等の「支援」の課税関係 ★
札幌市豊平区の 行政書士・税理士 溝江諭(みぞえさとし) です。 今日は 「 震災により被災した取引先への見舞金や売掛金の免除、低利融資などを行なった場合の課税関係 」 についてお話ししましょう。 法人税で...

- 2011年04月05日 ★ 震災 「見舞金」と「弔慰金」 の 課税関係 と 仕訳 ★
札幌市豊平区の 行政書士・税理士 溝江諭(みぞえさとし) です。 今日は 「 震災による見舞金と弔慰金の課税関係と仕訳 」 についてです。 先日、お客様から、次のような質問を受けました。 「昔、当社に勤めていた元従業員Aさ...

- 2011年03月28日 ★ 平成23年度税制の 「つなぎ法案」 は成立した? ★
札幌市豊平区の 行政書士・税理士 溝江諭(みぞえさとし) です。 平成23年度予算案は国会において3月29日にも成立する見通しとなっていますが、「予算関連法案」の成立の見通しは立っていません。 「予算関連法案」とは、予算執行に必要となる政策の制度設...

- 2011年02月07日 ★ 会計と税務の研究会を開催しました。 ★
札幌市豊平区の 行政書士・税理士 溝江諭(みぞえさとし) です。 平成23年2月5日、札幌の大通りにある「札幌学院大学、社会連携センター」で研究会を開催しました。 ビルが面する大通りでは2月7日から始まる「札幌雪祭り」での雪像づくりが急ピッチに行わ...
- 2010年07月27日 ≪税制改正の解説などを公開、財務省≫
札幌市豊平区の 行政書士・税理士 溝江諭(みぞえさとし) です。 財務省で税制に関する情報が随分と充実してきています。 ◎ 「平成22年度 税制改正の解説」を公開しました。 ◎ 過去の税制改正のパンフレットも公開されています。 ◎ 税制調査会の議事...

- 2009年11月27日 『民主党による税制改正』 その13 社会保険の再設計等
札幌市豊平区の 行政書士・税理士 溝江諭(みぞえさとし) です。 民主党のマニフェストではごく僅かしか触れられていない税制。そこで、より詳しく記載されている民主党の「政策集 INDEX 2009」から税制改正と社会保険についての政策を見ていきましょう。 ...

- 2009年11月18日 『民主党による税制改正』 その12 自動車関係諸税の整理等
札幌市豊平区の 行政書士・税理士 溝江諭(みぞえさとし) です。 民主党のマニフェストではごく僅かしか触れられていない税制。そこで、より詳しく記載されている民主党の「政策集 INDEX 2009」から税制改正についての政策を見ていきましょう。 『民主党に...

- 2009年11月12日 『民主党による税制改正』 その11 酒税・たばこ税
札幌市豊平区の 行政書士・税理士 溝江諭(みぞえさとし) です。 民主党のマニフェストではごく僅かしか触れられていない税制。そこで、より詳しく記載されている民主党の「政策集 INDEX 2009」から税制改正についての政策を見ていきましょう。 『民主党によ...

- 2009年11月10日 『民主党による税制改正』 その10 個別間接税改革の推進
札幌市豊平区の 行政書士・税理士 溝江諭(みぞえさとし) です。 民主党のマニフェストではごく僅かしか触れられていない税制。そこで、より詳しく記載されている民主党の「政策集 INDEX 2009」から税制改正についての政策を見ていきましょう。 『民主党に...