【渡邉繁事務所】タグに関する記事一覧

- 2014年03月15日 さくらが咲いた
急に春めいたせいか、事務所前のソメイヨシノが咲いてしまった。 これほど早い年はあっただろうか。

- 2014年02月03日 梅が咲いた
去年より3週間早く事務所の梅が咲いた。 一昨年も遅かったので、今年はそんなに寒くはないのだろうか。
- 2013年12月26日 スキーに行こう
私へのボーナスとして、冬タイヤを買った。 ついでにスキーの板を新調した。 さらにETCも付けた。 これで週末は温泉スキーに出かける。 妻は一日温泉に浸かるという。 私はスキー、長女はボード。 今年最後ののんびりである。

- 2013年11月19日 湯布院の紅葉
人気のある、湯布院の紅葉です。 数日後に雨が降ったようなので、ここの紅葉も終りでしょう。

- 2013年11月18日 耶馬渓の紅葉
大分県にある、耶馬渓の紅葉です。 九州では有名なので、多くの観光客が訪れていました。

- 2013年11月13日 藤枝から望む富士山
蓮華寺池公園近くから。頂上が白いため、かろうじてわかる。 瀬戸川の堤から。

- 2013年09月25日 彼岸花 今が満開
桜並木の下はご覧のとおり。 白い彼岸花も年々数を増やしました。

- 2013年09月13日 彼岸花が咲いた。
大気が異常すぎた夏も終わろうとしている。 全国各地で大災害が起こり痛ましい。 もう異常気象が普通になってしまった。 しかし季節は確実に変わろうとしている。 昨日まで全く姿が見えなかった、彼岸花が咲き始めた。 あと2週間位で河川敷は満開となるでしょう。

- 2013年08月27日 今年も二度咲き タイタンビカス
一度咲き終わったタイタンビカスが、今年も二度咲きをした。 朝昼晩の水やりのお蔭か、元気に咲いている。 事務所の周辺は散歩に適しているため、朝の散歩の人たちが多いが、毎年この花を楽しみにしている方がいる。 「昨年の方が花の数が多かったですね」と言われ、ユキ...
- 2013年08月26日 静岡地方法務局藤枝出張所 新庁舎建設中
あの震災の前から新庁舎の建設計画はあったが、震災の復興で予算を取られ、のびのびとなっていた。 しかし予算が付いたようで、ついに建設が始まった。 藤枝駅から歩いて10分位の場所だが、事務所からも車で5分位の位置だ。 来年4月のオープンで、このとき島田出張所...