新着ブログ記事トップ10

- 2010年05月12日 犬塚勉展
秩父から奥多摩を目指す。 ルートは検討もつかないので、ナビまかせ。 予定では1時間で着くという。 行先は「せせらぎの里美術館」で、4月から「犬塚勉展」が開催されているから、是非観に行こうと車を走らせる。 青梅街道に出てしばらく走ると着いたが、建物は思って...

- 2010年05月10日 秩父の芝ざくら
朝6時に家を出発する。 目的地は秩父の羊山公園。 52号線で山梨に入り、中央高速を勝沼ICで降り、国道140号線を行く。 秩父まで4時間30分の道のりだ。 余談ですが翌日の新聞で、中央高速の甲府市で私たちのすぐあとの数分後に、タイヤがパンクして車を路肩に...
- 2010年04月28日 剱岳 点の記 ふたたび
テレビで映画「剱岳 点の記」を放送したので、早速DVDにコピーする。 昨年映画館で一回観ただけなので、やはり部屋で落ち着いて観ると色々楽しめる。 映画で登頂ルートになった長次郎谷(ちょうじろうたん)がやはり懐かしい。 八峰も結構頻繁に出てくるが、5、6のコ...

- 2010年04月06日 4月6日 今日の桜 今年は短い
今年は雨が多く、桜の花には生憎だった。 しかし堤敷きはまだまだ見ごろです。 天気になるとみなさんお花見を楽しんでいます。 事務所前は花が粉雪のように舞い散っている。

- 2010年04月01日 4月1日 今日の桜 花散らしの雨
天気が安定しなくて、また雨。 事務所前の桜には花散らしの雨である。 でも堤敷きの桜はまだまだ満開にならず、今週末が最高の見ごろとなるでしょう。 瀬戸川両岸の桜トンネルも今からです。

- 2010年03月30日 3月30日 今日の桜
堤敷もトンネルができました。 今日は天気もよくこんな感じ。 しかし昨日は静岡市で霙が降った。 霙は記録では雪なので、昭和33年以来の記録となった。 そして今日は朝冷え込み、隣の倉庫の屋根が霜で真っ白になった。 気温は朝0度だった。 この冷え込みで桜が少...

- 2010年03月27日 3月27日 今日の桜
事務所前はほぼ満開 堤敷は三分咲き 今日と明日は桜祭りである。 9時からイベントが始まった。

- 2010年03月25日 3月25日 今日の桜
事務所前は五分咲き 堤敷は一分咲き 冷たい雨が二日続き、桜の花も震えている。

- 2010年03月23日 3月23日 今日の桜
事務所前は三分咲き 堤敷は咲き始め

- 2010年03月19日 桜ポツポツ
19日の開花の状態 ポツポツと咲き始めています。 昨年とほぼ同じ時期の開花ですね。
人気ブログ記事ランキング
-
2013年06月07日 梅が豊作(353487)
-
2013年05月14日 事務所リフレッシュ(334733)
-
2013年06月25日 伊豆 熱川温泉(330030)
-
2013年05月29日 ホタルの季節(301996)
-
2013年07月09日 都留市・田原の滝(225036)
-
2013年07月11日 タイタンビカス(221094)
-
2013年04月19日 咲き忘れたさくら(175767)
-
2013年04月14日 河口湖・六角堂(169447)
-
2013年08月01日 トランペットやっと咲く(157241)
-
2013年08月02日 アサガオも咲く(154769)
-
2013年08月27日 今年も二度咲き タイタンビカス(89456)
-
2012年09月11日 瀬戸川干上がる(73171)
-
2013年08月26日 静岡地方法務局藤枝出張所 新庁舎建設中(42515)
-
2013年03月21日 青梅・吉野梅郷 梅まつり(23168)
-
2013年03月29日 今日のさくら(22675)
-
2013年03月24日 今日のさくら(22279)
-
2007年09月25日 ロレックス? リラックス!(19640)
-
2013年09月13日 彼岸花が咲いた。(19060)
-
2013年09月25日 彼岸花 今が満開(17887)
-
2013年03月17日 まつりの準備(12955)
-
2013年11月13日 藤枝から望む富士山(10941)
-
2008年03月03日 吉永小百合さんとツーショット(10841)
-
2009年07月21日 画家・犬塚勉と遭難(10234)
-
2008年05月23日 雲取山と最悪の林道(9251)
-
2009年08月04日 タイタンビカスとゴーヤの日除け(7407)
-
2009年01月26日 大井川マラソンコース・リバティ(6901)
-
2007年05月25日 渡邉繁事務所プロフィール(6854)
-
2008年05月09日 バナジウム温泉と富士宮やきそばに月見そば(6635)
-
2009年05月11日 七面山-宗教の山(5599)
-
2009年06月29日 伊吹山-花の山(5571)