【General】カテゴリー記事一覧
新着記事トップ10
- 2011年07月20日 地デジ移行まであとわずか、ビールのCMで最高の夏気分
先の連休に潮干狩りに三重県へ。なんせ初めての体験にもかかわらず、大漁の大喜び。皆が浜茶屋に引きあげて食事中にもしぶとく採り続けて、くたくたになってから茶屋で合流。大漁を勇んで皆に高く揚げると、『なにそれ、あさりは採っていないの・?』砂多いよ。で、『どんび...
- 2011年07月07日 七夕の夢に出てきた『祇園祭』
早朝、映画『祇園祭』(1968年松竹 監督・山内鉄也)を鑑賞中の映画館の自分で目が覚めた。近年2回鑑賞したことのある映画であるが、京都では毎年どこかで上映されており、今年もその季節がやって来た。ことさら感慨深く、私にも思い出深い作品である。そして一気に夏の訪...
- 2011年06月29日 6/29 ビートルズよやって来いヤーヤーヤー
昨夏に育てていたかぶと虫が産んだ卵。年超して幼虫 → 蛹にまでなっているのが7匹。赤茶褐色になって、微かに(ピクピク)動く・・。まもなくか・? いつ『かぶと虫』が登場してきてもおかしくない状態の我が家のビートル達。 そういえば、武道館ライブのために上陸して...
- 2011年06月16日 考える信号(五条の橋の弁慶と牛若丸と、忠犬ハチ公像の位置について)
今日も市内を車で移動していた。五条大橋の信号で停まる。確かこの大通りのセンターに『牛若丸と弁慶の像』があったはず・? 普段は気にもしないが4~5年位ずっと工事中で元の場所にない。瞬間、大橋の北西の位置に在るのを発見した。観光客らしき人々が見入っている。そ...
- 2011年06月10日 『鴨川東警察署』に行ってきます。
京都府行政書士会では、数十年前より、京都府から委託を受け、府下の8土木事務所において、研修を重ね登録した会員が、建設業経営事項審査の受付業務を担当しています。 そのような前置きは別にして、昨晩(テレビ朝日)「おみやさん」で、登場した『鴨川東警察署』の玄関...
- 2011年06月06日 名優を想う・長門裕之さんへ
京都市(中京区)出身の名優、長門裕之さん。数々の名演技に惹きつけられた老若男女も多いことだと思います。実は私もそのひとりでして、4~5年前から観たいと思いつつ、ず~っと気になり続けていた『寝ずの番』をこの週末、やっと鑑賞できました。実に特異で実におもしろ...
- 2011年05月30日 宇治の新茶でホッとひと息 どすえ
宇治でお茶摘みと、茶つくりの体験をさせて戴きました。 新しく出てきた芽、「1芯3葉」くらいを手で摘む。小さめのカゴにそこそこたまってきたところでお茶摘みはお仕舞い。摘んだ茶葉をサッと水洗い。この後は体験用の新茶つくりです。 ① 摘んだ茶葉をお皿に広げて、レ...
- 2011年05月20日 名物にこんなんがあるんですよ
和歌山のお土産を戴きました。①海のものと、②大変有名な黒飴と、 ③それと、これ何かな・・? よく見ると『柿の奈良漬け』って書いています・? 思わず、げえ~っつ ! カキ(柿)、何これと聴いたのもつかの間、これに一番心が引きつけられ、魅せられることになりました。直...
- 2011年05月11日 あれから120年、幸い今日も日本国は健在です
120年前の今日(5月11日)、あの大津事件が起こった日なんだそうです。 大津事件120年記念の企画展が『大津市歴史博物館』で開催中だそうですが、津田巡査がロシアニコライ皇太子に斬りつけたサーベルや、からがら同皇太子の血痕を拭ったときのはんかちなど、生々しい...
- 2011年05月07日 はりきりすぎて
昨日、今日と、もうフル全開になってきました。用事始めるとなかなか終えられなくなっています。昨晩からのどと、はなづまりのオマケもやってきて、身体はいささか重たい感じで、今日の体調はやや下ですかねえ・? 今日は早いとこ切り上げようと決心していますが、なんとい...
人気記事トップ30
-
2011年06月10日 『鴨川東警察署』に行ってきます。(4240)
-
2011年07月20日 地デジ移行まであとわずか、ビールのCMで最高の夏気分(3229)
-
2011年06月29日 6/29 ビートルズよやって来いヤーヤーヤー(3118)
-
2011年07月07日 七夕の夢に出てきた『祇園祭』(2896)
-
2011年06月16日 考える信号(五条の橋の弁慶と牛若丸と、忠犬ハチ公像の位置について)(2838)
-
2011年06月06日 名優を想う・長門裕之さんへ(2747)
-
2011年05月11日 あれから120年、幸い今日も日本国は健在です(2743)
-
2011年08月09日 始まらない。今はやっていないのか『ラヂオ体操』(2684)
-
2011年05月30日 宇治の新茶でホッとひと息 どすえ(2639)
-
2012年03月17日 『平清盛邸』 お隣は 『イルカやペンギン御殿』です(2617)
-
2012年01月18日 知事が何と言おうが(2552)
-
2011年05月02日 切り替わらない(2519)
-
2011年11月11日 『行政書士無料相談会』(2516)
-
2011年05月07日 はりきりすぎて(2417)
-
2012年07月29日 いきものがかり(2408)
-
2012年10月18日 『京都会館』 解体始めてるよ・・(2399)
-
2013年04月24日 ただほど高いものはない・・? (2363)
-
2011年05月20日 名物にこんなんがあるんですよ(2267)
-
2011年09月23日 半世紀を生きて思うこと(2267)
-
2012年09月23日 『facebook』 の利用とは・・(2146)
-
2012年02月10日 「行政書士ト云フ事」(2135)
-
2011年05月06日 どんな連休でしたか?(2114)