【南区】タグに関する記事一覧

- 2010年04月16日 ≪聞くは一時(いっとき)の恥、聞かぬは一生の・・≫
札幌市豊平区の 行政書士・税理士 溝江諭(みぞえさとし) です。 先日の午後、大学学部での今期初めての授業。4月も半ばだというのにここ札幌ではちょっと肌寒いほどの気温です。その大学の客員教授でもある私は学生を相手に「税務会計論」をこれから1年間受け...

- 2010年03月30日 春、さわやかに、≪カントリー音楽≫ は いかが ネットラジオ for you!
札幌市豊平区の 行政書士・税理士 溝江諭(みぞえさとし) です。 春、弥生、3月もあと僅か。待ちに待った春の到来です。 こんなときは、さわやかな《カントリー音楽》に耳を傾けるのもいいものです。 そこで、今日は、世界中のネットラジオ局の中からカ...

- 2010年03月11日 ≪税金納付は支払を遅くできる制度を!!≫
札幌市豊平区の 行政書士・税理士 溝江諭(みぞえさとし) です。 さて、今日は所得税と個人消費税の納付についてです。 平成21年分の所得税の確定申告期限は平成22年3月15日、消費税の確定申告期限は平成22年3月31日です。 ...

- 2010年02月26日 『社会保険料率引上げによる試算』(個人と会社の負担増加額)
札幌市豊平区の 行政書士・税理士 溝江諭(みぞえさとし) です。 今後の社会保険(雇用保険を含めた広義の社会保険)の保険料率の引上げがもたらす影響を試算してみましょう。雇用保険の引上げについては法律がまだ成立していませんので、法案の料率を使用しま...

- 2010年02月15日 びっくり、 『無利子貸付制度』 が ・・・ 緊急経営安定対策融資
札幌市豊平区の 行政書士・税理士 溝江諭(みぞえさとし) です。 以下は、札幌近郊の「ある市」の融資制度についてのお知らせです。 ●融 資 金 額 :1事業所につき500万円以内(融資限度額) ●融 資 利 率 :年1.2%(市が100%利子補給)...

- 2010年02月09日 えっ、そんなにかかるの! 『加算税や延滞税』の税率
札幌市豊平区の 行政書士・税理士 溝江諭(みぞえさとし) です。 ここ、札幌では先週後半に最高気温がマイナスという厳しい寒さの日が続きました。ところが、今週に入ってからは寒さもぐっとやわらぎ、日中は車道の雪が溶け出すほどです。そこここに水溜りができ...

- 2010年01月28日 『健康保険料率』の大幅引上げと民主党の社会保険政策
札幌市豊平区の 行政書士・税理士 溝江諭(みぞえさとし) です。 朝日新聞のニュースサイトasahi.com(平成22年1月27日)に、次の記事が出ています。 「全国健康保険協会は27日、中小企業の従業員らが加入する協会けんぽ(旧政府管掌健康保険)の新年度...

- 2010年01月19日 『日本政策金融公庫の金利(利率)はいくら?』 セーフティネット貸付
札幌市豊平区の 行政書士・税理士 溝江諭(みぞえさとし) です。 以下は、あるサイトの記事です。どこの都道府県だと思いますか? ■ 個人消費 ~ 弱い動きとなっているものの、一部に明るい動きがみられる ■ 住宅建設 ~ 新設住宅着工戸数が13か月連続で...

- 2010年01月15日 『環境対応 エコカー購入補助金制度』 半年延長・・・緊急経済対策
札幌市豊平区の 行政書士・税理士 溝江諭(みぞえさとし) です。 私は、一日3度の食事前に、「家内安全、商売繁盛、人類に平和を! 生きとし生けるものすべてのものが今日明日つつがなく生きることができますように!」と必ず祈ります。誰に言われた訳でもありま...

- 2009年12月11日 『キャッチ ザ ラスト・トレイン(最終電車)』 Not “Take The Atrain
札幌市豊平区の 行政書士・税理士 溝江諭(みぞえさとし) です。 約2週間前、「ぎっくり腰」をやっちゃいました。そう、欧米で言われている「魔女の一撃」。 車に乗ろうとしたその瞬間。「ギクッ!」。「あれれ、腰を曲げれないぞー、車に乗れないぞー。」、...