【General】カテゴリー記事一覧
新着記事トップ10
- 2012年10月24日 アクアラインマラソン
森田知事発案のアクアラインマラソン無事完走しました。 予想外の気温26度とアップダウンでかなり厳しい走りでしたが、当初から観光ランで決めていたのでのんびりゴールしました。5時間50分 制限時間まであと10分!完走率78%救急車出動回数36回とこれも今までにない数字です...
- 2012年10月09日 東京駅周辺のにぎわい
東京駅周辺は今多くのひとでにぎわっていますね。 レンガ造りの堂々たる駅舎の前に立つとここが日本であることを一瞬忘れてしまうような・・・ 個人的にはとなりの東京中央郵便局が昔の面影をしっかり残して新築されたことに嬉しくなりました。 昔働いていた事務所で、深夜1...
- 2012年08月30日 在留カード交付カウンター混み合っています。
2012年7月9日新たな在留管理制度が始まりました。 これに伴い、外国人登録制度が廃止され在留カードで包括的な在留管理が始まりました。 現在、東京入国管理局は大変混み合っており、在留カードを受取るカウンターは特に時間がかかっている状況です。 在留カード交付申請も...
- 2012年08月13日 ロンドンオリンピック
ロンドンオリンピックは何かと印象深い大会でした。 男子柔道陣の涙、バレーボール、ボクシング、ウエイトリフティングなどで日本にメダルを持ち帰った復活種目、マイナー種目の活躍、そのメダルを左右する程の審判問題、レフリィの在り方、竹島問題と「日韓戦」等々・・・ ...
- 2012年07月26日 暑いですね
暑い日が続きますね。 TVでは室内でも熱中症注意のニュースが流れています 節電の意識が継続してエアコンの使用を控えようとする方は少なくないと思います。 グリーンランドの氷が殆ど溶けてしまったなどと聞くとやはり、近年の気象状況は異常事態なのかもしれません。 私...
- 2012年06月21日 世界統一戦
昨日の井岡・八重樫選手のボクシングはとても素晴らしい試合でした。 歴史に残る名勝負と言っても良いでしょう。 タイトルの行方などもうどうでもよいと思いながら見ていました・・・ 八重樫選手は間違いなく被災地へ大きな勇気と生きる力を与えてくれました!!!
- 2012年05月21日 日食リング
あのリングがはっきり見えました! いつもはばらばらに起床する家族5人が7時前には全員リビングに集合してその時をまっていました。 市川市は雲り空でしたが、日食が始まると徐々に暗くなって雰囲気は確かに盛り上がっていきました。 そして、予測通り7時31分にはきれいな日...
- 2012年05月18日 在留資格 高度人材に対するポイント制
在留資格についてのお知らせ 高度人材に対するポイント制による出入国管理上の優遇制度の申請が始まりました。 これは、学歴、年齢、資格、年収、就労期間、そして各専門分野での実績などすべて具体的に点数(ポイント)が定められています。 このポイントが70点以上あると...
- 2012年05月14日 仙台市の農業特区
仙台市で農業特区が認定され津波で被害を受けた沿岸エリアの農業が具体的な復興に動きだしてきたようです。 サイゼリアなどの大手が、将来は地元農業法人との契約を見据えて動き出し地元を刺激しているようです。 この仙台市の農業特区をモデルに、他の自治体も是非積極的に...
- 2012年05月11日 昨日の雹
昨日の竜巻注意報は怖かったです。 事務所から外を覗くとみるみる暗くなり、雹がガラスを叩きつけてきました。 事務所の前は駐車場で障害物がなく、何か飛んできたら直撃!と考えると落ち着いて仕事もできませんでした~ 昨年から地震、津波、豪雨、豪雪、そして竜巻! です...
人気記事トップ30
-
2013年07月11日 猛暑!(30817)
-
2013年07月18日 相続手続の相談が続いています。(23298)
-
2013年07月22日 都市対抗野球のパワー(23079)
-
2013年07月31日 スィートキャロライン(22075)
-
2013年03月26日 衆議院選挙無効判決(11018)
-
2013年03月28日 年度末(10914)
-
2013年09月29日 東京マラソン2014当選!(9611)
-
2013年09月09日 摘出でない子の法定相続分について(3787)
-
2012年04月11日 ニュートリノ検出のアナログ技術(3071)
-
2012年03月10日 3月11日を前に(3015)
-
2012年02月22日 孤独死のニュースを聞いて(2976)
-
2015年04月19日 出入国管理法が改正(2909)
-
2012年03月05日 復興庁は査定庁?(2857)
-
2014年11月25日 事務所の合同化を行いました!(2793)
-
2012年12月26日 丸の内周辺(2769)
-
2012年04月23日 進まない復興特区(2595)
-
2013年05月09日 キッテ(2504)
-
2012年04月08日 さくら(2498)
-
2012年10月24日 アクアラインマラソン(2487)
-
2012年05月18日 在留資格 高度人材に対するポイント制(2458)
-
2013年04月11日 仏大使館 初めて行きました。(2426)
-
2012年02月27日 東京マラソン(2391)
-
2012年03月16日 石工阿部主将の選手宣誓(2306)
-
2012年02月21日 水道橋からお茶の水の坂(2297)
-
2013年02月25日 東京マラソン 無事完走!(2268)
-
2012年03月23日 石工対神村学園(2238)
-
2013年04月05日 奉納大相撲(2215)
-
2012年02月20日 青梅マラソン(2214)
-
2012年10月09日 東京駅周辺のにぎわい(2166)
-
2012年02月24日 情報産業分野の復興特区認定申請(2005)