2010年 5月の記事一覧

«Prev1Next»
10年05月16日 13時20分29秒
Posted by: weltgaist

今日はNHK教育で夕方六時からサンデル教授授業があります。
頭のトレーニングには非常によいかと思います。
是非見ていただければと思います。

毎週日曜夜六時からなので今回見逃しても次回にでも、またはユーチューブで見てもいいかと思います。
一つの正義は、ある価値観の中での正義であって、別な価値観では正義ではないということが言われますが、この授業を聞くことによってその意味がわかるのではないかと思います。

何が正しいか、事実はいくつもあっても真実は一つしかないというように、人の判断ですべてのことがかわるようです。


もし、十人十色でなければ、客観的な基準というものも必要ありません。
もちろん、ルールなどは必要なくなるのです。

明文化されたルールを守ることが社会において自分を守ることになります。
逆に、暗黙のルール(常識など)は守る必要がないかもしれません。
それらは、家庭によって、地域によって、時代によって、それぞれ異なるものである可能性が高いでしょう。
明文化されてないから。

いわゆる常識は、この授業によって常識ではなくなるのでしょう。
見てみてください。


ありがとうございます。

10年05月07日 13時00分42秒
Posted by: weltgaist
お久しぶりです。

皆様快晴ののちの雨、などで体調を崩されていないでしょうか?

お客さんたちの間でも風邪をひいてらっしゃる方が多くて、
しかも今の風邪はかなり長引くようです。

うがい手洗いを忘れずに。

さて、先日八十八夜に細野豪志議員とお茶会をしまして、
久しぶりに直接議員さんと話ができて、楽しかったです。

新茶がでてきています、最近もお茶屋さんにいってたくさんお茶をいただきました。
自分でいれるのとは味が違います。


吉原の山大園さんに行くといつでもおいしいお茶が入れてもらえるので皆さん行ってみてください。

タイトルと関係ないもので終わるわけも行かないので、

事業承継と起業とは全く異なるものです。
事業承継とはいうなれば会社・経営の相続です。
承継する場合にも、会社を承継する場合と個人事業を承継する場合とはわけが違います。

会社は「社団法人」といわれるように、戸籍があるわれわれ私人と同じように「人」なのです。
とすると、会社の事業承継子供の親権監護権を誰がもつかという夫婦間話し合いと同じような状況が生まれるのです。

これに対して、個人事業(会社でなく自営業をしている)場合だと、関係する「人」が少なくなってきます。
その分、手続きが簡単になると考えてもらってもいいかもしれません。
もちろんケースバイケースですが。

一方起業は、新しく始めるということで、自分の好きな形で事業を進めていくことができるものです。
引き継ぐものがないため、枠にはまるようなことは少なくなるかと思います。
しかし、先代の作りだしたものは、非常な財産であることが多いです。

親とたもとを分かって、自分で始めるという若者が多いようです。
親の作ったものを守り育てていく、それも一つの親孝行であることが多いようです。


と、整理しないで徒然と書いてしまいましたが、皆様の頭の体操、ひらめきのヒントになれば幸いです。


ありがとうございます。
10年05月02日 03時02分14秒
Posted by: weltgaist
お久しぶりです。

最近よく気になるようになったことについてひとこと。

相続されるべきものをほっておいてある方々がしばしば見受けられます。
場合によってはほっておくことが良い場合もありますが、
ほっておくにしても期限を区切って処理に取り掛かることをお勧めします。

よくあることですが、10年20年・・・・と
亡くなった方の名義のまま土地・建物を放置していることが、まま見受けられます。
放置してあると、時効の問題でもめることが出てきやすくなったり、知らないままに固定資産税をはらってしまっていたり、
権利と責任の分離のような現象がおこってしまうことがあります。

市町村から送られてきた書類によって、固定資産の価格を確認することがしやすいこの時期に
名義、地目(登記地目と現状が異なると違法状態となります)のチェックをしましょう。


最後まで読んでくださってありがとうございます。

「芸術家支援.com」もあわせてよろしくお願いします。
«Prev1Next»