これから会社を設立し、会社として融資を受けたい。個人をお店を開業するための
資金を調達したい。と考えられる方も多いと思います。

まず始めに浮かぶのが日本政策金融公庫からの融資だと思います。

今回は日本政策金融公庫から融資を受ける際の手続きの流れを書きたいと思います。
貸付けには一般貸付、振興事業貸付がありますが、今回は一般貸付の流れを説明します。

①まずは話しをする
 まずは日本政策金融公庫に行き、使いみち、返済期間、利率等の相談をします。

②必要書類の準備
 相談した結果、融資を受けると決めた場合推薦書交付申請に必要な書類を揃えます。
 (借入申込金額が、300万円以下の場合は不要です。)
 必要書類は以下のとおりです。
・推せん書交付願
・借入申込書
・施設・設備の概要(見積り書、関係図面等)
・企業概要書(はじめて利用される方)
・履歴事項全部証明書または登記簿謄本(法人の場合)
・その他必要資料

③推薦書の交付申請
 申請先は都道府県生活衛生主管部(局)になります。
 生活衛生営業指導センターに推薦事務が委託されている場合は、各都道府県の生活衛生営業指導センター
 に申請を行うことになります。

④融資申請
 交付された推せん書を添付して、最寄の日本政策金融公庫の支店に申し込みます。
 準備する書類に関しては、一度日本政策金融公庫に問い合わせるとスムーズに申し込みができると思います。
 
⑤面談
 資金の使い道や事業計画等について質問されると思います。
 また必要書類は営業状況(計画)や資産・負債のわかる書類などです。
 店舗や工場を視察されることもあります。
 
その後、審査が通れば借用証書等の契約に必要な書類を提出し融資が始まります。
 

いかがですか?
 ちょっと分かりにくいですかね・・・。

 不安な場合は日本政策金融公庫の窓口に何度でも聞いてください。
 
 もちろん専門家(コンサルタント等)に相談するのもいいでしょう。
 その際は薄墨行政書士事務所をお忘れなく!!
 

薄墨行政書士事務所HP

薄墨行政書士事務所 住宅ローン情報サイト

薄墨行政書士事務所 サムライ@住宅ローン返却サポート