【General】カテゴリー記事一覧
新着記事トップ10
- 2008年07月26日 成年後見業務が認められる行政書士
東京都行政書士会では、行政書士の裁判所での成年後見人候補者名簿登載を目指して成年後見センターを立ち上げています。現在は3期生が研修を受けているところです。 この成年後見センターは、成年後見制度に関する1年間の研修を終了し、認定試験に合格した者だけにピンクカ...
- 2008年06月04日 行政書士の英語表記
行政書士には、申請取次業務という外国人に代わって在留資格取得等に必要な入国管理局への書類作成・提出ができるという業務があります。この業務は、行政書士がこの部門での唯一の士業として長らく取り組んできましたが、近年、弁護士にもその門戸が開かれました。(以前は、...
- 2008年05月24日 東京都行政書士会定時総会が終了しました。
昨日、1年に一度の東京都行政書士会の定時総会と東京行政書士政治連盟定時大会が開催されました。今年も代議員として出席してきましたが、昨年に引き続き非常に混乱した総会になりました。 まず、会社設立業務に絡んだ商業登記問題など、いろいろ問題もあって、波乱含みの議...
- 2007年09月09日 平成19年度「外国人のための無料専門家相談会」が開催されました。
昨日9月8日、(財)板橋区文化・国際交流財団、板橋区政策経営部国際交流課主催の外国人相談会が、板橋区のグリーンホールにて開催され、私も専門家の一人として参加させていただきました。 当日は、弁護士3人(一人はマッチング係)、行政書士4人、社労士1人、板橋区から保...
- 2007年08月22日 行政書士三田会(大学OB会)が発足しました。
去る8月10日に「行政書士三田会」(大学OB会)の創立総会が開催されました。 ここのところ大学OB会の創立ラッシュのようですが、2008年には慶応義塾も創立150周年を迎えることもあり、慶応義塾出身の行政書士が集まることになりました。東京会だけの塾員で25名を数えるに至...
- 2007年07月29日 期日前投票所の投票立会人をやってきました!
本日、今回の参院選の期日前投票所の投票立会人を務めてまいりました。今日は2回目だったこともあり、また初回よりも少しは慣れたせいか、疲れも少しは軽減した気がします。しかし、殆ど何もせずに12時間近く椅子に座っているのは、拷問に近いものがあります。(途中、交代で休...
- 2007年07月06日 全国民生委員児童委員大会が開催されました。
昨日、平成19年7月5日に、東京の日本武道館にて、民生委員制度創設90周年記念 全国民生委員児童委員大会が開催されました。私は、厚生労働大臣表彰の方々の受付を担当することになってしまい、朝早くから駆り出されておりました。天皇皇后陛下をはじめ、石原都知事も出席され...
- 2007年06月23日 参院選投票日変更の影響が私にまで・・・
参議院選挙投票日が7月22日から29日に変更されました。その影響が、結構身近に起こっています。 みなさんは、投票場の投票箱の後ろに投票を見守っている人が座っているのはご存知ですか?うちの地域では、地区の民生委員がその任務を負っています。今回、急に29日に変更され...
- 2007年05月26日 東京会会長選挙の結果がでました。
本日、東京都行政書士会の総会と東京会の会長選挙が行われました。私も代議員の一人として参加してきましたが、朝10時から夜7時近くまでの長時間の拘束で、正直大変疲れました。(でも、私の後ろには10人の会員がいらっしゃるわけで、そんなことを言っては不謹慎ですね。) ...
- 2007年03月14日 外国人入国在留ビザ変更・更新
3月も半ばとなり、ようやく昨年末より続いていた外国人ビザの変更・更新の嵐も一段落です。 ところで、日本人を取り巻く就職状況は改善されているとの報道がされていますが、外国人はどうでしょうか? まだ就職先が決まらずに、ビザを延長してもらって就職活動を頑張って...
人気記事トップ30
-
2008年07月26日 成年後見業務が認められる行政書士(18236)
-
2007年08月22日 行政書士三田会(大学OB会)が発足しました。(15714)
-
2007年05月26日 東京会会長選挙の結果がでました。(12266)
-
2008年06月04日 行政書士の英語表記(11076)
-
2008年08月26日 サッチャー女史が認知症に・・・(6876)
-
2007年07月06日 全国民生委員児童委員大会が開催されました。(5935)
-
2007年02月22日 東京都行政書士会市民相談センターをご利用ください!(5893)
-
2011年07月09日 行政書士三田会参加ご希望の皆様へ(5741)
-
2009年05月26日 東京都行政書士会の新会長が選出されました。(5533)
-
2008年05月24日 東京都行政書士会定時総会が終了しました。(5318)
-
2007年07月29日 期日前投票所の投票立会人をやってきました!(5282)
-
2007年03月14日 外国人入国在留ビザ変更・更新(4914)
-
2007年06月23日 参院選投票日変更の影響が私にまで・・・(4387)
-
2014年08月18日 行政書士三田会の第7回定時総会が開催されました。(4308)
-
2010年05月29日 平成22年度東京都行政書士会定時総会終了!(4290)
-
2010年12月16日 東京都行政書士会のCM放送が始まっています!(4282)
-
2007年09月09日 平成19年度「外国人のための無料専門家相談会」が開催されました。(4203)
-
2007年02月15日 初めまして。(3747)
-
2010年09月05日 平成22年度「外国人のためのリレー専門家相談会」が開催されました。(3670)
-
2013年08月11日 行政書士三田会の第6回定時総会が開催されました。(3556)
-
2014年09月05日 遺言・相続手続き・成年後見無料相談会が開催されました。(3143)
-
2014年07月20日 東京都行政書士会板橋支部無料相談会が実施されました。(3076)