倫理ってなんでしょうね?

大阪の弁護士が2億5千万の脱税で、逮捕状。
それから逃れるために、偽造パスポートでフィリピンへ。
現地で逮捕されたと。

脱税はともかく、偽造パスポートはこの状況ではあかんでしょ。
外国人が偽造パスポートでどんどん日本に入ってきてるという現実はある。
ばれなきゃ仕方ない。

そかし、コヤツは弁護士でしょ。
逮捕状出てて、偽造パスポートで国外逃亡って、無駄なことぐらいわかるはず。
恥の上塗りならぬ、罪の上塗りやな。
脱税も重なれば実刑やろなあ。
弁護士資格も剥奪かあ。

ま、そんなヤツもおるてなもんだが、笑ったのは大阪弁護士会のテレビでの会見だ。
所属弁護士に倫理研修を行って、倫理観を持たせます、とかいう内容だった。

え?
倫理って、会から教えてもらって身につけるものなのか?
そもそも倫理って?

職業倫理も倫理もあふれるほど身につけてる人でも、魔がさしたり切羽詰ったりで追い込まれると法を犯したりすることもあるでしょう。

倫理があるから法を犯さないっていうものでもないし。
この弁護士が新聞沙汰になったのは倫理の欠如による者ではなく、誰でもわかるやってはいけないことをやってしまった間抜けだからでしょう。

そういう我らが行政書士会も、ここ数年倫理、倫理とうるさいほどだ。
前にも書いたが、現役の理事(役員)が犯罪を犯して逮捕され新聞沙汰になることが続いたから。

お笑いなのは、会の研修で、前に立って倫理について講師を務めてる連中が、どう見ても倫理に欠ける連中だということ。
なぜ、同じ行政書士が行政書士に対して倫理を身につけるよう教えることができようか。

どうしてもというなら、お寺の高尚な和尚さんか教会の神父さんなど、誰が見ても倫理を持っていて人に教えることができそうな人を呼んでこないと。

ま、我々行政書士一人ひとりが、日々、依頼者のために心血注いで事を行うことで、行政書士って倫理観あふれて素晴らしいですね、という評価につながるかも。

でも、みんながこつこつ頑張っても、どこかで間抜けな一人が新聞沙汰を起こして、また振り出しに戻るのがおちかな。

少なくとも、役員だけは、おとなしくしていてほしいな。