秋短いですよね。

タナカです。

お客様を訪問した際の最初の会話。

ついこの前までは、
「今日も暑いですねー」

だったのに、

間もなく
「今日も寒いですねー」

になるんでしょうね。
歳を重ねるごとに秋がとっても短いです。

今日は午前中に個人で古物商許可取得の件で
警察署に申請に行ってきました。

二日前にご自分で副業として古物の売買をするということで
相談をいただき、早速申請まで無事に完了することができました。
当事務所から指示させていただいた書類関係を、
依頼者さんが迅速に準備してくださったので、
中1日で申請することができ、ホッとしています。
有難う御座いました。

古物の許可の申請窓口自体はは警察署なんですが、
最終的な許可権者は「公安委員会」となっています。

申請書には「○○県公安委員会殿」と宛名が記載されています。

この「公安委員会」何をする役所?機関?なんでしょうか。
運転免許証や古物商許可書類等で目にはしていたものの、
実際にどういう組織なのかいまいちよくわかりませんでした。


で、調べてみました(ウィキペディア)。

都道府県公安委員会。
警察の民主的な運営を保障するために制度化され、市民から選出された
委員により運営される機関。
戦前・戦中の特別高等警察、治安維持法下における反民主的な運営に対する反省から生まれた。
都道府県警察の運営を管理する権限を有するとともに、
その責任を負うものとされる。

だそうです。

警察を監督するトコロ。

のようです。

うーん、日本語ってムズカシ。

タナカです。