新着記事トップ10
- 2009年07月28日 産業廃棄物収集運搬業
産業廃棄物収集運搬業の許可申請は申請地によって やり方が異なる。 よく確認しておくことが必要です。 何ヶ所も一度に申請する場合は混同しないように気をつけてください。
- 2007年08月24日 電子定款の認証
先日、知り合いの税理士さんから電子定款の認証を頼まれた。神戸なので結構時間がかかった。しかも公的個人認証サービスを利用したのでその準備にすごく時間がかかってしまった。そのあと成年後見制度の研修があったが遅刻である。税理士さんには自分で公証役場に行ってくれた...
- 2007年07月12日 公的個人認証サービス
公的個人認証サービスを利用してインターネット申請しようとしたらソフトのバージョンが変わっていてパソコンの不具合を起こしてしまった。修復作業は無事終わった。これからオンライン申請はやりやすくなった。
- 2007年06月29日 建設業の変更届
建設業の経営管理者の変更届を準備。謄本を7年分用意。明日は書類を作成。更新に伴って業種追加もあるので結構大変だ。定款の整備もある。実務経験の裏付け資料収集。やるべきことはいっぱいある。資料はそろわず遅れ気味。
- 2007年06月26日 地元タウン誌のザ.淀川の取材
昨日は地元タウン誌のザ.淀川の取材があった。仕事の内容(業務内容:会社設立、内容証明、車庫証明等)を説明したが若い女性記者の方は結構驚いていた。行政書士や司法書士の仕事をあまり知らないようである。世間的にも未だ知名度はないのかなと思うと残念である。土曜日の午後...
- 2007年06月19日 事務所の移転
エース総合事務所のホームページは変更ありません。ホームページ:http://www3.ocn.ne.jp/~ace/ 行政書士と司法書士.マンション管理士の合同事務所です。http://acemansyonkanri.law.officelive.com/
- 2007年06月19日 小林幸子のコンサート
土曜日小林幸子コンサートに行った。紅白の衣装を生で見られたのは値打ちがありました。ダンスは宝塚の男役スターを彷彿とさせるものでした。また芸者姿もよく似合い、着替えの早さにも驚かせられました。そして何よりも歌がうまい。やはりたまにはコンサートというところ。今...
- 2007年06月19日 大阪府行政書士会の理事会
6/11に大阪府行政書士会の理事会があった。私は理事と共に綱紀委員会の検討委員会の委員長になったので責任が重い。最初の仕事は人選です。これが結構大変です。利益相反問題ややる気のある人物を考慮しなければならない。もちろん能力も。
- 2007年06月19日 介護指定について
内容証明を頼まれた。デイケアサービスの会社から介護指定について指定が受けられないからとクレームがついたので家主側から頼まれた。役所に確認をとり疲れた。まだインターネットが使えず、ブログやホームページの更新が出来ず困っている。
- 2007年06月19日 自転車通勤ニスト
世界環境デー。かなり前から自転車通勤している。以前は30分かかって遠回りして車で通勤していた。自転車なら12分。体にもいいし、環境にもいい。駐車場もいらない。見栄で車に乗る必要はない。小回りもきく。でも法務局や府庁にいくときは車が便利。バイクも便利だがやは...
人気記事トップ30
-
2007年05月25日 エース総合事務所プロフィール(5551)
-
2009年11月11日 帰化申請について①(3773)
-
2007年06月26日 地元タウン誌のザ.淀川の取材(3752)
-
2009年12月07日 遺産分割(3662)
-
2007年06月19日 自転車通勤ニスト(3463)
-
2009年11月16日 吉幾三のコンサート(3424)
-
2009年12月09日 人権問題研究会(3387)
-
2010年05月25日 ホームページの変更をします。(3213)
-
2007年06月19日 小林幸子のコンサート(3115)
-
2009年11月10日 国際結婚の手続き(3013)
-
2007年06月19日 大阪府行政書士会の理事会(2907)
-
2007年06月19日 公証役場で電子定款(2847)
-
2007年05月31日 在留資格認定証明書交付申請(2777)
-
2007年05月27日 在留資格認定証明書交付申請(2749)
-
2007年06月19日 介護指定について(2722)
-
2009年11月12日 帰化について②普通帰化の要件(2693)
-
2009年11月13日 帰化について③簡易帰化の要件(2630)
-
2009年08月05日 特車オンラインとJava(2618)
-
2009年11月09日 帰化申請の条件(2567)
-
2007年05月31日 大阪府行政書士会総会(2482)
-
2007年06月19日 事務所の移転(2371)
-
2007年05月31日 特殊車両の通行許可(2356)
-
2007年06月29日 建設業の変更届(2302)
-
2007年07月12日 公的個人認証サービス(2283)
-
2007年08月24日 電子定款の認証(2082)
-
2009年07月28日 産業廃棄物収集運搬業(1887)