2012年 2月の記事一覧
«Prev1Next»
12年02月29日 13時54分38秒
Posted by: maedaoffice

お客さんから、梅の写真が届きました。
行政書士前田法務事務所
12年02月27日 23時37分38秒
Posted by: maedaoffice
2012maeda
12年02月23日 18時48分11秒
Posted by: maedaoffice
くずはモールで、法務相談後、北郵便局を経て、片埜神社に。





2012 maeda





2012 maeda
12年02月22日 05時42分31秒
Posted by: maedaoffice
行政書士前田法務事務所 カウンセラー紹介
[プロフィール]
同志社大学、卒業。心理カウンセラー、キャリア・コンサルタント。
[カウンセリング料金]
1時間:6000円 延長:30分毎に、3000円の追加料金。
卯という漢字の成り立ちを、ご存知ですか?
「固い扉を、こじ開ける。」ということから、来ています。
つまり、固い地面を割って、新芽が出て来る。
このイメージが、カウンセリングにピッタリだと、私は思います。
さて、何かしらのストレスを抱えて、
暮らしていらっしゃると、思います。
なぜなら、人間関係や、将来への漠然とした不安など、
生きて行く上で、どうしても抱えざるを得ないストレスが、
たくさん存在するからです。
では、どうしても避けようがないのなら、これらのストレスを、
ご自身でコントロールして、より良いと感じられる人生を、
歩んでみたいと、思いませんか?
以前、私がカウンセリングさせて頂いた、お客様から、
「近々、医学会で、私のheart(心臓)の回復ぶりが、
発表されるんです。そのうちのmental state
(心理面)は、先生のお陰です。」とのお礼の言葉も頂いております。
あなたの始めの第一歩を
お手伝い致します。
[プロフィール]
同志社大学、卒業。心理カウンセラー、キャリア・コンサルタント。
[カウンセリング料金]
1時間:6000円 延長:30分毎に、3000円の追加料金。
卯という漢字の成り立ちを、ご存知ですか?
「固い扉を、こじ開ける。」ということから、来ています。
つまり、固い地面を割って、新芽が出て来る。
このイメージが、カウンセリングにピッタリだと、私は思います。
さて、何かしらのストレスを抱えて、
暮らしていらっしゃると、思います。
なぜなら、人間関係や、将来への漠然とした不安など、
生きて行く上で、どうしても抱えざるを得ないストレスが、
たくさん存在するからです。
では、どうしても避けようがないのなら、これらのストレスを、
ご自身でコントロールして、より良いと感じられる人生を、
歩んでみたいと、思いませんか?
以前、私がカウンセリングさせて頂いた、お客様から、
「近々、医学会で、私のheart(心臓)の回復ぶりが、
発表されるんです。そのうちのmental state
(心理面)は、先生のお陰です。」とのお礼の言葉も頂いております。
あなたの始めの第一歩を
お手伝い致します。
12年02月20日 14時01分21秒
Posted by: maedaoffice

菅かおるさん作品(かん・かおる)
グループ・プレシャス7人のグループ展
京都の高島屋・2月21日午後4時閉場まで。
いろいろな作品があり、楽しめました。
12年02月14日 23時41分47秒
Posted by: maedaoffice
2012 maeda
12年02月12日 22時40分47秒
Posted by: maedaoffice
これが、とても美味しいです。ビックサイズです。
12年02月12日 22時31分23秒
Posted by: maedaoffice

郵便局に郵便出しに行った帰り、日本画を見てきました。
テーマが「南の庭」で、石井さん似のモンキーがいっぱいでした。
2月13日の午後3時までです。
12年02月02日 13時00分12秒
Posted by: maedaoffice
2012 maeda
世界一なが~いライブハウスと思って行きましたが、世界一なが~い
モノレールの近くでした。ギネス認定。
«Prev1Next»