2008年 2月の記事一覧

«Prev1 2Next»
08年02月07日 20時36分15秒
Posted by: iwatagyosei
Q:父が死亡して、相続人は私たち子供3人だけです。
相続財産は自宅だけで、長男が相続しました。
残りの兄弟2人は何もありません。損した気分です。
A:代償分割は検討されましたか?
代償分割とは長男が他の二人の兄弟に長男固有の財産を渡すことをいいます。
他の兄弟の相続分に見合う財産を長男が有していれば、代償分割を実行することで不公平感は緩和されると思います。
長男に財産がなければ他の方法を考えましょう。


にほんブログ村 その他生活ブログへ
今、何位?
にほんブログ村 その他生活ブログ 雑学・豆知識へ
ついでにこちらも・・・。

ありがとうございました。
プロフィール
事務所案内
電子定款マップ
八尾On-Doネット
タウンページ


gooリサーチモニターに登録!


08年02月05日 21時57分53秒
Posted by: iwatagyosei
Q:「相続の開始を知った日の翌日から10ヶ月以内に相続税の申告をしなければならない。」と聞きましたが、すでに1年経つのに未だに遺産の分割が決まりません。
決まってから申告すれば良いのでしょうか?
A:いいえ。遺産の分割が決まっていない場合は、各共同相続人が法定相続分に従って遺産を取得したものとして申告をします。
その後、実際に分割が行われた時に修正(修正申告又は更正の請求)します。


にほんブログ村 その他生活ブログへ
今、何位?
にほんブログ村 その他生活ブログ 雑学・豆知識へ
ついでにこちらも・・・。

ありがとうございました。
プロフィール
事務所案内
電子定款マップ
八尾On-Doネット
タウンページ


gooリサーチモニターに登録!


08年02月03日 19時30分48秒
Posted by: iwatagyosei
Q:今年2月に父が死亡しました。昨年父から贈与を受けていますが、関係ありませんか?

A:相続や遺贈によって財産を取得した人が、その相続の開始前3年以内にその相続にかかる被相続人から贈与により財産を取得したことがある場合には、その贈与により取得した財産の価額を相続税の課税価格に加算した上で、相続税の総額や各相続人等の相続税を計算することになります。
その贈与にかかる贈与税は控除できます。

にほんブログ村 その他生活ブログへ
今、何位?
にほんブログ村 その他生活ブログ 雑学・豆知識へ
ついでにこちらも・・・。

ありがとうございました。
プロフィール
事務所案内
電子定款マップ
八尾On-Doネット
タウンページ


gooリサーチモニターに登録!


08年02月02日 22時47分50秒
Posted by: iwatagyosei
Q: 葬式費用について教えてください。

A: 債務控除は相続を放棄した者には適用されませんが、葬式費用については現実に負担した金額は控除できることになっています。 具体的に次のものが控除できます。 通夜費用、本(蜜)葬費用、死体の捜索、運搬費用。 次のものは控除できません。 香典返戻費用、法会費用、医学上、裁判上の特別の処置に要した費用。

にほんブログ村 その他生活ブログへ
今、何位?
にほんブログ村 その他生活ブログ 雑学・豆知識へ
ついでにこちらも・・・。

ありがとうございました。
プロフィール
事務所案内
電子定款マップ
八尾On-Doネット
タウンページ


gooリサーチモニターに登録!

08年02月01日 21時27分04秒
Posted by: iwatagyosei
Q:被相続人の債務を負担した場合の取扱は?
A:相続税の課税価格の計算において、債務を相続または遺贈により取得した財産の価額から控除することになります。
この債務控除は相続人および包括受遺者に適用され、相続を放棄した者などには適用されません。
具体的には、控除できるものとして、借入金、未払医療費。
控除できないものは、墓地買入未払金、遺言執行費用などがあります。
 
 


にほんブログ村 その他生活ブログへ
今、何位?
にほんブログ村 その他生活ブログ 雑学・豆知識へ
ついでにこちらも・・・。

ありがとうございました。
プロフィール
事務所案内
電子定款マップ
八尾On-Doネット
タウンページ


gooリサーチモニターに登録!

«Prev1 2Next»