2010年 10月の記事一覧

«Prev1Next»
10年10月31日 23時37分19秒
Posted by: kotake
迂闊ながら、久々に風邪でこの土日、ダウンしてしまいました。
このところの気温の格差(最大17度)もあってか、木曜日から喉が痛く、金曜にはDVDの収録もあって、それが夜遅くまであったこともあり、
ついに風邪をひいてしまいました。平日でなかったことがせめてもの救いでした。。。

そういえば、土曜日は人生初の大腸検査をしました。顧問先の内科医の紹介で専門医に伺ったのですが、異常なしで良かったです。
10年10月29日 13時13分30秒
Posted by: kotake

昨日、行政書士開業口座のDVD収録の為、水道橋に行きました。(東京教育社)
約2時間の収録。離婚問題の専門家・林先生との対談もあり、とても楽しく、勉強させて頂きました。
「これから」の方は必見です。

10年10月24日 01時56分42秒
Posted by: kotake
久々に大阪に行きました。前回はなんばパークスタワー内のソニーさんで個人情報保護法の講義をさせて頂きましたが、その参加者である顧客様と講義後に駅地下のうどんか何かを急いで食べてそのまま日帰りで帰ってしまったので、今回は行政書士の研修を受ける立場でしたので、研修でクタクタになった後は、街に出て、天気の良い大阪の夜を味わいたいと思いました。

予想以上に研修がきつかったです。(その模様はHPの新着情報に挙げてます。)研修会場で偶然会った横浜の先生と天王寺で別れた後、私は一人で鶴橋に行きました。大阪の一大コリアタウンで、せめてプルコギや「チヂミ位はありつきたかったからですが、もう到着は8時近くになっていて、 次から次へと目の前でお店が閉店になってゆきます・・・

これは、出来れば翌日にでも再訪しようと思い、路線をお好み焼きに切り替えました。鶴橋には全国的に有名な「風月」があります。幸い空いていたので、定員のおすすめメニューのすじねぎ玉を注文しました。ちなみに、関西はお店の人が全部目の前で調理をしてくれます。ですから、お好み焼きひとつでも手間暇かけて正味20分は要します。ですから、味も出来栄えも抜群!

表面は多少焦げ目がついて、パリッとしてますが、中がけっこうやわらかいのが特徴でした。。。キャベツにとてもこだわりがあり、これがとても美味しいのです。基本の具材の選定・調理に気を抜かないだけで、こうも味が違うの?と・目が丸くなりました。さすが、元祖お好み焼きの老舗ですね。◎です。

次に、一回ホテルにチェックインして、その後の計画を練ったのですが、やはり・道頓堀のグリコだけはどうしても外せませんでした。一路難波へ。
難波は先ほど講義をした地でしたが、すぐ近くに実はあった道頓堀や御堂筋、心斎橋商店街のエネルギーは凄かったです。とても関西が景気が悪いとは思えなかったほどです・・・
その後、梅田に立ち寄り、サワーを2杯飲んで帰りました。知り合いがいないのは不安でしたが、大阪の人はとても気さくなので、楽しかったです。

翌日は、大阪中央図書館で調べ物をした後、(この図書館、豪華です!)一路大阪城を目指しました。何が目的?観光ではなく、毎週土曜のジョギングをするためです。しかも大阪城一周ですよ!
しかし、土地勘が全くないので、着替える場所やコインロッカーを探すのが大変。敷地入口の古いトイレで無理やり着替えをし、森ノ宮という駅のコインロッカーに荷物を保管して、いざ出陣!
一体、距離がいくらあるかもわからないので、ペースを落として走り出しましたが、幸い気候が涼しく、お堀周りのコースをとったので走りやすかったです。                                 ところが、16時位というのに、あまりランナーの姿がない・・・先々週の皇居ではたくさんいたのに・・・・

よく見ると、大阪城の公園内に歩道があって、皆さんそこを走っていたのです。私は堀の外周ですので、明らかに距離が違うことがわかりました。
特に、中盤からは一旦堀を外れて、大回りして橋を越え、公道に出てからまた堀へ戻り、歩道橋まで渡らないといけないので、意外と大変でした。
私とほぼ近いコースを走る人は2名みかけましたが、途中で公園側にいずれも逸れてしまうので、私は意地でも外回りにしました。

無事、ノンストップでスタート地点に戻りました。タイムは31分。予測距離は6キロ弱ではないかと思います。また機会があれば走りたいですね。あと1分は要領を得たので短縮できると思います。
その後は、地元の銭湯で疲れを癒し、鶴橋に行って先日のリベンジを果たしました。(チジミ、プルコギ、韓国語三昧)
調子に乗って、少しマッコリを飲みすぎてフラフラとなり、新幹線の時間に遅れはしないか心配でしたが、なんとかこうして無事に家で書き込みをすることが出来ました。
では、そろそろ眠るとします。昨日はホテルの枕が合わなくて、熟睡はできてなかったようですので・・・










10年10月18日 19時13分03秒
Posted by: kotake

海水魚飼育を始めてつくづく思うのですが、海は偉大ですね!
水槽で飼育していると、どんなに水質を良くしようとしても時間と共に限界があり、いずれ魚や珊瑚が弱ってしまうので、大量の水替えが必要なのですが、海は常に大きな潮流の循環があるので、常に新鮮な栄養分を生物に送り込むことが可能なのです。

頭では「な~んだ。そんなことか。と・わかっていても、いざ海水生物を飼うと、嫌という程海の偉大さが身に染みることとなります。

そうすると、常に世界中の河川から大量の淡水(毎秒何万t?)を受入れても、海水と淡水との比重も一定であり、ペーハー値も崩れない!
水槽飼育では天敵でもある、白点菌も自然界では存在しないのです。。。

だんだん話がマニュアックになりましたが、海は外から景色として眺めるだけではなく、時にはダイビングをして内なる世界に身を投じ、時には海水生物の飼育をして、その自然科学の奥深さに触れるのも、大変興味が尽きないものですよ!

10年10月11日 00時57分19秒
Posted by: kotake

10月10日といえば体育の日!なので、それらしい過ごし方を考えていたところ、以前から「皇居を走りたい!」と切望していたので、思い切って行ってしまいました・・・・ひたすら、車でまずは湾岸線を飛ばし、一時間余りで外堀に到着。祝田橋から走り始めました。もちろん、初めてなので距離感もコースも分からず、「お堀に沿って走れば何とか戻れるだろう」的な、場当たり式な走り初めでしたが、天候も回復し始めたこともあって、ランナーが沢山出ていたので、合流しつつ、先行者の後をひたすら追走しました。。。

しかし、皇居を走る市民ランナーの皆さんは走り慣れている人が多いようです。私も横浜で丸2年は毎週走り続けていたので、「腕でなく、足に覚え?」はそれなりにあったものの、年配ランナーと抜きつ、抜かれつの応戦を繰り広げました。

なんとか、スタートの祝田橋まで10人は抜いたので、(一人には抜かれました。。)それなりの満足感はありましたが、また2週目3週目?に向かいそうなランナーもいましたので、あくまでも私の走った範囲での記録です。

ちなみに、外堀を除く皇居一周は(ほぼ、このコース)、約5キロとの話でしたが、今回は21分で完走しました。また、ぜひ行きたいです。次回は、大回りである、外堀から攻めたいと思います・・・・

10年10月06日 00時31分33秒
Posted by: kotake
昨日、資格予備校の伊藤塾さんがお見えになりました。新刊パンフレットのインタビュー記事に当事務所を登用して頂けるらしく、楽しみというか恐縮です。                      そこでお礼とは及びませんが、北海道の超大物S先生もこの企画に参画して頂けないかな?と思っております。同年代ですが、桁外れの実力者。学ぶことは数え切れず・・・
10年10月01日 20時28分53秒
Posted by: kotake

今週月曜日、水道橋の某資格予備校にてDVD教材の収録に出向きました。いわゆる、ブース内での講義収録です。

休憩時間5分のみを挟んで、2時間の独演!カメラに向かい、向こう側の多くの受講生を想像しながら、何とか逞しく乗り切ることが出来ました・・・

私は以前から、TVカメラの前で語るニュースキャスターや、ラジオのパーソナリティーは凄いなあと感じていました。
なぜなら、目の前はカメラがあるだけで、照明の関係上暗い世界をみつめているからであり、周囲には散在するスタッフしかいないからです。誰も助けてはくれません。その向こう側にある、沢山のオーディエンス・リスナーを想像しながら、その世界に飛び込むしかないのです。。。。

そう言えば、以前FM世田谷の番組で、新人演歌歌手と対話をしたことがありました。
私が書いた曲が採用されて、その歌手と一緒にその曲のエピソードなんかを穏やかな雰囲気で語りを収録したのです・・・気をつけたのは、声の張りとトーン・滑絶そして共演者との間合いです。

今回は、独演なので、セオリーを気にせず、ひたすら「自己陶酔」の域に自分を追い込むのです。
そうすると、自然に長い時間でも、カメラの向こう側に自分を飛び込ませることが出来ます。

専門の訓練を受けたことの無い、私が出来るのですから、是非多くの人に味わってもらいたいですね。。。(笑)





«Prev1Next»