2008年 4月の記事一覧

«Prev1 2Next»
08年04月30日 22時09分25秒
Posted by: iwatagyosei
Q:やはり相続税を納めなければならなくなりそうです。
少しでも税金を少なくする方法はありませんか?
A:合法的に税金を少なくする方法は、生前贈与とか財産の評価引下げ等が考えられます。
しかし、納税資金対策等も併せて総合的に考慮しませんと、有効な対策となりません。


にほんブログ村 その他生活ブログへ
今、何位?
にほんブログ村 その他生活ブログ 雑学・豆知識へ
ついでにこちらも・・・。

ありがとうございました。
プロフィール
事務所案内
電子定款マップ
八尾On-Doネット
タウンページ


gooリサーチモニターに登録!


08年04月24日 21時11分29秒
Posted by: iwatagyosei
Q:ではその方法とは?
A:争いを起こさないためには、遺産分割対策が必要です。
すなわち、自分が亡き後に財産をどのように分けるかを決めておくことが必要です。例えば「遺言書の活用」「生前贈与」「財産のポートフォリオの組み換え」などが考えられます。
 
 


にほんブログ村 その他生活ブログへ
今、何位?
にほんブログ村 その他生活ブログ 雑学・豆知識へ
ついでにこちらも・・・。

ありがとうございました。
プロフィール
事務所案内
電子定款マップ
八尾On-Doネット
タウンページ


gooリサーチモニターに登録!


08年04月23日 20時42分39秒
Posted by: iwatagyosei
Q:相続に対して何か事前に準備しておくことがありますか?
A:相続を考える時に心配なのは、相続税がどれだけかかるかということと、皆が納得できる遺産分割が出来るかということだと思います。
相続税の対象となる相続は全体の4?5%と言われていますので、多くの方は遺産分割で悩まれるようです。
争いの起きない相続については次回に述べます。

にほんブログ村 その他生活ブログへ
今、何位?
にほんブログ村 その他生活ブログ 雑学・豆知識へ
ついでにこちらも・・・。

ありがとうございました。
プロフィール
事務所案内
電子定款マップ
八尾On-Doネット
タウンページ


gooリサーチモニターに登録!


08年04月20日 21時51分04秒
Posted by: iwatagyosei
Q:では、生命保険契約に関する権利は?
A:生命保険契約に関する権利は、本来の財産に該当する場合と、みなし相続財産に該当する場合があります。
評価額は、原則として相続開始時に解約するとした場合に支払われることとなる解約返戻金の額によります。
 
 


にほんブログ村 その他生活ブログへ
今、何位?
にほんブログ村 その他生活ブログ 雑学・豆知識へ
ついでにこちらも・・・。

ありがとうございました。
プロフィール
事務所案内
電子定款マップ
八尾On-Doネット
タウンページ


gooリサーチモニターに登録!


08年04月19日 21時44分52秒
Posted by: iwatagyosei
Q:では、著作権は?
A:原則、著作者の別に一括して次の算式によります。
年平均印税収入の額×0.5×評価倍率=評価額



にほんブログ村 その他生活ブログへ
今、何位?
にほんブログ村 その他生活ブログ 雑学・豆知識へ
ついでにこちらも・・・。

ありがとうございました。
プロフィール
事務所案内
電子定款マップ
八尾On-Doネット
タウンページ


gooリサーチモニターに登録!


08年04月15日 22時18分37秒
Posted by: iwatagyosei
Q:書画骨董もあるのですが?
A:書画骨董品の価額は、販売業者の所有するものとそれ以外のものとに区別して評価します。
販売業者が所有するものは、たな卸し商品として評価します。
それ以外のものは、売買実例価額、精通者意見価格などを斟酌して評価します。


にほんブログ村 その他生活ブログへ
今、何位?
にほんブログ村 その他生活ブログ 雑学・豆知識へ
ついでにこちらも・・・。

ありがとうございました。
プロフィール
事務所案内
電子定款マップ
八尾On-Doネット
タウンページ


gooリサーチモニターに登録!


08年04月13日 18時01分49秒
Posted by: iwatagyosei
Q:では、一般の動産は?
A:原則として、一般動産の評価は調達価額によります。
中古品としての調達価額は、課税時期においてその財産をその現況により取得する場合の価額をいいます。


にほんブログ村 その他生活ブログへ
今、何位?
にほんブログ村 その他生活ブログ 雑学・豆知識へ
ついでにこちらも・・・。

ありがとうございました。
プロフィール
事務所案内
電子定款マップ
八尾On-Doネット
タウンページ


gooリサーチモニターに登録!


08年04月12日 21時29分28秒
Posted by: iwatagyosei
Q:では、貸付信託は?
A:貸付信託の評価は次によります。
元本+(既経過収益―源泉徴収される所得税相当額)?買取割引料
 


にほんブログ村 その他生活ブログへ
今、何位?
にほんブログ村 その他生活ブログ 雑学・豆知識へ
ついでにこちらも・・・。

ありがとうございました。
プロフィール
事務所案内
電子定款マップ
八尾On-Doネット
タウンページ


gooリサーチモニターに登録!


08年04月11日 21時16分35秒
Posted by: iwatagyosei
Q:では、割引債の評価は?
A:上場または、売買参考統計値が公表される銘柄として選定されている割引発行の公社債は、課税時期の上場価格(最終価格)平均値(割引金融債を除きます。)
となります。
それ以外の公社債は発行価額と既経過償還差益の合計となります。
 


にほんブログ村 その他生活ブログへ
今、何位?
にほんブログ村 その他生活ブログ 雑学・豆知識へ
ついでにこちらも・・・。

ありがとうございました。
プロフィール
事務所案内
電子定款マップ
八尾On-Doネット
タウンページ


gooリサーチモニターに登録!


08年04月10日 22時02分02秒
Posted by: iwatagyosei
Q:利付き公社債もあるのですが、この評価は?
A:上場または、売買参考統計値が公表される銘柄として選定される利付
公社債の評価は次によります。
課税時期の上場価格(最終価格)平均値+源泉所得税等控除後の既経過利息の額
そうでない利付公社債は次によります。
発行価額+源泉所得税等控除後の既経過利息の額
 


にほんブログ村 その他生活ブログへ
今、何位?
にほんブログ村 その他生活ブログ 雑学・豆知識へ
ついでにこちらも・・・。

ありがとうございました。
プロフィール
事務所案内
電子定款マップ
八尾On-Doネット
タウンページ


gooリサーチモニターに登録!


08年04月08日 20時53分27秒
Posted by: iwatagyosei
Q:では気配相場のある株式の評価はどうするのですか?
A:登録銘柄、店頭管理銘柄、公開途上にある株式の別に、それぞれ次のような評価方式を定めています。
(1)   上場株式に準じた評価方式
(2)   公開価格
 


にほんブログ村 その他生活ブログへ
今、何位?
にほんブログ村 その他生活ブログ 雑学・豆知識へ
ついでにこちらも・・・。

ありがとうございました。
プロフィール
事務所案内
電子定款マップ
八尾On-Doネット
タウンページ


gooリサーチモニターに登録!


08年04月07日 21時28分26秒
Posted by: iwatagyosei
Q:遺産の中に上場株式もありますが、日経新聞などで今日の株価を調べて、それで評価すれば良いのですか?
A:上場株式は、次の4つのうち最も低い価額で評価します。
?       課税時期の終値
?       課税時期の属する月の毎日の終値の平均額
?       課税時期の属する月の前月の毎日の終値の平均額
?       課税時期の属する月の前々月の毎日の終値の平均額
なお、課税時期において終値がない場合には、課税時期前後で最も近い日の値とします。


にほんブログ村 その他生活ブログへ
今、何位?
にほんブログ村 その他生活ブログ 雑学・豆知識へ
ついでにこちらも・・・。

ありがとうございました。
プロフィール
事務所案内
電子定款マップ
八尾On-Doネット
タウンページ


gooリサーチモニターに登録!


08年04月06日 18時54分02秒
Posted by: iwatagyosei
Q:では、構築物の評価は?
A:構築物(土地または家屋と一括して評価するものを除きます)の価額は、原則として、一個の構築物を評価単位として、次の算式により計算した価額により評価します。
再建築価額×経過年数による定率法の残価率 ×70%
 
 


にほんブログ村 その他生活ブログへ
今、何位?
にほんブログ村 その他生活ブログ 雑学・豆知識へ
ついでにこちらも・・・。

ありがとうございました。
プロフィール
事務所案内
電子定款マップ
八尾On-Doネット
タウンページ


gooリサーチモニターに登録!


08年04月05日 20時28分34秒
Posted by: iwatagyosei
Q:遺産の中に銀行の定期預金があるのですが、この利子は考慮しなくていいですか?
A:預貯金でも定期預金以外で経過利子の少額なものは預入残高のみで良いのですが、定期預金等の場合は、既経過利子も評価の対象になります。
既経過利子の額とは、相続開始時現在において解約するとした場合に支払を受けることができる利子から源泉所得税等相当額を控除したものをいいます。


にほんブログ村 その他生活ブログへ
今、何位?
にほんブログ村 その他生活ブログ 雑学・豆知識へ
ついでにこちらも・・・。

ありがとうございました。
プロフィール
事務所案内
電子定款マップ
八尾On-Doネット
タウンページ


gooリサーチモニターに登録!


08年04月03日 21時11分51秒
Posted by: iwatagyosei
Q:家屋の評価は固定資産税評価額によることはわかりました。
では、建築中の家屋はどのように評価しますか?
A:課税時期までに投下された建築費用の額を課税時期の価額に引き直した額の合計額(費用現価といいます)の70%で評価します。
 


にほんブログ村 その他生活ブログへ
今、何位?
にほんブログ村 その他生活ブログ 雑学・豆知識へ
ついでにこちらも・・・。

ありがとうございました。
プロフィール
事務所案内
電子定款マップ
八尾On-Doネット
タウンページ


gooリサーチモニターに登録!


«Prev1 2Next»