2007年 2月の記事一覧

«Prev1Next»
07年02月28日 23時44分00秒
Posted by: iwamoto
3月は平日、土日とも忙しくなりそうなことを
承知で、ある勉強をしようと教材を購入し、
やる気満々の岩本です。

テキスト、DVDなどがセットになっており、
ある程度時間がないと消化できないので、土日を
利用して勉強することになるかと思うのですが、
すでに着々と予定が詰まりつつある中で、いかに
時間を作り出すかが悩みの種・・・。


ただ、決して安くない買い物なので、自分の
ものにし、損をしたと思わないように貪欲に
吸収していきたいと思っています。
07年02月27日 21時55分46秒
Posted by: iwamoto
いよいよ2月も終わり・・・。


今年は外出するときもあまりコートを着ることも
なく、平均的に暖かい日が続いたように思います。


個人的には、せっかく昨年末に購入したコートを
着る機会があまりなく、若干残念(?)な気分
ですが・・・。


とはいえ、3月は大きなイベントがあり、準備も
いよいよ佳境に入ってきました。


自分の仕事はもちろんですが、イベントのスタッフ
としての仕事もきっちりこなすべく、十分な
準備をして3月を無事乗り切りたいと思います。
07年02月26日 23時17分44秒
Posted by: iwamoto
たくさんの手続きが電子化される中、その時代の流れに
乗り遅れず、当事務所の依頼者様の利便のために電子
手続きが可能になるよう、下準備(各種設定作業)を
することはなかなか大変な作業です。


特にややこしいシステムをとっている申請については、
長時間マニュアルとにらめっこをしなければならない
ことも少なくありません。


ただ、この手間は最初だけですので、慣れれば問題
なく、準備段階が一番大変かもしれませんね。


本当は業務を終えた夜にでもこの設定の作業を行い
たいのですが、不明な点が出てきた場合に問い合わせし、
確認することができないので、昼間のちょっとした
時間を見つけ、通常業務を行いながら並行して各種
設定作業を行うように心がけています。


それにしても、一昨日から立て続けに行っている
複数の設定作業は、いずれもかなり手こずりました。


(子どもの頃からインターネットが盛んであった
 時代の子供が羨ましい!と痛感する次第です)
07年02月23日 23時47分00秒
Posted by: iwamoto
風邪を引いたときには薬を飲むのが普通です。

それは何も間違ってはいないのですが、私はできるだけ
風邪を引きそうだな・・・と思った時点で薬を飲むように
しています。


今までの経験から、風邪を引いた後に薬を飲んでも、
なかなか効かないと思っているので、風邪を長引かせない
よう、風邪の兆候が出た時点で薬を飲むようにして
いるのです。


我々行政書士へのご相談も、何かトラブルがあってから
相談されるよりも、トラブルを防止するために相談して
頂いた方が、より最善の対処法が見つかる場合が多く
あります。


薬は風邪を引く前に、ご相談はトラブル防止のために
利用されることをお勧めします。
07年02月22日 22時39分53秒
Posted by: iwamoto
今日、会社の取り決めごとを記載した「定款」を作成し、
電子署名をつけていたのですが、その課程でパソコンが
動かなくなり、強制終了したりなどいろいろクリック
していたら、パソコン自体が動かなくなり、非常に
焦りました。

午前中に書類を完成させお客様に書類をお渡しし、
午後から別件で外出しようと予定を立てていたの
ですが、パソコンが動かなくなったことにより
作業が全てストップし、原因究明にあたふたして
予定が大幅にずれ込みました。


一瞬、電子証明書が失効したのではないか、と
血の気が引く思いでした。


(こんなに焦ったのはこの何年間で初めてです)



何とか無事事なきを得たのですが、こういうときの
ために、違うパソコンでも同じような作業ができる
ように準備しておくべきだと痛感しました。



それにしても、焦りました。
07年02月21日 22時04分57秒
Posted by: iwamoto
外出した際に、「もうすっかり春だなぁ・・・」と
感じるくらい今日も本当に暖かい1日でした。


外出先から事務所に戻ってきて、何か様子が
おかしいことに気づきました。


やたらくしゃみがでました・・・。



あまりにも続くので、もしかしたら・・・と
ある恐怖が芽生えました。


冬→暖かくなる→花粉


いよいよ花粉の季節となってきたのかもしれません。


私にとっては、最も憂鬱な季節に入ってきたようです。
07年02月20日 22時12分19秒
Posted by: iwamoto
最近巷では、六星占術、風水、スピリチュアルなどが
はやっています。


サラリーマン時代の私なら、


「気にしても思い通りにはならない」


と思い、他人事として捉えていたと思います。



もちろん、今でも鵜呑みにしているわけでは
ありませんし、のめりこんでいるわけでもないの
ですが、以前とは認識が少し変わりました。


最近では、とりあえずこのようにしたらいい、と
いうことは積極的に取り入れるようにしています。


効果があるかどうかは別にして、良いということを
とりあえずやってみてよければ続ける、何も変化が
なければ違うものを取り入れる、という感じで、
簡単にできるものは(しかも大金をかけなくても
変えられるものは)気軽に取り入れれば良いのでは
ないかと思うようになりました。


よしあしはそれぞれあるかと思いますが、占い等に
かぎらず、要は


最初から自分の常識で決め付けない


ということではないかと思います。


自分の常識をもちすぎると、新しい発想も生まれず、
視野が狭くなってしまいます。


物事を柔軟に捉えることにより視野をひろげ、
事務所を運営すべきだと考えています。


自分の思い込み(常識)にメリットなし、です。
07年02月19日 18時41分34秒
Posted by: iwamoto
今年はうまくいくはずでした。


毎年ギリギリまで確定申告の準備を延ばし、直前に
ドタバタしていること、また、今年は3月に忙しく
なることもあり、今年は帳簿の整理を早めにし、決算
処理も17、18日の土日に済ませ、受付が混んでいない
であろう申告受付期間最初の週明けの本日月曜を狙い、
仕事の合間をぬって確定申告に行ってきました。


おそらく今日は空いているだろう・・・と意気揚揚と
申告会場に向かったのですが、思わぬ大誤算!


申告会場に入るまでに30分もかかり、係りの方に
わからない部分を尋ねようにもなかなか来てもらえず、
思いのほか時間がかかってしまいました。


受付期間が始まったばかりなのに、こんなに申告
する方が多いとは・・・。


完全に「大誤算」でした。


思いがけず時間がかかってしまいましたが、
毎年頭を悩ませていた申告準備・手続きが片付き、
無事納税することができましたので、
すっきりした気分になりました。


これで、本当の意味で、18年度の仕事を
終えることができました。
07年02月17日 00時01分03秒
Posted by: iwamoto
またしても、無謀なことを始めました。


この仕事を始めるまでインターネットを利用すること
などなかったこの私が、仕事のためとはいえ、ホーム
ページを作成し、ブログをはじめ、ついには複数の
サイトを運営することになるとは夢にも思いません
でした。


最初は楽天が運営する日記をつけ、途中で
ライブドアのブログに変更し、早2年強・・・。


ついにまた、新たにこのブログを立ち上げました。


同じブログとはいえ、運営している会社が違えば
操作方法も違うわけで、最初はなかなか戸惑う
ことばかりですが、何とか使いこなせるよう
頑張りたいと思います。


それにしても、何のために同じようなブログを
いくつももつのか・・・と思われるかもしれません。


私自身も明確な答えは見つけられておらず、
ただ単に、「興味がある」ということでしょうか?


とはいえ、何かしらメリットがあると思い
始めたことです。


しばらく続けてみようかと思います。
07年02月16日 13時43分34秒
Posted by: iwamoto
事務所名:岩本行政書士事務所  
名前:岩本 浩昭
住所:大阪府守口市八雲東町2-49-5-201
TEL:06-4252-1823
FAX:06-6809-5200
メール:ewan0411@yahoo.co.jp
ホームページ:会社設立手続き http://www.1consul.com/kaisya.html
ホームページ:介護事業支援 http://www.1consul.com/kaigo.html
ホームページ:相続・遺言手続き http://www.isan-souzoku.com/
ホームページ:内容証明郵便作成 http://www.1consul.com/

ブログページ:http://blog.livedoor.jp/ewanturn0411/
ブログページ:http://www.shigyoblog.com/iwamoto/

士業種:行政書士
所属団体:大阪府行政書士会
経歴・実績:行政書士を証する電子証明書により、大阪府内で一番最初に電子定款認証手続きを行いました。
趣味・マイブーム等:食べ歩き

株式会社設立、合同会社設立、合資会社設立など、これから会社を設立する起業家の方を支援するため、電子定款の対応により印紙代4万円を削減して会社を設立。

» 続きを読む

«Prev1Next»