null
公証人とは・・
公証人は、原則30年以上の実務経験を有する法律実務家の中から、法務大臣が任命する公務員で、公証役場で執務しています。

その多くは、司法試験合格後司法修習生を経て、30年以上の実務経験を有する法曹有資格者から任命されます。そのほか、多年法務事務に携わり、これに準ずる学識経験を有する者で、検察官・公証人特別任用等審査会の選考を経た者も任命できることになっています。

平成14年度から、法曹資格を有する裁判官・検察官・弁護士については年3回、多年法務事務に携わり、これに準ずる学識経験を有する者で、検察官・公証人特別任用等審査会が定める基準に該当する者については年1回の公募により任命されます。

公証人の仕事は・・
 公証人の仕事は、大きく分けて
(1)公正証書の作成、
(2)私署証書や会社等の定款に対する認証の付与、
(3)私署証書に対する確定日付の付与
の3種類があります。

公証役場は・・
「公証役場」古めかしい言葉と思われるでしょうが、公証役場は公証人が執務するところです。

それぞれの役場の名称については、地名の後に「公証役場」「公証人役場」というものが多いのですが、「公証人合同役場」「公証センター」などというものがあります。

公証役場は、全国で約300か所あります。


  無料メール相談

 堺市東区 松下行政書士事務所