2009年 11月の記事一覧

«Prev1Next»
09年11月30日 21時08分58秒
Posted by: eityanmama
先日のブログで、私が新型インフルエンザ予防接種を受けたことを書きました。

その後 息子のかかりつけの小児科医で、その話をしましたら、そこの小児科の先生が
「新型インフルエンザ予防接種の優先順位が守られていないのは大変な事態だと思う。
実際、医療従事者や妊婦で未接種の人がかなり多いのに、子どもの接取が始まっている
のはおかしいですね。私は小児科医なのにこんなこと言うけど。」とおっしゃっていました。

確かに妊婦なのに順番がまわってこない人が多く、私は運よく、というか、最優先のなかの最優先と判断してもらい、摂取してもらえたのでうれしいのですが、この状況をみると、なぜ優先順位が守られていないのか、何か理由でもあるのか、国の事業に不安を感じます。事業仕訳も大事だけど、もっと大事なことあるんちゃうの?って思います。

我が家の予算でも事業仕訳しようかと思っています。
わたしのおやつ代、まっさきに事業仕訳の対象となり、「廃止」はきついので、「縮減」の方向で!!と、家族会議で発言。子供とのドーナツ屋さんでのおやつタイムも縮減の対象となりました・・・・・。
09年11月24日 16時43分44秒
Posted by: eityanmama
去年に引き続き、FP参考書の執筆の改訂作業に追われています。
今回は、3級と2級と。

まず原稿を書いて、それから校正が2回ほと・・・。
出来上がる本のうち原稿の部分はちょっとだけに見えるけれど、
それを書くのに費やした時間と労力はすごいもの。

昨年からいろんな執筆を手がけるようになってからは、執筆者側の気持ちが分かるようになってきました。たった1行書くのにどれくらいの時間を費やすのだろうかとか。

ほんまに大変なんですよ、文章に表すのって。

文章表現は、私の専門分野で、去年から大学や短大で講義を受け持っていますが、
教えるのと実際に自分が書くのとも大違い。
えらそうに講義していても、文章を書くのは必死です。

出産と同じ時期あたりに発刊予定です。

もうすぐ妊娠9ヶ月にはいるところです。
なのに業務が落ち着く様子もなく・・・。
今回もまた、一人目と同じように仕事しながら陣痛がくるのかも!?

産後は2ヶ月は休養しますが、事務所としては休業しませんので
みなさんよろしくお願い致します。
09年11月21日 12時22分28秒
Posted by: eityanmama
やっと、新型インフルエンザのワクチンを接種してもらいました。

妊婦である、かつ呼吸器が弱いとのことで、最優先にしてもらいました。
今もし私が新型インフルエンザにかかってしまったら、赤ちゃんが大変であろうとのことで、今日産婦人科の診察を受けて いきなり今日接取してもらえました。
2週間まえの診察では、「ワクチンがまだ届いていない」とかで接種はいつになるやらと思っていたのが、とてもうれしかったです。
そのため、今日は丸一日 病院にいました。

このワクチン接種代金は3,600円で、1回のみの接種だそうです。

2週間まえに季節性インフルエンザの予防接種も受けましたが、そちらは3,000円でした。

ワクチンは不足しているそうです。
私が接種していただいた病院では医療従事者でさえもまだ接種が行きとどいていないとのこと。
最優先といわれる人々すべてに行きわたるまでにはどれくらいかかるのでしょうか。

息子の保育園でも感染者が出ていますし、こんな急に寒くなったら、患者が急増するのではないかと思いますよね。




09年11月17日 16時43分25秒
Posted by: eityanmama
先日 試験を受けて 無事 モーゲージプランナー資格(MP)を取得しました。

これからその上級資格にあたるCMP資格取得に向けて頑張ろうと思っています。

でも、これから出産に向けての準備がありますし、体調と相談の上臨みますので、
今年は無理でも出産後近いうちに取得したいです。

さて、MP資格って何???
と、まだまだ認知度の低い資格ではありますが、簡単にご説明します。

MPとは、顧客にたいして住宅ローンのコンサル・相談を行うことのできる資格で、NPO法人日本モーゲージプランナーズ協会が認定する資格です。
上級のCMP資格になると、コンサル・相談だけでなく斡旋業務までできるのです。

私が今所有しているファイナンシャルプランナーと住宅ローンアドバイザーのみでは、住宅ローンについて相談と提案までしかできません。

ですから、斡旋までできるこの資格取得をめざしたわけです。

詳しくは下記のHPをご覧ください。
http://www.j-mpa.jp/





にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村
09年11月16日 12時59分42秒
Posted by: eityanmama
今日の「ひるおび」で、またモーゲージプランナーが紹介されました。

そこに出演していたのはいつもお世話になっている岡本芳夫さん。

FPの勉強会「大阪ウッドクラブ」の代表で、モーゲージプランナー協会の元理事長でいらっしゃいます。

私がFPになってから今までずっと色々とお世話になっている方です。

モーゲージプランナーの活動は、東京を中心に少しずつ浸透してきましたが、
大阪ではまだまだです。

岡本さんのご指導のもとで、これからモーゲージプランナーとしても精進していきたいです。

今、番組を見ながらこのブログを書いています。

09年11月13日 12時57分17秒
Posted by: eityanmama
車庫証明業務が増えつつあり、そのほとんどにおいて申請者などに言われて戸惑ってしまうことがあります。

車庫証明申請には、駐車場の所有者の承諾書が必要な場合があるのですが、
その駐車場所有者に押印をいただくべく連絡するときのこと。

私「こちらは行政書士の中野と申します。このたび申請者から依頼を受けて
車庫証明申請を代理する者です。」

駐車場所有者「え!なんで行政書士から電話があるのですか?いつも車庫証明は自動車屋さんが代理しているのに。もしかして何かうちに問題があるとかで行政書士が代理人になっているの?」

と、明らかに身構えて対応されます。

ちょっと待ってよ・・・車庫証明の代理業務は行政書士の専属業務なんだけどなあ。あ。・・・・と思いながらも、それは言わずにこう応対します。

私「いえいえ、当方は車庫証明業務の専門で、申請者がお忙しいようで平日に自分でできないから当方に依頼があったのですよ。別に何か問題があったからではないのですよ。」と。

こんなケースがとても多くて、今週受けた案件では全ての駐車場所有者に同じことを言われました。

ただただ申請を代理しているだけなのですが、これからどうやって対応したらいいのかなあと悩み中。


09年11月06日 22時44分04秒
Posted by: eityanmama
大阪府行政書士会から、当方の事務所近隣の車庫証明業務
受託会員の指定をいただきました。

行政書士会に問い合わせのあった車庫証明業務を
当方で受託することになります。

車庫証明業務はめちゃめちゃ簡単だと思いがちですが、
そうではないです。
承諾書をもらうのに苦労する案件もあります。

「簡単」な仕事なんて今までになかったなあと思います。
書類一枚作るのにも、一字一句に気をつけないといけませんし。

以前、遺産分割協議書の被相続人の死亡日を一字だけ間違えたことがあって、
依頼者にえらい迷惑をかけてしまったこともありました。

あれはいい教訓になったなあ。



«Prev1Next»